歯科治療後に痛みが増した。治療は適切だったのでしょうか?

相談者: キタムラカズヤさん (25歳:男性)
投稿日時:2011-05-30 11:48:49
初めてお世話になります。

先週土曜日(2日前)に、食事中右上の奥歯(6番?)が傷み始めました。
数年前に治療が終わった歯で、銀歯をかぶせてありました。


----------------


診察・治療と経過


《 歯科受診前 》

○ 噛むと痛む
○ 冷たいものを飲んでも、しみるなどの症状はない



《 初診:先週土曜日=傷み始めた当日 》

○ レントゲン撮影 → 虫歯らしきものはない。
そのため、「かみ合わせが悪くなった」と判断

○ 銀歯を取り、歯を削りかみあわせを良くするように。
「腫れが引くまで様子を見ましょう」とのことで、仮の詰め物をせずに1週間後に予約。
今後は全体的に歯を覆うかぶせ物をする方針。

○ 銀歯を取り歯を削った後、しばらくは痛みがなくなる。


※ 担当は常勤ではない、イレギュラーな先生(若い)



《 初回受診後 》

○ 数時間後、ズキズキと痛み始める。
受診前は噛むと痛かっただけだったのに、何もしなくとも痛くなる。

○ 受診当日・翌日(日曜日)と同じような痛み。
ロキソニン(自分で以前から持っていた)を服用。

※ 歯が痛み始める前に、多少の動悸・頻脈・倦怠感のような症状あり。



《 2回目受診 》

痛みに耐えられなくなったため、2日後の今日受診。
担当は、常勤医(院長)

○ 痛みがあったため、麻酔を打ち歯を深く削る
→ 虫歯が神経にまで到達、神経が炎症を起こしている(「半死に」と表現)

○ レントゲンには写らなかったのではないか?
また、かぶせものをはずして様子を見るという判断は、正しい。



----------------


質問です。

○ 初回受診時の段階で深く削らなかったので2日間強い痛みを負うことになったのですが、「様子を見る」という判断は正しかったのでしょうか?
(かみあわせがよくなったのか、削っただけで一旦痛みが治まったのは事実です)


○ 初回受診後、結果的に2日間だけでしたが、「かぶせ」をしなかったことが心配・不安です。
仮の詰めものもありませんでした。

1、かぶせをしなかったから、神経が急激に傷んだ可能性はありますか?

2、そもそも「かぶせをしないで様子を見る」ことは、一般的ですか?

3、歯・口腔には恐ろしい病気がひそんでいると聞きます。
かぶせをしなかった歯から細菌などが浸入し、私に動悸・頻脈・強いだるさのような症状を起こさせた可能性はありますか?


○ 次回受診は前回に予約したとおり、今週土曜日(今日は月曜日)です。

根管治療にうつったわけですが、もっと詰めて診察を受けることは可能でしょうか?日程的に、なるべく早く治療を終わらせたいです。
月〜土くらいは、あけたほうがいいのでしょうか?


以上、回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-05-30 12:21:24
実際に拝見していないので何とも言えませんが…。


>1、かぶせをしなかったから、神経が急激に傷んだ可能性はありますか?

普通ないと思います。



>2、そもそも「かぶせをしないで様子を見る」ことは、一般的ですか?

エナメル質の範囲であればあり得ます。



>3、歯・口腔には恐ろしい病気がひそんでいると聞きます。
かぶせをしなかった歯から細菌などが浸入し、私に動悸・頻脈・強いだるさのような症状を起こさせた可能性はありますか?

あまり聞いた事はありません。



>もっと詰めて診察を受けることは可能でしょうか?
>日程的に、なるべく早く治療を終わらせたいです。

頻繁に通ったからと言って治療が早く終わるとは限りません。
週1回か2週に1回くらいのペースが一般的だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-05-30 12:33:30
1 タイヨウ先生と同じくまず関係ないと思います。

2 かみ合わせが悪いという診断であり得ると思います。

3 歯牙の表面より粘膜の方が細菌は侵入しやすいと思います。

予約に関しては、医院ごとに事情も違いますし、予約システムも違いますので、その医院に聞かれた方がいいのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キタムラカズヤさん
返信日時:2011-05-30 19:34:21
お忙しい中、先生方からご返信をいただき、ありがとうございます。


1つ書き漏れがございましたので、追加させていただきます。

初診時にはかぶせものをしなかったのですが、象牙質も削っています(そういう説明を受けております)。


象牙質が数日むき出しの状況であったわけですが、問題はないのでしょうか?

それが原因で、神経が急激に傷んだということは、ないのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-05-30 20:15:16
象牙質が数日むき出しの状況であったわけですが、問題はないのでしょうか?
>それが原因で、神経が急激に傷んだということは、ないのでしょうか。

有髄歯で形成後、次回来院までに仮の蓋が取れる事がたまにありますが、基本的にはすぐ来院をお願いするのですが、御都合で来院出来なくって1週間後とかに来院される時が有りますが、それ自体で神経が死んだりした事は無いと思います。

神経が死んだのは他に原因が有ったのだと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キタムラカズヤさん
返信日時:2011-06-04 01:26:52
諸先生方、ありがとうございました。

大変参考になりました。



タイトル 歯科治療後に痛みが増した。治療は適切だったのでしょうか?
質問者 キタムラカズヤさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい