舌苔を除去する目的でパイナップルで歯磨きしたい。虫歯になりますか?

相談者: mokachanさん (20歳:女性)
投稿日時:2011-06-07 10:31:54
はじめまして。
初投稿させていただきます。

ある病院で働いている者ですが、本を読んでいたらパイナップルの酵素が舌苔をきれいにすると書いてありまして、ブラシにパイナップルジュースをつけて歯磨きを行いたいと思っているのです。

職場の人からパイナップルで磨いたのをそのままにして虫歯にならないのかと聞かれ、それをすることで虫歯にならないのか心配になりました。

本には、パイナップルで磨いた後は何もしてないような感じなのですが、歯科的にはどうなのでしょうか?

私も普通に考えて虫歯になりやすくなるような気がします。

歯科に関してはほとんどわかりませんので、何かわかることありましたら教えていただきたいです。

またよい方法がありましたら、教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-06-07 10:53:35
糖分と酸のかたまりみたいなものですから、パイナップルジュースは、当然危険だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-07 10:59:18
もし毎日行った場合、歯の表面が溶けていくような気がします。
続けるとその間は虫歯にはならないけど、しみるようになってきて、それで止めると、今度は重度な虫歯になるように予測します。

常食している人々の、歯・舌を拝見してみたいものです。

確か錆びたコインを一時期きれいにするためには、有効だったのではないでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-06-07 11:12:03
あくまで可能性としてお聞きくださいね。

パイナップルにはブロメラインという酵素が含まれています、これはタンパク分解酵素の一種です。
お肉料理などに使うと、お肉が柔らかくなるのはこの酵素の性質を利用してです。

舌苔は上皮が角化したものが、唾液でふやけて白くなっている部分です。
つまりタンパク質を分解しますので、舌苔が無くなる可能性は有ると思います。

しかしパイナップルには果糖が含まれています。
果糖の過剰摂取は虫歯のリスクが高くなると思います。


あくまで可能性ですけどね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mokachanさん
返信日時:2011-06-07 20:18:26
柴田先生、藤森先生、細見先生、忙しい中質問に答えていただきありがとうございます。

普通に考えたら、パイナップルには果糖が含まれているから、そのままにしておけば虫歯になりますよね。


もしパイナップルを使用して歯磨きを行う場合は、パイナップルで磨いた後に水でうがいするとか、水で再度磨くとかすれば虫歯のリスクは少なくなるでしょうか?

パイナップルで歯を磨くなんてことしたことないと思いますので、はっきりとわからないと思いますが、予想でいいですのでお答えいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-07 21:08:13
歯ブラシにパイナップル果汁を浸けて歯磨きしている期間中は、

酸の影響 > 果糖の影響

(よって、その間歯は溶けるけど、むしろ虫歯にはならない)

と個人的には予測しているのですが、歯磨き頻度でも結果が変ってくるでしょうし、個人の持つ唾液緩衝能による差もあることでしょう。

実際に実験してみると何が起こるか分からないですね。

もし、自分自身で実験されたら報告してくださいね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-06-07 23:52:06
こんばんは。

舌苔をきれいにするのが目的でしたら、わざわざ歯磨きには使わず、舌磨きに使用するのが短期的に見ると一番効果的なのでしょうね。
(パイナップルの効果自体が不明ですが)

ただし舌磨き自体が長期的に見ると、かえって舌苔を増やす結果につながりがちなので勧められません。



>パイナップルで磨いた後に水でうがいするとか、水で再度磨くとかすれば虫歯のリスクは少なくなるでしょうか?

多少少なくなるとは考えられますけど、おそらくトータルではむし歯になる様な気がします。

せっかくパイナップルを口にするなら、その効果を期待するにしても普通においしく食べた方がいいと思います。



舌苔中の細菌数を減らすことが目的であれば、短期的には先ほど書いた様に舌磨きがありますが、他にも、実は普通に丁寧な歯磨きをすることでもおそらく効果的と考えられます。

詳しい根拠は知らないのですが、歯面についている細菌数と舌についている細菌数には相関があるという話がありますので、自分なら「スーパー上手な歯磨きテクニック」の習得をまずは目標にしたいところです。

もちろん、むし歯予防や歯周病予防にも繋がりますからね。



あとは消毒効果のある洗口液の使用でも、ある程度の効果が期待できます。

目で見て色が変化するほどかは分かりませんが、基本粘膜ですから、こすらずに消毒出来る細菌数も多そうです。
(歯面の場合は細菌が固まってこびりついているため、簡単ではありません)

その際の注意点として、アルコールやメントールの強い味のつけてあるものは避けられた方が良いと思います。

これらは、長期的に唾液の減少につながる可能性があるので、唾液の減少=細菌の増加で逆効果になるかも知れません。

あとわずかな差だと思いますが、口腔内のガンのリスクの増加につながる可能性も示唆されています。



色々考えれば、ご自身で歯磨きの上達が出来る状況であれば真面目に歯磨きするのが一番だと思いますし、例えば介護の現場での応用を考えるとしたらよく吟味して洗口液を併用するのも手かも知れませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mokachanさん
返信日時:2011-06-09 00:50:01
藤森先生、渡辺先生、再度質問に対して答えていただきありがとうございました。

パイナップルで舌苔を綺麗にすることはできる可能性はあるけど、歯に対しては虫歯になるリスクや酸が歯を溶かすリスクが高いとのことですね。

パイナップルを使用して歯磨きするのは難しいですね。


もう一度パイナップルを使用するには、どのような方法がいいのか考え直してみます。

またパイナップルを使用するなら、虫歯や酸のリスクが少なくなるような方法ありましたら、教えていただきたいですのでよろしくお願いします。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-06-09 08:58:45
mokachan さん、おはようございます。

ちょっと気になったので、一言述べさせていただきます。


ご自身の口腔ケアに用いるのなら、どのような害があっても最終的にはご自身の問題ですが、施設の入所者に行うとなれば、もし害があった時に責任が取れるのでしょうか。


まずは一般的によいとされている方法を行って、問題があるのでしょうか。
ほとんど研究もされていない特殊な方法を、用いなければ行けないような状況なのでしょうか。


まずは、一般的な口腔介護についての信頼できる書籍を読まれて、まずは正しい知識を身につけてください。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-06-09 09:28:04
小牧先生に同意です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mokachanさん
返信日時:2011-06-11 23:34:27
小牧先生、タイヨウ先生、お忙しい中質問に答えていただきありがとうございます。

小牧先生がおしゃることは、ごもっともだと思います。
虫歯になるリスクを冒してまで、やるこることではないと思います。

ただ、磨くだけでは痰のこびりつきや、口臭はなかなか綺麗にならないので、安全で、家族の人でも使っていけるような含嗽水があればと思い、本で探してパイナップルを使ってみるのはどうかと考えたんです。

そしてもしやるならば、できるだけリスクが少ない方法で改善していきたいと思ったので、今回貴重な意見が聞けると思い、相談させていただいたんです。

それだけはわかっていただきたいです。

しかし、小牧先生や他の先生方が意見をいただいたことで参考になりました。
ありがとうございます。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2011-06-12 00:22:25
>磨くだけでは痰のこびりつきや口臭は、なかなか綺麗にならないので、

施設への訪問診療で、ペグで寝たきりの入所者の方で、口臭が廊下まで匂ってくる方のスケーリングをすることで、かなり口臭を減らすことができたケースがあります。

また、同じようにペグで寝たきりの方の、痰やガーゼの繊維が何重にもこびりついた口腔内を、口腔清掃を続けることで改善が見られたケースもあります。

おそらく、ケースバイケースで対応が必要です。
しかも、口腔ケアに知識を持った歯科の専門家でなければ対処できないでしょう。


施設の訪問診療をしていて感じることは、施設の職員の知識では、特殊なケースは対応しきれないと思います。
また特殊なケースでは、簡単にできる方法はなく、時間と手間がかかるので、施設の職員にとってそれだけの時間を割くこともできません。

特殊なケースに関しては、外部の歯科の専門家に任せるのが最も有効に思います。


また、さらに知識のない家族が口腔ケアをするならば、まずは介護する家族が自分の口腔ケアを歯科医院で教わって、自分自身が正しくできなければ、まず無理です。


私の医院にメインテナンスで通ってみえる患者さんで、ご家族を介護されてみえる方は何人もおみえになりますが、要介護者の方訪問させていただくと、大抵はご家族の方が口腔ケアをきちっとされていることが多いです。


日本の現状では、私たち中年以降の人は、適切な口腔ケアの指導を受けていない人のほうが多いのです。
そのような状況で、介護者が即席で口腔ケアの話を聞いてもまともにケアができることはまれなように思います。


今は、訪問診療や訪問介護をしてもらえる歯科医院もたくさんありますので、そういって専門家の手を借りたほうがよいと思います。




タイトル 舌苔を除去する目的でパイナップルで歯磨きしたい。虫歯になりますか?
質問者 mokachanさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
歯磨き(プラークコントロール) その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中