口臭と鼻臭の悩み

相談者: jkalさん (13歳:男性)
投稿日時:2011-05-26 20:31:56
はじめまして
よろしくお願いします。

さっそくですが、私は約1年ほど前から口臭と鼻臭に悩まされています。
きずいた動機は、小声で臭いと言われてきずきました。

そのことで私は、何度も口臭専門の病院に3回病院を変えていったのですが、口臭や鼻臭は機械で測ってもしないと言われました。
そしてそれがプレッシャーとなり年を越しました・・・
新しい学年になり、クラスのメンバーも変わりました。

しかしだんだん慣れてきて、馬鹿にしてやっていいんじゃないかという気持ちが出てきたのか、また違う人に臭いとか小声で馬鹿にされています。

なぜ病院で検査もしたというのに、臭いというひとがいるのかがわかりません。
ただこれは、いじめとして臭くないのにやっているとは思いません。

なぜなら私が呼吸をして鼻から出すときや、話す時などに鼻をつまんだり臭いなどと言ってくるからです。
だから間違いなく口臭、鼻臭があると思います。

原因として考えられるのは、ドライマウスだと思います。
普通にしてても、口の中が渇いているように感じるからです。
あと虫歯詰め物などはしていないので、問題はないと思います。
(昨日歯科検診に行きましたが異常なし)

また朝学校に行く時は、朝食もちゃんととっていますし、歯磨き舌磨き糸ようじを使って朝は念入りに口内をきれいにしています。

実は自分の鼻息、口臭がするなと感じたりすることもあります。

口臭があるだけならまだましなのですけど、鼻臭もあるとなると心がかなり傷つきます。

一時期は、死にたいなどとずっと考えていたこともありました


大体こんな具合です。

何か不足していて、聞きたいことがあるならどうぞ。

またかなり現在も悩んでいるので、できるだけ早く回答お願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-05-27 00:47:53
>そのことで私は、何度も口臭専門の病院に3回病院を変えていったのですが、口臭や鼻臭は機械で測ってもしないと言われました

大変ですね、結果が出ないと。

jkalさんのご両親の鼻は、いかがでしょうか?
兄弟はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃるなら、真剣に悩みを話して口臭について相談されてはいかがでしょうか?


>一時期は死にたいなどと、ずっと考えていたこともありました

こういうふうに考えてしまうということは、jkalさんにとってはすごく口臭が大変な問題だということです。

死にたいという気持ちが続くということは、こころのカゼを引いたのかもしれません。
体のカゼになったら歯医者に行かず、内科か耳鼻科に行かれると思います。

ですからこころのカゼも、歯医者ではなくこころを扱うお医者さんがいいかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-05-27 01:34:07
こんにちは。

口臭や鼻臭が生じる原因として、副鼻腔炎、鼻炎、鼻中隔彎曲症、鼻茸、咽頭炎、扁桃炎、ドライマウスなどがあります。

これらの問題がないか診察を受ける必要があります。

治療が必要な程度ではない異常であったとしても、口臭の原因となることはあり、口臭を治すためにこれらの問題の改善が必要な場合もあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jkalさん
返信日時:2011-05-27 22:11:50
回答ありがとうございます。

補足なのですが、家で普通に生活をしていれば口は乾かないのですが、学校に行ったり授業を受けたりするとまた臭いと言ってくるんではないかと思もってしまい、緊張状態になってしまうのです。

そのせいで口内が乾燥して、臭いの原因になるのではと思います。

次に口を1時間くらい開けないで鼻呼吸してると、まるで口の中が臭いのガスで埋め尽くされてしまったみたいな状況になるのです
それは唾液の量が少ないせいだと思います(おそらく)。

最後に飲み物を飲んだ後に1時間くらい開けないと、その飲んだものの臭いにおいがするそうです(そこのとこはよくわかりません)。

また臭いと言われると、さらにより一層臭くなってしまうのです、と言う感じです。

私はアレルギー性鼻炎ですが、鼻水みたいな臭いはほとんどしなく、おなら(腐臭、硫黄の臭いなど)の臭いがするそうです

ちなみに耳鼻咽喉科、歯科口臭科は行きましたが異常はあまりないということでした(アレルギー性鼻炎を除き)。

胃腸が悪いのではと思いますが、口臭科にいって聞いたら3人中2人がおそらく問題はなく、胃腸科に行く必要はないと言いました。

口臭、鼻臭の問題が消えたら心も改善したいと思います。

今はとにかく口臭、鼻臭を治したいです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-05-28 00:58:00
>学校に行ったり授業を受けたりする・・・緊張状態になってしまうのです

誰しもに起こりうる「緊張時口臭(Stress Breath)」が強いのでしょうね。
明らかな病的異常が見つからないようであれば、「生理的口臭症」と呼ばれる病態ですね。


>そのせいで口内が乾燥して、臭いの原因になるのではと思います

そうですね。

乾燥すると、口臭ガスが揮発(蒸発)しやすくなるので「口臭」は起こりやすくなります。

ただ、いくら乾いても口臭ガスの発生量が少なければ、人に分かるような「明らかな口臭」は起こりません。

口内の乾燥は「口臭を起こすための条件のひとつ」ではあります。
しかし、「ドライマウス→口臭」ではありません。


>次に口を1時間くらい開けないで鼻呼吸してると、まるで口の中が臭いのガスで埋め尽くされてしまったみたいな状況になるのです

でしょうね。

どんどん、口の中で濃縮されていきますからね。
気になった時は深呼吸してみるのも良いと思いますよ。

(授業中は「あくび」と思われないように気をつけて下さいね^^;)


>それは唾液の量が少ないせいだと思います(おそらく)

可能性はあります。

ただし「乾燥していると感じる=唾液分泌量が少ない」とは限りません。
「自分の感覚」と「実態(検査結果)」は一致しないこともよくあります。


>最後に飲み物を飲んだ後に1時間くらい開けないと、その飲んだものの臭いにおいがするそうです(そこのとこはよくわかりません)。

問題のない人であれば、唾液の「自浄作用」で改善されるのですが、この部分が機能低下している可能性はありそうですね。


>また臭いと言われるとさらにより一層臭くなってしまうのです

「気にしている人」は、言われれば余計に気になりますから、
「緊張状態がさらに高まる」ために状況が悪化することはよくあります。


>私はアレルギー性鼻炎ですが、鼻水みたいな臭いはほとんどしなくおなら(腐臭、硫黄の臭いなど)の臭いがするそうです。

アレルギーがあるんですね。

「口臭」もあるかも知れませんが、「のど臭」もあるのかも知れませんね。

鼻水は「口臭の素」になりえますので、すすった鼻水が咽喉(扁桃腺など)で分解されると、書かれているようなオナラ臭(揮発性硫黄化合物のニオイ)が発生することは十分に考えられます。


>ちなみに耳鼻咽喉科、歯科、口臭科は行きましたが異常はあまりないということでした(アレルギー性鼻炎を除き)

アレルギー性鼻炎の治療と併行しながら、ケアする必要があるように思えます。


>胃腸が悪いのではと思いますが、口臭科にいって聞いたら3人中2人がおそらく問題はなく胃腸科に行く必要はないと言いました。

内科に行ってもらったケースは、ほとんどないですね。

・尿検査の結果、異常値が出たので精密検査を依頼した
・山盛りの薬を飲んでいたので、服薬量を再検討してもらった

それくらいでしょうか。


>口臭、鼻臭の問題が消えたら心も改善したいと思います

あぁ、柴田先生の回答の兼ね合いですね (^^;)


>今はとにかく口臭、鼻臭を治したいです

同時併行で治していくのが効果的だと思いますよ。


>一時期は死にたいなどとずっと考えていたこともありました

いやいや、それはダメですよ。(悩みが重たいのは分かりますが)
きっと治りますから、諦めないでくださいね。




タイトル 口臭と鼻臭の悩み
質問者 jkalさん
地域 神奈川
年齢 13歳
性別 男性
職業 高校生・中学生・小学生
カテゴリ 口臭
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい