上前歯2本を差し歯にするため仮歯常態。歯肉にストレスを感じる
相談者:
ココ520さん (65歳:女性)
投稿日時:2011-05-23 16:36:10
左1番が上方へ(唇側)、右1番が内側へと、左が右の上に乗るように、押し出されてきたのが、昨夏より急激に進み、(いわゆる魔女歯みたいに)、押し出される痛みのようなものまで感じてきました。
また、上唇にもひっかかるようになって、喋り辛くなって来たので、口腔外科をうたっている歯科医に相談した所、2本の神経を抜き、削り、連結の差し歯にするということでした。
実際に、処置をしたのは、歯科医ではありますが、院長ではありませんでした。
家に帰ってから、右の穴下を押すと痛みが出ました。
次回、診察時にレントゲンを撮ると右1番と2番の間に薄い影があり、院長はこれは何なのか大きな病院で調べてから出ないと、仮歯から先に進めないとのこと。
実際問題として、仮歯が合わなくて調整のみしました。
次の診察時の時も、膿があるのかもしれない、隣県の大きな病院で診てもらうよう、紹介状も書くと言われました。
次の診察時
「うちも口腔外科ですし、うちでしたことですから、うちでします」
と言われ、その日も調整だけでした。
この院長の態度の変化に不信に思えましたが、最新の映像設備もあり、よくはやっている医院なので、御願いすることにしました。
その次の時、院長は神経を塞いだ詰め物を取り除き、歯の内部をガリガリとしました(かなり痛かったです)
院長の説明は、何もありませんでした。
その次、別の歯科医が内部清掃をしました。
「膿はあったのか」
と尋ねましたら
「膿は無いが、歯の内部の細菌を掻き出している」
ということでした。
前回の治療の出血もあったとのこと。
次の診察時、院長が再度ガリガリやり、かなりチクチクと痛みました。
神経を抜いた痕もふさいだようです。
「これでしばらく様子を見ます。
しばらくして良くならなければ歯茎を切開します。
歯の内部からは、やるべきことはやりました」
と断言されました。
この治療後、2週間以上経ちますが、鼻の横、下を押すと痛いし、口をすぼめたりすると、根元に隙があるような感覚があります。
実際問題として、2本の差し歯の歯茎へのストレスが苦痛な状態です。
喋り辛い、 食パンすら噛めない、液体が沁みこんで行く感覚、長く喋ると下あごが疲れる、上あご裏の差し歯の根元のデコボコした感じなど食事も美味しく頂けなくなりました。
2月から、10日位間隔の治療ですが、一向に調整はよくなりません。
本歯のセラミックスになれば、薄く出来上がるので、不快な部分は治るといわれますが、そんなに変わるものでしょうか。
最近になり、このサイトを知り、歯茎の影とか、根管治療など初めて知り、当初の院長の言葉には疑問が湧いています。
先日、
「歯茎を切開することは、根を切ることでしょうか」
と尋ねましたら
「と言うか、根先を掃除する、又は何か出来ているのではないか」
と言われました。
当初の目的とは違ったトラブルとなり、困惑しています。
体調も悪くなってきました。
歯根切除とか抜歯とか、先のことを考えると切開は恐怖です。
院長を信頼して、続行すべきかご助言を御願いします。
長々と説明しましてすみません。
また、上唇にもひっかかるようになって、喋り辛くなって来たので、口腔外科をうたっている歯科医に相談した所、2本の神経を抜き、削り、連結の差し歯にするということでした。
実際に、処置をしたのは、歯科医ではありますが、院長ではありませんでした。
家に帰ってから、右の穴下を押すと痛みが出ました。
次回、診察時にレントゲンを撮ると右1番と2番の間に薄い影があり、院長はこれは何なのか大きな病院で調べてから出ないと、仮歯から先に進めないとのこと。
実際問題として、仮歯が合わなくて調整のみしました。
次の診察時の時も、膿があるのかもしれない、隣県の大きな病院で診てもらうよう、紹介状も書くと言われました。
次の診察時
「うちも口腔外科ですし、うちでしたことですから、うちでします」
と言われ、その日も調整だけでした。
この院長の態度の変化に不信に思えましたが、最新の映像設備もあり、よくはやっている医院なので、御願いすることにしました。
その次の時、院長は神経を塞いだ詰め物を取り除き、歯の内部をガリガリとしました(かなり痛かったです)
院長の説明は、何もありませんでした。
その次、別の歯科医が内部清掃をしました。
「膿はあったのか」
と尋ねましたら
「膿は無いが、歯の内部の細菌を掻き出している」
ということでした。
前回の治療の出血もあったとのこと。
次の診察時、院長が再度ガリガリやり、かなりチクチクと痛みました。
神経を抜いた痕もふさいだようです。
「これでしばらく様子を見ます。
しばらくして良くならなければ歯茎を切開します。
歯の内部からは、やるべきことはやりました」
と断言されました。
この治療後、2週間以上経ちますが、鼻の横、下を押すと痛いし、口をすぼめたりすると、根元に隙があるような感覚があります。
実際問題として、2本の差し歯の歯茎へのストレスが苦痛な状態です。
喋り辛い、 食パンすら噛めない、液体が沁みこんで行く感覚、長く喋ると下あごが疲れる、上あご裏の差し歯の根元のデコボコした感じなど食事も美味しく頂けなくなりました。
2月から、10日位間隔の治療ですが、一向に調整はよくなりません。
本歯のセラミックスになれば、薄く出来上がるので、不快な部分は治るといわれますが、そんなに変わるものでしょうか。
最近になり、このサイトを知り、歯茎の影とか、根管治療など初めて知り、当初の院長の言葉には疑問が湧いています。
先日、
「歯茎を切開することは、根を切ることでしょうか」
と尋ねましたら
「と言うか、根先を掃除する、又は何か出来ているのではないか」
と言われました。
当初の目的とは違ったトラブルとなり、困惑しています。
体調も悪くなってきました。
歯根切除とか抜歯とか、先のことを考えると切開は恐怖です。
院長を信頼して、続行すべきかご助言を御願いします。
長々と説明しましてすみません。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2011-05-23 16:57:43
こんにちは、ちょっと大変な状況ですね。
実際根管治療は色々な症状が起こることを経験します。
ただ、
>本歯のセラミックスになれば、薄く出来上がるので、不快な部分は治るといわれますが、そんなに変わるものでしょうか。
これはちょっと違うような気もします。
仮歯から本歯に変えたところで根の問題には大きな変化は私の経験では出ないと感じています。
逆に仮歯で探りを入れて問題解決が出来たら本歯に変えた方がいいと私は思います。
>当初の院長の言葉には疑問が湧いています。
一度他の歯科医院などで話を聞いてもらってはどうでしょう!?
症状が出た歯の治療は非常に難しくなることもあります。
まずは外科の前に根の治療の得意な先生の意見を伺った方がいいと思います。
個人的には症状が消えないから外科で勝負をつけるはある意味間違っていると感じるところがあります。
色々不安でしょうが頑張ってください^^
実際根管治療は色々な症状が起こることを経験します。
ただ、
>本歯のセラミックスになれば、薄く出来上がるので、不快な部分は治るといわれますが、そんなに変わるものでしょうか。
これはちょっと違うような気もします。
仮歯から本歯に変えたところで根の問題には大きな変化は私の経験では出ないと感じています。
逆に仮歯で探りを入れて問題解決が出来たら本歯に変えた方がいいと私は思います。
>当初の院長の言葉には疑問が湧いています。
一度他の歯科医院などで話を聞いてもらってはどうでしょう!?
症状が出た歯の治療は非常に難しくなることもあります。
まずは外科の前に根の治療の得意な先生の意見を伺った方がいいと思います。
個人的には症状が消えないから外科で勝負をつけるはある意味間違っていると感じるところがあります。
色々不安でしょうが頑張ってください^^
回答2
中山歯科医院(石川県金沢市)の中山です。
回答日時:2011-05-23 17:01:11
う〜ん大変そうですね。
少なくとも
>本歯のセラミックスになれば、薄く出来上がるので、不快な部分は治るといわれますが
ということはないでしょうね。
セカンドオピニオンを求められても良いような気がします。
あっ、井野先生とかぶりました。
少なくとも
>本歯のセラミックスになれば、薄く出来上がるので、不快な部分は治るといわれますが
ということはないでしょうね。
セカンドオピニオンを求められても良いような気がします。
あっ、井野先生とかぶりました。
回答3
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2011-05-23 17:48:02
お話からすると、セラミックの冠を入れれば不快症状は消えるように思われているのではないかと思いますが、お二人の先生方と同じく、その前の根管治療がとても大事に思います。
根管治療で不快な症状が消えて、仮の歯でかみ合わせや形のバランスを確認されてそれからセラミックの冠を入れる。
というのがよいと思いますよ。
担当の先生とはよくお話をされ、お互いの理解の共有も大切ですね。
またセカンドオピニオンでも確認できることもありそうですね。
お大事になさってください。
根管治療で不快な症状が消えて、仮の歯でかみ合わせや形のバランスを確認されてそれからセラミックの冠を入れる。
というのがよいと思いますよ。
担当の先生とはよくお話をされ、お互いの理解の共有も大切ですね。
またセカンドオピニオンでも確認できることもありそうですね。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
ココ520さん
返信日時:2011-05-23 18:14:49
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-05-24 09:07:37
なるほど…。
まずは痛みの原因がどこにあるのかをハッキリさせる必要があると思います。
大きく分けると2つ。
1 根管に問題がある
2 歯肉に問題がある
です。
1の場合は再根管治療が必要だと思います。
井野先生が書かれている
「症状が消えないから外科で勝負をつけるはある意味間違っていると感じるところがあります」
に同意です。
2の場合はクラウンの問題だとは思いますので、担当の先生のおっしゃられているように「不快な部分は治る」可能性はあります。
しかし、仮歯でも歯肉炎にならないように調整をする事も可能です。
セラミックスの歯を予定されていると言う事は土台作りから自由診療になっているはずです。
お願いすれば仮歯の調整にも時間をかける事が出来るはずですので、相談されてみてはいかがでしょうか。
まずは痛みの原因がどこにあるのかをハッキリさせる必要があると思います。
大きく分けると2つ。
1 根管に問題がある
2 歯肉に問題がある
です。
1の場合は再根管治療が必要だと思います。
井野先生が書かれている
「症状が消えないから外科で勝負をつけるはある意味間違っていると感じるところがあります」
に同意です。
2の場合はクラウンの問題だとは思いますので、担当の先生のおっしゃられているように「不快な部分は治る」可能性はあります。
しかし、仮歯でも歯肉炎にならないように調整をする事も可能です。
セラミックスの歯を予定されていると言う事は土台作りから自由診療になっているはずです。
お願いすれば仮歯の調整にも時間をかける事が出来るはずですので、相談されてみてはいかがでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
ココ520さん
返信日時:2011-05-24 22:30:22
タイヨウ先生ご返事ありがとうございます。
>お願いすれば仮歯の調整にも時間をかける事が出来るはずですの で、相談されてみてはいかがでしょうか。
何度調整しても 、診察間隔期間に慣れてくるかと思うのですが、一向に慣れません。
特に喋り辛くあごが疲れます。
話す時上唇が、犬歯から犬歯まで乗り、というか緊張している状態です。
(わかり辛い説明かと思いますが)
>担当の先生とはよくお話をされ、お互いの理解の共有も大切です ね。
かなり高圧的に自信を持って断言されるので、それ以上言えず、通院が苦痛になって来ました。
又、根管治療の今後のことを考えると、連結冠より、単冠の方が良いでしょうか。
また、喋り具合にも関係はあるのでしょうか。
連結冠でないと、それぞれが歪んでくると言われました。
が、この連結前2本は水平に平らですが、元来大げさに言えば、ハの字型ではないからと、思えてきましたがおかしいでしょうか。
以前、作ったスプリントを見ても中心は丸みを帯びています。
>お願いすれば仮歯の調整にも時間をかける事が出来るはずですの で、相談されてみてはいかがでしょうか。
何度調整しても 、診察間隔期間に慣れてくるかと思うのですが、一向に慣れません。
特に喋り辛くあごが疲れます。
話す時上唇が、犬歯から犬歯まで乗り、というか緊張している状態です。
(わかり辛い説明かと思いますが)
>担当の先生とはよくお話をされ、お互いの理解の共有も大切です ね。
かなり高圧的に自信を持って断言されるので、それ以上言えず、通院が苦痛になって来ました。
又、根管治療の今後のことを考えると、連結冠より、単冠の方が良いでしょうか。
また、喋り具合にも関係はあるのでしょうか。
連結冠でないと、それぞれが歪んでくると言われました。
が、この連結前2本は水平に平らですが、元来大げさに言えば、ハの字型ではないからと、思えてきましたがおかしいでしょうか。
以前、作ったスプリントを見ても中心は丸みを帯びています。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-05-25 10:41:04
保険診療と自由診療との違いは材質もさることながら、説明や処置の手間にかける時間の違いもあると思います。
やはり「相談の時間」は確保してもらうようにされてください。
治療のゴールが歯科医師と患者さんとで異なると、せっかくの自由診療の満足度が薄れてしまいます。
単冠にするか、連結にする科は実際の咬み合わせなど総合的に判断する必要がありますので、ネットでどちらが良いかの判断はできません。
ちなみに、僕は歯周病が進んでしまったケース以外は連結にする事は少ないです。
やはり「相談の時間」は確保してもらうようにされてください。
治療のゴールが歯科医師と患者さんとで異なると、せっかくの自由診療の満足度が薄れてしまいます。
単冠にするか、連結にする科は実際の咬み合わせなど総合的に判断する必要がありますので、ネットでどちらが良いかの判断はできません。
ちなみに、僕は歯周病が進んでしまったケース以外は連結にする事は少ないです。
相談者からの返信
相談者:
ココ520さん
返信日時:2011-05-27 21:23:44
タイトル | 上前歯2本を差し歯にするため仮歯常態。歯肉にストレスを感じる |
---|---|
質問者 | ココ520さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 65歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療に関するトラブル オールセラミック(陶器の被せ物) 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。