[写真あり] 奥歯(有髄)のインレー治療後に激痛、歯茎に米粒大の膿

相談者: ぽこにゃんさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-06-08 01:41:55
こんにちは。

右下7番8番の膿について、
教えて下さい。(写真あり。)

10日前、右下5番6番7番(有髄)をハイブリッドセラミックインレーに変えたあと、顎、こめかみあたりに痛みが出てきました。

その後は、頬と顎、こめかみ、耳の下がジンジンし、圧迫されているようなかんじが続き、痛みどめを常に飲んでいないと、正気を保てないほどの激痛がありました。

8日後、あまりの痛さに、神経を抜くしか痛みを抑える方法はないけれど、歯の神経を取ろうにも、歯の痛みが特定できないので、少し待ちましょうということになり、激痛に耐えていると翌日、(叩いて一番響くのは右下6番)歯と歯の間に痛みのない米粒大の膿が出来ていました。

膿がかなり上のほうにできているため、また、歯の響きがおさまってきているということで、一過性の歯周病だということで抜髄するのは様子をみましょうということになりました。
歯茎の回りの掃除と薬をいれてもらい、抗生物質をいただきました。

時間外で相談ができないのと、症状を知っている先生が土曜日まで勤務されていないこと、また他の先生の意見も知りたいので教えて下さい。


*食事をして、歯を磨くと痛くてまた頬が腫れます。
歯茎も腫れてきます。
歯ブラシをあてないほうがいいのでしょうか。
歯もしみるので、歯磨き粉シュミテクトに変えました。

歯磨きをして腫れてきたら、歯茎を殺菌する方法はありますか。

*顎のほうもジンジンしたり、首のリンパ?あたりもジンジンしますが大丈夫なのでしょうか。

*根に問題のある膿とは明らかに違うと目で見てわかるものなのでしょうか。

*右6番は神経にだいぶ近いところまで削れているため、もし抜髄をすることになれば6番になると思いますが、激痛の間、叩いて響くかんじがしたのが収まれば、抜髄しなくても問題はないのでしょうか。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-06-08 08:51:30
写真を見る限り、根尖性の感染症と云うよりも、歯周病的な感染症の様に思います。

ハイブリットセラミックインレーを入れて出来たのなら、セメントレジン系でしょうか)の取り残し、コンタクトの不良等の原因が考えられます。


御参考になさって下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-08 12:01:35
そうですね。

僕も「歯の病気」と言うよりも、「歯肉の病気」と感じます。

細見先生が書かれているように、ハイブリッドセラミックスの装着にはレジンセメントを使います。

審美性を重視したレジンセメントは、色が歯の色に近く、取り残しやすいので、歯肉を腫らせてしまう原因の一つにもなります。
従って当院ではセメント除去は4倍の拡大鏡、またはマイクロスコープを使って行います。

また、コンタクトの不良によっても腫れてしまう事が考えられます。


しっかり診てもらいましょう。

おだいじにされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽこにゃんさん
返信日時:2011-06-09 04:07:41
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
神経からの膿、歯周病という可能性よりも、他のところに原因がある可能性のほうが高いということで安心しました。

腫れは少しずつおさまってきましたが、頭痛や歯の違和感、耳の中の痛みこめかみの痛みなどが依然残っていますが、以前ほどではありありません。

レジンセメントが取り残しということは、接着の時にはみ出したレジンの取り残しということですね。
マイクロスコープを使って除去されるほどの、少しのセメント取り残しも痛みにつながるのですね。。。

コンタクトの不良ということは、歯の形と適合してないという意味ですね。

そうすると、装着したばかりのインレーを外すということになるのでしょうか。
右下6番は比較的神経に近いため少し不安です。

どちらにしろ、痛みをとるために、転院、検査、再治療、ご回答を参考にしながら、進むしかないですね。



タイトル [写真あり] 奥歯(有髄)のインレー治療後に激痛、歯茎に米粒大の膿
質問者 ぽこにゃんさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
ハイブリッドセラミックインレー
詰め物、インレー治療後の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
その他(写真あり)
歯茎の出来物(できもの)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中