根管充填後に続く、圧痛・わずかな鈍痛について
相談者:
ココ22さん (26歳:女性)
投稿日時:2011-06-16 01:01:21
はじめまして。
差し歯の根の状態が悪く、あまり自覚症状はありませんでしたが、再根管治療をしていました。
一度目にクラウンと土台を外し、二度目に掃除(すごく短時間)、三度目に根充でした。
三度目の時に、まだ少し痛みがあると伝えたものの、説明なく根充→レントゲン問題なしと言われました。
それから3週間経ちますが、鈍痛や違和感、歯ぐきを押した時に痛みがあるのが不安で、次のステップへ進めません。
(根充後は未通院です)
1.根充剤を取って再治療をしていただくか、再治療をする上でのリスク(根充剤除去で歯が削れるなど)、どちらを取るか悩んでいます。
2.ケースバイケースだとは思いますが、再根管治療で、この程度の短い通院回数で終わる事もありますか?
(治療して下さってる先生に失礼だとは思いますが、少し簡単に治療されたのかな〜なんて…)
正直、寝れないほどの痛みではないレベルだし、細かい事は気にせず土台作る段階に進んだ方がいいと思われますか?
それとも、今回きっちりと治しておくほうが、後々の歯のためには良いのでしょうか?
先生方のご意見が聞ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
差し歯の根の状態が悪く、あまり自覚症状はありませんでしたが、再根管治療をしていました。
一度目にクラウンと土台を外し、二度目に掃除(すごく短時間)、三度目に根充でした。
三度目の時に、まだ少し痛みがあると伝えたものの、説明なく根充→レントゲン問題なしと言われました。
それから3週間経ちますが、鈍痛や違和感、歯ぐきを押した時に痛みがあるのが不安で、次のステップへ進めません。
(根充後は未通院です)
1.根充剤を取って再治療をしていただくか、再治療をする上でのリスク(根充剤除去で歯が削れるなど)、どちらを取るか悩んでいます。
2.ケースバイケースだとは思いますが、再根管治療で、この程度の短い通院回数で終わる事もありますか?
(治療して下さってる先生に失礼だとは思いますが、少し簡単に治療されたのかな〜なんて…)
正直、寝れないほどの痛みではないレベルだし、細かい事は気にせず土台作る段階に進んだ方がいいと思われますか?
それとも、今回きっちりと治しておくほうが、後々の歯のためには良いのでしょうか?
先生方のご意見が聞ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-06-16 06:02:47
ココ22さま、おはようございます。
感染根管で再根管治療をして、根管充填のあと鈍痛、違和感が続いているようですね、さぞご不安なことと思います。
個人的には感染根管治療が、奏効していないような気が致します、主治医に相談なさるか、他のDrの見解を伺うかしたほうがいいように思います、お大事になさいませ。
感染根管で再根管治療をして、根管充填のあと鈍痛、違和感が続いているようですね、さぞご不安なことと思います。
個人的には感染根管治療が、奏効していないような気が致します、主治医に相談なさるか、他のDrの見解を伺うかしたほうがいいように思います、お大事になさいませ。
回答2
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-06-16 06:19:41
おはようございます。
歯の状態にもよりますが
>1.根充剤を取って再治療をしていただくか、再治療をする上でのリスク(根充剤除去で歯が削れるなど)、どちらを取るか悩んでいます。
僕ならば根管充填の状態にもよりますが、再根管治療をることが多いですね。。。
丁寧にやれば大丈夫だと思ってますね。。
>2.ケースバイケースだとは思いますが再根管治療で、この程度の短い通院回数で終わる事もありますか?
(治療して下さってる先生に失礼だとは思いますが、少し簡単に治療されたのかな〜なんて…)
根尖や根管内の状態等にもよりますが、大体4〜6回治療をして根管充填することが多いですね。
>三度目に根充でした。
その先生は根管充填しても、大丈夫だと判断されたみたいですね。
状態によっては、すぐに根管充填することもありますので
一概に簡単にされたとは、思いませんよ。
一度セカンドオピニオンをもとめてみてはいかがでしょうか。
歯の状態にもよりますが
>1.根充剤を取って再治療をしていただくか、再治療をする上でのリスク(根充剤除去で歯が削れるなど)、どちらを取るか悩んでいます。
僕ならば根管充填の状態にもよりますが、再根管治療をることが多いですね。。。
丁寧にやれば大丈夫だと思ってますね。。
>2.ケースバイケースだとは思いますが再根管治療で、この程度の短い通院回数で終わる事もありますか?
(治療して下さってる先生に失礼だとは思いますが、少し簡単に治療されたのかな〜なんて…)
根尖や根管内の状態等にもよりますが、大体4〜6回治療をして根管充填することが多いですね。
>三度目に根充でした。
その先生は根管充填しても、大丈夫だと判断されたみたいですね。
状態によっては、すぐに根管充填することもありますので
一概に簡単にされたとは、思いませんよ。
一度セカンドオピニオンをもとめてみてはいかがでしょうか。
回答3
おやま歯科医院(大田区東雪谷)の小山です。
回答日時:2011-06-16 06:55:35
小山 隆夫 2011/06/16
小山歯科(東京)の小山と申します。
山田先生と同意見です。
根管充填後に鈍痛や違和感が続くというときは、根尖部に炎症が持続していることが多いようです。
そのような場合、嫌気培養検査を実施するとかなりの割合で細菌が検出されます。
このような検査、およびそれに付随する処置は保険外になります。
ただし、細菌感染が残っていても、3ヶ月程度で症状がひとまず消失することもあります。
いずれにしても、山田先生のご指摘のように、主治医の先生か他の先生にご相談されることをおすすめ申し上げます。
お大事になさいませ。
小山歯科(東京)の小山と申します。
山田先生と同意見です。
根管充填後に鈍痛や違和感が続くというときは、根尖部に炎症が持続していることが多いようです。
そのような場合、嫌気培養検査を実施するとかなりの割合で細菌が検出されます。
このような検査、およびそれに付随する処置は保険外になります。
ただし、細菌感染が残っていても、3ヶ月程度で症状がひとまず消失することもあります。
いずれにしても、山田先生のご指摘のように、主治医の先生か他の先生にご相談されることをおすすめ申し上げます。
お大事になさいませ。
タイトル | 根管充填後に続く、圧痛・わずかな鈍痛について |
---|---|
質問者 | ココ22さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療後の痛み 痛みがある状態での治療終了 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。