骨と癒着した歯を抜歯し膿の袋も取ったが、イヤな臭いがしてきます
相談者:
 スヌー--ピーさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-06-09 15:54:25
奥歯の虫歯が広がり、抜歯となりました。
一部骨との癒着があったようで、抜歯にはとても時間がかかりました。
一人の先生では抜歯できず、結局院長先生に処置してもらいました。
抜歯の時に、
『膿の袋も取りましたよ。』
とも言われました。
今後はブリッジにする予定です。
抜歯後、もうすぐ一週間がたちますが、抜歯したところから、嫌な臭いがして、そこが少しプックリ膨らんでいるようにも見えます。
気になって綿棒で触ってみると、やはり臭います。
特に痛みや違和感などはありません。
悪いところが取りきれてないのでしょうか。
今週末には受診予定ですが、どのような治療になるのでしょうか。
不安です。
よろしくお願いします。
一部骨との癒着があったようで、抜歯にはとても時間がかかりました。
一人の先生では抜歯できず、結局院長先生に処置してもらいました。
抜歯の時に、
『膿の袋も取りましたよ。』
とも言われました。
今後はブリッジにする予定です。
抜歯後、もうすぐ一週間がたちますが、抜歯したところから、嫌な臭いがして、そこが少しプックリ膨らんでいるようにも見えます。
気になって綿棒で触ってみると、やはり臭います。
特に痛みや違和感などはありません。
悪いところが取りきれてないのでしょうか。
今週末には受診予定ですが、どのような治療になるのでしょうか。
不安です。
よろしくお願いします。
 回答1やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-06-09 21:03:14
こんばんわ
抜歯後に臭いがするとのことですが、個人的には穴が開いてますので2〜3週間ぐらいは嫌なにおいがでることがあります。
うがいとかはされているのかな??
抜いたところが治ってくれば臭いは無くなってくることがほとんどですので、まだ綿棒等であまり触らないようにしてくださいね。
もう少し様子を見られてもいいと思いますよ。
でもどうしても気になるのであれば主治医の先生に診ていただいてくださいね。
抜歯後に臭いがするとのことですが、個人的には穴が開いてますので2〜3週間ぐらいは嫌なにおいがでることがあります。
うがいとかはされているのかな??
抜いたところが治ってくれば臭いは無くなってくることがほとんどですので、まだ綿棒等であまり触らないようにしてくださいね。
もう少し様子を見られてもいいと思いますよ。
でもどうしても気になるのであれば主治医の先生に診ていただいてくださいね。
 相談者からの返信相談者:
スヌー--ピーさん
返信日時:2011-06-10 14:32:17
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
うがいは、あまり強くしないようにしていました。
臭いがすることはあるんですね。安心しました。
患部はもう、触らないようにします。
本当にありがとうございました。
うがいは、あまり強くしないようにしていました。
臭いがすることはあるんですね。安心しました。
患部はもう、触らないようにします。
本当にありがとうございました。
| タイトル | 骨と癒着した歯を抜歯し膿の袋も取ったが、イヤな臭いがしてきます | 
|---|---|
| 質問者 | スヌー--ピーさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 33歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯後の痛み・異常・トラブル 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





