軽度の歯周病なのに歯茎退縮が著しい
相談者:
入れ歯の恐怖さん (25歳:女性)
投稿日時:2011-05-15 12:23:05
こんにちは。
歯周病について質問させて頂きます。
4年ほど前に虫歯、歯周病と診断された後、多忙を言い訳に受診を中断してしまっていました。
最近になって、全体的に歯茎が下がり、、特に右犬歯の歯茎退縮が3mmほどと著しく退縮していることに気が付きました。
また、左下7歯が虫歯の進行と共に骨に炎症があるとの事で抜歯を以前行ったのですが、抜歯後2ヶ月ほど経過しても陥没しており、左下6歯も歯茎が下がっております。
歯茎はやや紫色で、出血がある状態です。ぐらつきはありません。歯が長く、出っ歯のようになっています。
母親も歯周病を患っており、父親に至っては恐らく歯周病が原因で40代頃全歯をインプラントにしております。
今回、以前通っていた歯科医院ではなく、歯周病専門医の先生がいらっしゃる医院にて診察して頂きました。
歯周ポケットも浅いし、歯肉が下がっているのは、歯の磨きすぎでしょうと言われ、今後軽度歯周病として治療を進めていくとの事でした。
ここで質問なのですが、歯槽骨、骨の吸収進行し歯肉が下がり、ポケットは浅いが、歯周病自体は進行しているということは考えられないのでしょうか。
骨吸収が進行している場合、その進行を止めることは可能なのでしょうか。
抜歯した際に骨に炎症があった場合、どんどん隣歯の骨に炎症が波及していく事は考えられるのでしょうか。
侵襲性歯周病の可能性はあるのでしょうか。
まとまらない稚拙な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
歯周病について質問させて頂きます。
4年ほど前に虫歯、歯周病と診断された後、多忙を言い訳に受診を中断してしまっていました。
最近になって、全体的に歯茎が下がり、、特に右犬歯の歯茎退縮が3mmほどと著しく退縮していることに気が付きました。
また、左下7歯が虫歯の進行と共に骨に炎症があるとの事で抜歯を以前行ったのですが、抜歯後2ヶ月ほど経過しても陥没しており、左下6歯も歯茎が下がっております。
歯茎はやや紫色で、出血がある状態です。ぐらつきはありません。歯が長く、出っ歯のようになっています。
母親も歯周病を患っており、父親に至っては恐らく歯周病が原因で40代頃全歯をインプラントにしております。
今回、以前通っていた歯科医院ではなく、歯周病専門医の先生がいらっしゃる医院にて診察して頂きました。
歯周ポケットも浅いし、歯肉が下がっているのは、歯の磨きすぎでしょうと言われ、今後軽度歯周病として治療を進めていくとの事でした。
ここで質問なのですが、歯槽骨、骨の吸収進行し歯肉が下がり、ポケットは浅いが、歯周病自体は進行しているということは考えられないのでしょうか。
骨吸収が進行している場合、その進行を止めることは可能なのでしょうか。
抜歯した際に骨に炎症があった場合、どんどん隣歯の骨に炎症が波及していく事は考えられるのでしょうか。
侵襲性歯周病の可能性はあるのでしょうか。
まとまらない稚拙な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2011-05-15 12:42:19
歯牙全周に渡ってポケットが浅ければ侵襲性歯周病の可能性は低いと思います。
歯周病は骨に炎症を起こす疾患ではありません。
ですから骨の炎症が次々波及することはありません。
歯周病が進行した結果骨吸収したのですが、ちゃんと管理することでその進行を止めることが可能だと思います。
ちゃんと歯科医と連携して治療を進めましょう
歯周病は骨に炎症を起こす疾患ではありません。
ですから骨の炎症が次々波及することはありません。
歯周病が進行した結果骨吸収したのですが、ちゃんと管理することでその進行を止めることが可能だと思います。
ちゃんと歯科医と連携して治療を進めましょう
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-05-16 11:05:13
>歯肉が下がっているのは、歯の磨きすぎでしょう。
・・ということではないでしょうか?
まず、歯ブラシの持ち方、動かし方、力はどれ位・・etc.しっかりと指導してもらって、毎日実践されたら良いと思います。
・・ということではないでしょうか?
まず、歯ブラシの持ち方、動かし方、力はどれ位・・etc.しっかりと指導してもらって、毎日実践されたら良いと思います。
回答3
大野歯科医院(群馬県前橋市)の大野です。
回答日時:2011-05-16 11:12:58
メールの文面からのみの推測ですが、ご心配の事態は少ないと思われます。
特に犬歯は歯ブラシによって歯肉が容易に退縮しやすい部位でもあります。
また実際に拝見していないのでなんともいえませんが、被せたもものなどが磨きづらいと、歯ぐきは紫色に炎症を起こすことがあります。
治療の目標は、適切な歯ブラシの方法と、磨きやすい口の環境の確立ではないでしょうか。
お大事にどうぞ。
特に犬歯は歯ブラシによって歯肉が容易に退縮しやすい部位でもあります。
また実際に拝見していないのでなんともいえませんが、被せたもものなどが磨きづらいと、歯ぐきは紫色に炎症を起こすことがあります。
治療の目標は、適切な歯ブラシの方法と、磨きやすい口の環境の確立ではないでしょうか。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
入れ歯の恐怖さん
返信日時:2011-05-16 12:02:08
お忙しいときにお答え頂き、誠にありがとうございます。
このままでは30代には、入れ歯になるのではないかと、心配でいつも考えてしまっている状態ですので、少しほっとしました。
再度質問させて頂きたいのですが。
歯茎が著しく退縮している場合、歯槽骨も共に吸収されますよね。
その場合ポケットは浅くなるのではないかなと素人考えで、思ってしまいます。
ポケットが浅い場合は、重度の歯周病ではないと、考えてよいのでしょうか。
磨き過ぎによる歯肉退縮の場合は、歯槽骨も一緒に退縮しているということでしょうか。
現在喫煙しているのですが、禁煙をすることで、歯茎の状態は改善し、少しでも歯肉が元に戻る望みはあるのでしょうか。
重ね重ねの質問で申し訳ありませんが、お答え頂ければ幸いです。
このままでは30代には、入れ歯になるのではないかと、心配でいつも考えてしまっている状態ですので、少しほっとしました。
再度質問させて頂きたいのですが。
歯茎が著しく退縮している場合、歯槽骨も共に吸収されますよね。
その場合ポケットは浅くなるのではないかなと素人考えで、思ってしまいます。
ポケットが浅い場合は、重度の歯周病ではないと、考えてよいのでしょうか。
磨き過ぎによる歯肉退縮の場合は、歯槽骨も一緒に退縮しているということでしょうか。
現在喫煙しているのですが、禁煙をすることで、歯茎の状態は改善し、少しでも歯肉が元に戻る望みはあるのでしょうか。
重ね重ねの質問で申し訳ありませんが、お答え頂ければ幸いです。
回答4
中山歯科医院(石川県金沢市)の中山です。
回答日時:2011-05-16 12:28:02
日本人の場合、顎骨が小さくて、もともと歯自体が骨の中に完全に埋まっておらず、歯茎がくっついているだけということも非常に多いです。
その際には、過度のブラッシング圧などで、歯周病ではないのに、歯肉退縮が起こったりします。
喫煙は、歯周病のとても大きなリスクになりますが、歯肉退縮のリスクにはなりません。
かといって、歯周病が進行すれば当然歯肉退縮はすすむわけで、禁煙するに越したことはないでしょう。
歯周病の状態がよく退縮の原因がブラッシング圧等の問題であれば、歯肉移植が最も効果的な処置となるかと思います、
その際には、過度のブラッシング圧などで、歯周病ではないのに、歯肉退縮が起こったりします。
喫煙は、歯周病のとても大きなリスクになりますが、歯肉退縮のリスクにはなりません。
かといって、歯周病が進行すれば当然歯肉退縮はすすむわけで、禁煙するに越したことはないでしょう。
歯周病の状態がよく退縮の原因がブラッシング圧等の問題であれば、歯肉移植が最も効果的な処置となるかと思います、
タイトル | 軽度の歯周病なのに歯茎退縮が著しい |
---|---|
質問者 | 入れ歯の恐怖さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病(歯槽膿漏)予防 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。