[写真あり] 5番が先天欠損(乳歯)、歯列矯正の方法について

相談者: kanchanさん (28歳:女性)
投稿日時:2011-06-13 00:09:05
下左右5番が、先天欠損乳歯のままです。
将来的には、抜ける可能性もあるとのこと。
下左右8番はなく、上左右8番はありますが埋まっています。

歯並びで気になっているのは次の3点です。

◆右上1番がねじれて飛び出ていること。
◆左上2・3番の間が歯茎側で1ミリ、歯の先側で2ミリほど隙間が空いていること。
◆上下前歯の正中がずれていること。

次の3つの矯正方法で悩んでいます。


A・Bは口内写真、レントゲン撮影、歯型を取って、問診をした先生の提案です。
Cは口内写真を撮って問診した別の先生の提案です。


A.左上2・3番の間の隙間を利用して、前歯を左側に寄せることで、右上1番を引っ込める。

【メリット】
治療期間が10ヶ月ほど短くなる。
治療費が25万円安くなる。

【デメリット】
正中のずれは直らず、ずれは今より大きくなる。


B.埋まっている右上8番を抜歯する。
上の歯を全体的に右に寄せていくことで、右側の上下の並びが一対になっているのを交互にする。
そうして、右上1番を引っ込めて、左上2・3番の隙間をなくして、正中を一致させる。
   
【メリット】
正中のずれが直る。  

【デメリット】
今の状態で噛み合わせが合っているので、
矯正が終わった後、噛みあわせに違和感が出る可能性が高い。
右側の上下の並びを正しく交互にしたら、今度は左側の上下の並びが一対になるとのこと。
(下左右5番が乳歯のため教科書通りの並びにはならない) 
  

C.先天欠損の下左右5番を抜歯して隙間を埋める。
右側の上下の並びが一対になっているのを交互にする。
そうして、右上1番を引っ込めて、左2・3番の隙間を埋める。
   
【メリット】
この先乳歯が抜け、インプラントにするなどの費用が発生しない。

【デメリット】
歯の数が上下合わなくなる。
顔の形が変わる?

Aの治療が終わった段階で、正中のずれが気になるのなら、Bの方法に以降することもできるそうです。
その際、追加の料金がかかり、治療期間は当初からBの方法を選択するより長くなるとのこと。

先生のお勧めはAの方法でした。

以上を踏まえて、A、B、Cのどの方法が良いか、また他にもこんな方法があるなど、ご意見をお聞かせください。

宜しくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-06-13 07:40:55
私ならAです。

正中のズレはまず他人にはわかりません。
またかみ合わせが変わったとしても、三案のなかで一番小さいとおもいますので、結果としてリスクが少ない。

価格が安いと、インプラントに費用を回せる。

治療期間が短いと、矯正に伴なう不快症状が少なくなると思います。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-06-13 08:25:26
A.の方法の場合の問題点

現在、右の上下の犬歯関係が、大きく崩れています。
具体的には、本来噛んだ時には下顎犬歯より上顎犬歯が後方にあるべきですが、写真を拝見すると右側上顎犬歯は明らかに下顎犬歯より前方にあります。

このためAの方法で並べると、必ず出っ歯になります。(右上の1番に合わせて並べることになる)
これを避けるためには、かなり大幅な隣接面削除が必要になると思います。


B.の方法の場合具体的にどうやって歯列を右へ移動させるか、さらに下顎にも装置装着の可能性などを考慮する必要があるかもしれません。


C.の方法だと主訴とは別の治療行為が含まれ、そこまでご自身が望むかどうかをお考え頂く必要があります。

さらに治療手順としてはかなり複雑になり(下顎乳臼歯抜歯、上顎非抜歯?だとA.で述べた犬歯関係はより崩れるため、右側全体をより多く後方(右側)移動しなければならない)、それの伴い治療期間はかなり長期になることが予想されます。

さらにこの場合、親知らずは最終的にどう噛ませるのか、それとも抜くのかなども考えておく必要があります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-06-13 13:16:55
伊藤先生のおっしゃる通り、Aでは出っ歯になるでしょう。
右側の臼歯関係がズレているので、奥歯からの改善としてB案はありですが、治療期間が長くなる可能性があります。

Bの変法として親不知がしっかりしているのであれば、6番か7番を抜いて、親不知を利用すると言う手もありかもしれません。
抜歯に抵抗が無ければ、4番を抜く事も選択肢に入るかもしれませんが、左右のバランスを取るのが難しくなるかもです。
お写真だけでは断言出来ませんね。

Cはどうでしょう?
乳歯のスペースを、大臼歯の近心移動だけで埋めるのは労力が要りますから私はやらないでしょう。
Cでやるなら上顎の小臼歯の抜歯も考えてしまいます。

どうしても全顎矯正で考えてしまうので、混乱させてしまっていたらすみません。
あとはどこまで求めるのかが、重要なファクターになるでしょうね。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-13 14:57:59
D.まず、右下E抜歯
約1ヶ月後に左上4抜歯し、右下へ移植(後、通法に従って根菅治療)。
適切な時期に左下Eも抜歯。

メリットは、上手くいけば左右とも正常な噛み合わせに近くなる。
正中も合うかもしれない。
インプラントしなくても済む。

デメリットとして、左右歯列の長さに差が出来る(左側が上下1本ずつ少ない)。
右下は最終的にクラウンが必要。
矯正歯科医院のみの対応では困難etc.

如何でしょうか?

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-06-13 18:12:10
kanchanさんの歯並びで気になっている次の3点ですが

◆右上1番がねじれて飛び出ていること。
◆左上2・3番の間が歯茎側で1ミリ、
 歯の先側で2ミリほど隙間が空いていること。
◆上下前歯の正中がずれていること。

それぞれ別の問題ではなく、上下の顎の位置関係やかみ合わせの問題に起因しているかもしれません。

例えば、上下の正中がずれているということは、歯の位置がずれている場合と顎の位置がずれている場合とがあります。

ですから、写真や模型だけでは治療方針は決めにくいと思います。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-06-13 18:50:44
そうでしたね。
その通りです

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanchanさん
返信日時:2011-06-13 22:59:38
回答を有難うございます。

最初にCの方法を提案してくださった先生を、受診しました。
インプラントにも寿命がありメンテナンスが必要と聞いたので、全部を自分の歯で済ませられるのは魅力でしたが、私自身が抜歯により歯の本数が少なくなることに抵抗がありました。

次に、歯を抜かない矯正をされている先生を受診して、A・Bの方法を提案されました。

Aの方法に気持ちは傾いていましたが、もともと出っ歯だったので、より目立つかもしれないというAの方法は躊躇してしまいます。

Bの方法も噛み合わせに問題が生じるかもしれないと聞いて、迷ってしまいます。

歯列矯正をすれば噛み合わせが変わるのは当然で、最終的には噛み合わせの調整まで行ってもらえると思っていました。

ですので、見た目を取るか、噛みあわせを取るか選択を迫られることになるとは意外でした。

先生には乳歯を残すことで、何かを諦める必要があると言われたので、何を優先するか自分が納得できてから治療に進みたいと思います。

回答をくださった皆様、有難うございました。
回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-14 09:50:57
回答4(D.案)の訂正

側面(鏡像)の左右を間違えました。
右上4番を左下(Eの抜歯後のスペース)へ移植です。
右下Eの抜歯スペースは、ほぼ6番の近心(手前)向きへの移動で埋めるようにします。
結果、右側のみの片顎抜歯ケースとなります。

正中は上下とも僅かに右に移動させて、一致を試みたいところです。

少しオーバージェット(出っ歯感)が残る可能性はありますが、左右1番のコントロール(圧下)によって、かなり改善するのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanchanさん
返信日時:2011-06-15 20:48:11
回答を有難うございます。

歯の移植ができるのを初めて知りました。

検査結果を聞いた時には知らなかったので、移植を視野に入れた治療が可能か先生に聞いてみたいと思います。

迷いが多く、まだ治療に踏み切れずにいますが、後悔のないよう決断したいと思います。

有難うございました。



タイトル [写真あり] 5番が先天欠損(乳歯)、歯列矯正の方法について
質問者 kanchanさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
歯の数が足りない(先天欠損)
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい