冷たいもので痛くなる歯。根管治療を1年続けたけれど治らない

相談者: jun7012さん (41歳:男性)
投稿日時:2011-06-01 14:13:24
左下の2番目の歯と歯の間なのですが、普段は痛くないのですが冷たいものを食べると痛くなります。
(普段痛くないといっても歯茎を押すと痛いです。)

それで何とか治そうと根の治療を一年ぐらい続けたのですが治りませんでした。
先生の意見は食べるときにカスが挟まりやすい箇所のため弱ってるのでしょうとのことでした。

こういう状況の場合何とか治す手立てはないのでしょうか?
もしくは、どこかに対応していただける歯医者さんはいらっしゃらないでしょうか?
毎日リンゴを食べるたびに痛くなり敏感になってしまい、そうなるとその後しばらく痛みは続くのでつらいです。
(できれば最小限の治療で済めばありがたいです。)


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-01 14:42:13
>冷たいものを食べると痛くなります。

他にも痛い歯が存在するか、その歯にもう1根管神経が残っているか等ではないでしょうか?


>食べるときにカスが挟まりやすい箇所のため弱っているのでしょう

実際に診られた先生が、そう言われるのでしたら、その通りかもしれません。
まだ経験していないので解りません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jun7012さん
返信日時:2011-06-05 18:36:27
ご回答どうもありがとうございます。
治療していただいてた先生は神経はないとのことでしたが残ってるということでしょうか?

もし残ってるとしたらこういう場合、その神経を殺すと痛みはなくなるのでしょうか?
もしくは何か他の治療法で痛みがなくなるようにできるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-06 10:03:17
>神経はない

神経が無くても、”冷たいものを食べると痛くなる”ことは経験が無いので解りません。

隣の歯や噛み合わせの歯が原因とは考えられないでしょうか?



>その神経を殺すと痛みはなくなるのでしょうか?

例えば、昔は和歌山毒カレー事件で有名になった種の薬剤を使用したことがあったそうです。
冷たいものを食べるときの痛みはなくなるかもしれません。
今は行われていないはずですよ。

しかしながら、神経の死んだ部分が根管内に残ると、いずれは感染の源となることと思われます。
しっかりと除去(清掃)して貰いましょう。

その前に、その根管を見つけることが重要ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jun7012さん
返信日時:2011-06-08 22:56:39
ご回答どうもありがとうございました。

そうですね。
神経の状況をもっと詳しくきいておくべきでしたね。
今度機会があったら聴いてみます。

でもどうあれ治療法がない以上この歯茎の痛みとは長い付き合いになってしまいそうですね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-06-09 06:23:21
お早うございます。

回答が遅くなって申し訳ございませんが、諸先生がご丁寧な回答をされておりますので補足的意見としてご理解ください。

たいへんお困りのようですね。

実際に拝見しておりませんので確実な原因について明確なお答えが出来ませんが、食片が歯と歯の間に挟まっても、そのようなことが起こることがあります。

ただ、歯の内部の歯髄をふつう、『シンケイ』と表現しているため少し誤解があるようなので、説明を追加しておきます。

歯髄処置をして、いわゆる『シンケイ』をとっても、必ず痛みが取れる訳ではありません。
神経は脳までつながっているので歯髄の断点に炎症がつづけば痛みが続く可能性があります。

十分お役に立てたとはおもわれませんが・・・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jun7012さん
返信日時:2011-06-09 22:28:44
ご回答どうもありがとうございます。

そうですね。
根気よく治療を続ければ絶対に治るといわれたので歯医者に一年近く通ったのですが治らなかったのでもう手の施しようがないですね。
おまけに神経をとってもダメとなるともうお手上げですね。

健康のためリンゴはほぼ毎日食べるしなるべく右側で食べてる状況です。
もうこのぐらいしか対処はないのかもしれないですね。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-10 08:42:08
そうですか…。

1年近く通って効果が無かったという事でお辛い事かと思います。


もし可能であればペインクリニックなどで診てもらうのも手かもしれませんね。

違う歯科医が見れば、違う角度からアプローチできるかもしれません。


参考にされてください。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-10 10:58:50
「冷たいものを食べると痛い」という症状が明らかでしたら、痛みを伝える神経回路の誤作動の類ではないと考えています(個人的意見)。

その歯に(局所)麻酔の注射をしてもらって、冷たいもので痛むといった症状が消える(消えない)を確認してもらうと判るはずです。
症状が消えれば根管治療で治るものと思われますけどね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jun7012さん
返信日時:2011-06-11 19:14:57
ご回答どうもありがとうございます。

ペインクリニックという選択肢もあるのですね。
検討してみます。

誤作動というご意見もどうもありがとうございます。
今後機会がありましたらかかりつけの歯医者さんにそのことについて聞いてみようかと思います。



タイトル 冷たいもので痛くなる歯。根管治療を1年続けたけれど治らない
質問者 jun7012さん
地域 東京23区
年齢 41歳
性別 男性
職業 自営業・フリーランス
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい