親知らず抜歯後の激痛が引いたので、放置してもよいですか?

相談者: ochibiさん (26歳:女性)
投稿日時:2011-05-16 18:37:56
今年の2月に右上の親知らずを抜きました。

1ヶ月後、歯肉の上がりが悪いなと思い歯科(小規模総合病院)に行きましたが、歯科受付で看護師に2ヶ月くらいすれば上がってくるからといわれたので、受診せずそのまま生活をしていました。

3月下旬より、右上6.7番あたりに若干の痛みが出るようになりました。

その週末から海外旅行に行く予定だったので、下手にいじって旅行中に痛みが強くなっても嫌だなと思い、@ちょっとした虫歯かもしれないし、Aある大学病院矯正科に通院(始める前の検査段階)しており、帰国後すぐにそちらが予約あったので、その時に相談しようと思っていました。

日本を出発して10時間くらい経過したあたりから、鎮痛薬を飲まないと我慢できないほどの痛みに襲われました。
市販の鎮痛薬では収まらず、ロキソニンを飲み、ロキソニンでも耐えられず、ロキソニンを2錠飲んだりしていましたが、痛みを忘れるのは一瞬で数時間もすれば、激痛で顔は引きつり、飲食もできず、会話もできませんでした。

痛みのある部分を舌で触るとぷよぷよとしており、拍動に合わせて痛みを感じました。

以前、膿瘍が左上6番にできたことがあり、その時の状況と似ていると気づき、持っていた抗生剤(4回分)を飲むと、少し収まり、何とか旅行を楽しむことができました。

帰国してとりあえず自分の勤務する病院の耳鼻科で診てもらうと、上顎洞炎は間違いないからと、フロモックス・ムコダイン・ロキソニン・ムコスタ錠を処方され、抜歯部分に膿瘍(CT画像)のように見える部分もあるけど、歯科医に診てもらった方が良いと言われ、薬を飲んで凌ぎました。

翌日、矯正科で検査をする際、かみ合わせの型を取るためぎゅーっと咬むと、またもや耐えられない痛みが出ました。

主治医(研修医っぽい)にも伝え、その痛みで悶絶する姿を見ていたのですが、

「私が直接口腔外科の先生に予約を取ります。
その方が早いから」

といって、予約日前日になって口腔外科の予約が取れませんでした、痛みがないなら・・・と2回も来院を延期させられてしまい、未だに診てもらえていません。

寝ると噛みしめの癖があり、起きると右上7番が拍動に合わせて違和感を感じます。
痛みがあるときもあります。


@今のところ違和感はあるが、激痛は噛み合わせの型を取った後は出ていないので、このまま放置しても良いのか?(正直、相談してから1ヵ月半も放置されて、信用できなくて受診する気力がなくなりました)

A信用できない先生に、3〜5年もかかる矯正をしてもらっていいのか?

乱文・長文失礼しました。よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-05-16 18:49:02
何が原因で激しい痛みになっているのかを、確かめるのがよいと思いますね。

お話からすると、まだ口腔外科の先生に見てもらっていないのでしょうか?

口腔外科での診察を受け、信頼できる矯正の先生に見てもらえるとよいですね。

お大事になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-05-16 19:38:48
ochibi さん、こんにちは。

上顎洞炎であることは間違いないと耳鼻科で言われており、歯科での受診を進められているのに、矯正に先生の不手際?で1ヶ月半も受診できていないのですね!!

矯正科と口腔外科の連携がうまくいっていないのか、何かのミスなのか分かりませんが、ちょっと考えれない状況ですね・・・

矯正の治療予定の大学病院にこだわらず、他の病院の口腔外科でもいいので早めに受診されたほうがいいのではないでしょうか?


>@今のところ違和感はあるが、激痛は噛み合わせの型を取った後は出ていないので、このまま放置しても良いのか?

放置は良くないと思います。
受診した結果、経過観察であったとしても、安心できるというのは大きいと思いますし、何かあってからではより身体にも時間的にも負担が大きくなるかと思いますので、現状をきちんとお調べになり専門的な対応を取られることをお勧めいたします。



>A信用できない先生に3〜5年もかかる矯正をしてもらっていいのか?

これは難しい問題ですね・・・

矯正の治療においての不信ではないですが、対応のまずさは否めないですので、人として信頼できないのであれば転院もやむなしとは思います。


早く原因がはっきりして、安心できる状態になるといいですね!

参考になれば幸いです(^^)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ochibiさん
返信日時:2011-05-16 20:47:18
水澤先生、早々のご回答ありがとうございます。

そうですね。
水澤先生のおっしゃる通り、今1番大切なのは将来の為に原因をはっきりさせてしっかり治療することであると、改めて気づきました。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ochibiさん
返信日時:2011-05-16 21:02:36
金平先生、早々のご回答ありがとうございます。

口腔外科には何時間待とうと、新患で自ら病院に行った方がいいのでは、と思いますね。

矯正も将来のことを考えて、やろう!と決めたので、今回もきちんと原因を調べてもらって、年を取ってもできるだけ自分の歯が残るようにしていこうと思います。

矯正の治療においての不信ではない。
対応にかなりの不満を抱いています。

先週も口腔外科の受診のためにお休みを頂いたのに、前日になって予約とれませんとか、X-PとCTを間違えたり・・・。
大学病院で教育機関ということも承知しておりますが、対応はそういう問題ではないような気がしてなりません。

今度行ったときに上の先生に相談してみようと思います。



タイトル 親知らず抜歯後の激痛が引いたので、放置してもよいですか?
質問者 ochibiさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
上顎洞炎(蓄膿症)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい