反対咬合で歯を後ろ移動する矯正について

相談者: ゆたかんさん (25歳:男性)
投稿日時:2011-05-13 02:29:43
(質問1)

下の親知らずを抜いた後、その場所には歯茎が盛り上がりきっちり隙間はなくなりました。

歯茎の中には骨のような硬いものがありますが、これは骨でしょうか。


(質問2)

軽い反対咬合のため、歯を後ろに移動する矯正をしたほうが良いと言われました。

しかし、親知らずを抜いたところには、さきほどのように歯茎が盛り上がって後ろに歯を移動出来るほどの隙間はありません。

この場合、そこの部分の歯茎を削るのでしょうか?
それとも歯を移動させると歯茎もへっこんでくれるのでしょうか?



よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-05-13 06:17:54
ゆたかんさまおはようございます。

軽い反対咬合矯正治療を勧められたわけですね、実際に拝見したわけではないので回答は難しいのですが・・・・。


歯茎の中には骨のような硬いものがありますが、これは骨でしょうか。

診察したわけではないのでなんとも言えません、主治医に訊ねていただくのがいいように思います。



>そこの部分の歯茎を削るのでしょうか?

歯茎を削ることはありません。



>歯を移動させると歯茎もへっこんでくれるのでしょうか?

遠心に余裕があれば移動できると思いますが、咬合が浅いなら遠心移動をさせないほうがいいように思いますが・・・。




タイトル 反対咬合で歯を後ろ移動する矯正について
質問者 ゆたかんさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい