歯の痛みの原因が分かりません
相談者:
ココナツさん (31歳:女性)
投稿日時:2011-06-07 09:20:12
参考:過去のご相談
*歯の残りが少ない奥歯(抜髄済)の抜歯はどのように行いますか?
こんにちは。
質問させていただきます。
1週間ほど前から、右下奥歯 7番が熱い物を食べるとしみるようになりました。
しばらく様子を見ていたのですが時々違和感があり 少し痛みが出だしました。
気になったので、通っている歯医者さんへ行ったのですが
『虫歯もないし、腫れもないね』
という診断で結局はそのまま帰ることになりました。
それからもずっとではないのですが、多少の痛みがあり今は噛むと時々ですが痛みが出るようになっています。
もう1度歯医者さんへ行き見てもらったのですが同じような診断でした。
その日は洗浄だけしてもらい帰りました。
どうして痛みがでてるのか、治療もないので放置していて痛みはそのうち治まるものなのでしょうか?
分かりません。
肩こりなどでもこのような症状出たりするのでしょうか?
根が傷んでいたりすると、先生が見たら分かるものなのでしょうか?
長くなりましたが回答いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
*歯の残りが少ない奥歯(抜髄済)の抜歯はどのように行いますか?
こんにちは。
質問させていただきます。
1週間ほど前から、右下奥歯 7番が熱い物を食べるとしみるようになりました。
しばらく様子を見ていたのですが時々違和感があり 少し痛みが出だしました。
気になったので、通っている歯医者さんへ行ったのですが
『虫歯もないし、腫れもないね』
という診断で結局はそのまま帰ることになりました。
それからもずっとではないのですが、多少の痛みがあり今は噛むと時々ですが痛みが出るようになっています。
もう1度歯医者さんへ行き見てもらったのですが同じような診断でした。
その日は洗浄だけしてもらい帰りました。
どうして痛みがでてるのか、治療もないので放置していて痛みはそのうち治まるものなのでしょうか?
分かりません。
肩こりなどでもこのような症状出たりするのでしょうか?
根が傷んでいたりすると、先生が見たら分かるものなのでしょうか?
長くなりましたが回答いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-06-07 09:35:28
>今は噛むと時々ですが痛みが出るようになっています。
>肩こりなどでもこのような症状出たりするのでしょうか?
毎度の事ですが、ブラキシズムありませんか?
参考:ブラキシズム
ブラキシズムが原因で肩こりが生じる事が多々あります。
>肩こりなどでもこのような症状出たりするのでしょうか?
毎度の事ですが、ブラキシズムありませんか?
参考:ブラキシズム
ブラキシズムが原因で肩こりが生じる事が多々あります。
回答2
京都駅前デンタルクリニック(京都府京都市)の金平です。
回答日時:2011-06-07 10:26:03
ココナツさん、こんにちは。
歯を見ただけやレントゲンだけではわからない原因の場合もありますので、今の先生での診断だけでなく、他の先生の診査・診断を考慮してみてもいいかも知れませんね。
タイヨウ先生がおっしゃっておられますように、ブラキシズムやかみ合わせなどもお痛みの原因になる場合がありますので、その歯だけでなくお口の中全体についてもご相談されてみられてはいかがでしょうか?
そこまでのお痛みを感じられるということは、通常なにかしらの原因はあるでしょうから・・・
参考になりましたら幸いです(^^)
歯を見ただけやレントゲンだけではわからない原因の場合もありますので、今の先生での診断だけでなく、他の先生の診査・診断を考慮してみてもいいかも知れませんね。
タイヨウ先生がおっしゃっておられますように、ブラキシズムやかみ合わせなどもお痛みの原因になる場合がありますので、その歯だけでなくお口の中全体についてもご相談されてみられてはいかがでしょうか?
そこまでのお痛みを感じられるということは、通常なにかしらの原因はあるでしょうから・・・
参考になりましたら幸いです(^^)
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-07 10:47:18
右下7番に、既に虫歯の治療(特に深かった虫歯)がされていたとしたら、通常よくありそうな話ですけどね。
何らかの治療をして貰った方が良いと思いますよ。
通常、このステージで歯茎が腫れることはないとい思います。
他に
・8番が歯茎の下で7番に当たっていて虫歯を作っている。
(でも、これならレントゲン写真で明瞭かな)
・実は痛いのは右上7番だったりするのも・・。
奥歯の痛み vs. 肩こり
どちらが原因・どちらが結果というよりも、神経回路の問題で、歯痛が肩こり感も引き起こし、場合によっては、ひどい肩こりが歯痛を引き起こすものに思えます。ココナツさんの場合は熱いものでしみているので前者かと推測しましたが・・。
何らかの治療をして貰った方が良いと思いますよ。
通常、このステージで歯茎が腫れることはないとい思います。
他に
・8番が歯茎の下で7番に当たっていて虫歯を作っている。
(でも、これならレントゲン写真で明瞭かな)
・実は痛いのは右上7番だったりするのも・・。
奥歯の痛み vs. 肩こり
どちらが原因・どちらが結果というよりも、神経回路の問題で、歯痛が肩こり感も引き起こし、場合によっては、ひどい肩こりが歯痛を引き起こすものに思えます。ココナツさんの場合は熱いものでしみているので前者かと推測しましたが・・。
回答4
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2011-06-07 13:28:14
見えないクラックがあるのかな?
何らかのダメージが起きているのかもしれません。
あくまでも私の推察です。
何らかのダメージが起きているのかもしれません。
あくまでも私の推察です。
回答5
ゆうデンタルオフィス矯正歯科(横浜市保土ヶ谷区)の畠山です。
回答日時:2011-06-07 15:08:58
虫歯ではないとすると、かみ合わせに原因があるのかもしれませんね。
かみ合わせの不正は、歯列を見ただけではわからないことも多いものです。
顎の位置のすれや歯列の不正のために、かみ合わせる時に部分的に負担過重になり、痛みがでたり、知覚過敏になったりすることがあります。
かみ合わせの不正は、歯列を見ただけではわからないことも多いものです。
顎の位置のすれや歯列の不正のために、かみ合わせる時に部分的に負担過重になり、痛みがでたり、知覚過敏になったりすることがあります。
相談者からの返信
相談者:
ココナツさん
返信日時:2011-06-07 15:32:32
回答をくださった先生
本当にありがとうございます。
歯軋りとかはないです。
ただアゴが小さい?みたいなことを随分前に言われた気がします。
そのせいなのか、あくびや大きな口を開けるとカクッと音がなったりはします。
今日はいつもより痛みが強く熱いものを食べると痛みが激しくなったので歯医者さんへ行きました。
下奥歯7番の横6番を以前根の治療をして銀をかぶせているのですが、そこから痛みがきているのかと先生が叩いてみても痛みはありません。
『根の治療をしたのは熱いのがしみて根が生きている歯は冷たいものがしみるだけど、根の治療をしてかぶせている歯は痛いわけではないしどうしてなのか』
と言われました。
冷たいものはしみません。
熱いものはかなり痛みがあります。
先生は不思議そうにしていて結局は炎症止めの薬を出されました。
熱いものを食べなくても今日は噛んだりしても普通にしてても長い時間痛みが出たり、でもふと治まったりです。
どのように先生に説明していいかも分からないままです。
今回で3度目なのですが1度目はかみ合わせが悪いのかと 寝ている間とかにくいしばっているのかもと言うことで邪魔な部分は削っていただいてます。
けれど日に日に治まるわけではないので不安です。
また質問してしまい申し訳ありません。
本当にありがとうございます。
歯軋りとかはないです。
ただアゴが小さい?みたいなことを随分前に言われた気がします。
そのせいなのか、あくびや大きな口を開けるとカクッと音がなったりはします。
今日はいつもより痛みが強く熱いものを食べると痛みが激しくなったので歯医者さんへ行きました。
下奥歯7番の横6番を以前根の治療をして銀をかぶせているのですが、そこから痛みがきているのかと先生が叩いてみても痛みはありません。
『根の治療をしたのは熱いのがしみて根が生きている歯は冷たいものがしみるだけど、根の治療をしてかぶせている歯は痛いわけではないしどうしてなのか』
と言われました。
冷たいものはしみません。
熱いものはかなり痛みがあります。
先生は不思議そうにしていて結局は炎症止めの薬を出されました。
熱いものを食べなくても今日は噛んだりしても普通にしてても長い時間痛みが出たり、でもふと治まったりです。
どのように先生に説明していいかも分からないままです。
今回で3度目なのですが1度目はかみ合わせが悪いのかと 寝ている間とかにくいしばっているのかもと言うことで邪魔な部分は削っていただいてます。
けれど日に日に治まるわけではないので不安です。
また質問してしまい申し訳ありません。
タイトル | 歯の痛みの原因が分かりません |
---|---|
質問者 | ココナツさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 原因不明の歯の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。