歯列矯正の検査で、週に1回のレントゲンは大丈夫でしょうか?
相談者:
サンスベリアさん (28歳:女性)
投稿日時:2011-06-18 18:19:06
参考:過去のご相談
※大人の歯列矯正はほうれい線や小鼻など顔貌に影響が出ますか?
歯列矯正の検査で、ここ3週間、週1のペースでレントゲンを撮っています。
ちなみに全部違う病院です(検査結果でどこで矯正を始めるか決めたいので)。
また明日撮るのですが(ここを最後にします!)、こんなにレントゲンを撮って大丈夫か気になりました。。。
直接歯に関する質問でなくすみません。。。
※大人の歯列矯正はほうれい線や小鼻など顔貌に影響が出ますか?
歯列矯正の検査で、ここ3週間、週1のペースでレントゲンを撮っています。
ちなみに全部違う病院です(検査結果でどこで矯正を始めるか決めたいので)。
また明日撮るのですが(ここを最後にします!)、こんなにレントゲンを撮って大丈夫か気になりました。。。
直接歯に関する質問でなくすみません。。。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-06-18 18:30:23
パノラマレントゲンでしょうか、矯正だからセファロでしょうか。
パノラマなら1回0.03mSvていどだと思いますので、まったく問題ない程度だと思います。
セファロも同じようなものだと思いますから、まったく問題ないレベルだと思います。
パノラマなら1回0.03mSvていどだと思いますので、まったく問題ない程度だと思います。
セファロも同じようなものだと思いますから、まったく問題ないレベルだと思います。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-06-19 05:32:10
サンスベリアさま、おはようございます。
矯正治療を考えていらっしゃって、レントゲンを週一回くらい撮ったわけですね、ご心配になるお気持ちはよくわかりますが、今まさに問題になっている福島の事故で避難勧告の出ていない地域の被爆放射線量に比べれても、1/1000にも達しないと思います。
しかしそうはいうものの無駄な放射線を浴びる必要はないので、資料そのものをいただいて、それを持って相談に行かれたら無駄な放射線被爆は避けられると思います。
そもそも医療で得られる情報は患者さんに帰属すると考えるのが、先進国では世界的な傾向ではなかったかと思います。
ここの掲示板での矯正治療にまつわる相談が最近とみにに増加してきているように感じます、くれぐれも慎重にDrを選んでください、ご存知のように矯正治療は動的治療だけでも2年間は覚悟せねばなりません、その後の保定期間も含めればかなり長期間にわたってお付き合いが必要です。
医者を見抜く目も寿命のうちですよ。
矯正治療を考えていらっしゃって、レントゲンを週一回くらい撮ったわけですね、ご心配になるお気持ちはよくわかりますが、今まさに問題になっている福島の事故で避難勧告の出ていない地域の被爆放射線量に比べれても、1/1000にも達しないと思います。
しかしそうはいうものの無駄な放射線を浴びる必要はないので、資料そのものをいただいて、それを持って相談に行かれたら無駄な放射線被爆は避けられると思います。
そもそも医療で得られる情報は患者さんに帰属すると考えるのが、先進国では世界的な傾向ではなかったかと思います。
ここの掲示板での矯正治療にまつわる相談が最近とみにに増加してきているように感じます、くれぐれも慎重にDrを選んでください、ご存知のように矯正治療は動的治療だけでも2年間は覚悟せねばなりません、その後の保定期間も含めればかなり長期間にわたってお付き合いが必要です。
医者を見抜く目も寿命のうちですよ。
回答3
回答日時:2011-06-19 07:59:11
一般論で申し上げれば、ほとんど問題はないと思います。
しかし無駄に撮影枚数を増やすことは、厳に慎みたいと思います。
もうすでに3件で検査され、今度4件目の検査を受けられるようです。
もちろん検査料だけでも馬鹿にならない金額になりますし、被ばく線量、さらにそれに要する時間のことなどを考えると、私自身はあまり好ましくないと思います。
できれば矯正開始を決められた診療所でのみ、検査されるのが望ましいと思っています。
初診相談だけでは判断がつきませんでしたか。
私どもでは初診相談時には治療方針、装置、期間、料金などについて概要をお話し、矯正開始を決断されてから検査をすることを原則としています。
矯正における検査の目的は主に診断、治療方針決定をするためですから。
しかし無駄に撮影枚数を増やすことは、厳に慎みたいと思います。
もうすでに3件で検査され、今度4件目の検査を受けられるようです。
もちろん検査料だけでも馬鹿にならない金額になりますし、被ばく線量、さらにそれに要する時間のことなどを考えると、私自身はあまり好ましくないと思います。
できれば矯正開始を決められた診療所でのみ、検査されるのが望ましいと思っています。
初診相談だけでは判断がつきませんでしたか。
私どもでは初診相談時には治療方針、装置、期間、料金などについて概要をお話し、矯正開始を決断されてから検査をすることを原則としています。
矯正における検査の目的は主に診断、治療方針決定をするためですから。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-06-20 09:15:10
諸先生方の書かれているように、パノラマやセファロのレントゲンによる被曝量は実質的には微々たるものですから、体への影響は「気にするレベルのものではない」と思います。
しかし、伊藤先生の書かれているように
「無駄に撮影枚数を増やすことは厳に慎みたい」
です。
放射線医学の基本的な考えに
ALARAの原則(As Low As Reasonably Achievable)
と言うものがあります。
国際防護委員会が1977年勧告で示した放射線防護の基本的考え方を示した概念で、
「すべての被ばくは、社会的、経済的要因を考慮に入れながら、合理的に達成可能な限り低く抑えるべきである」
という基本的精神に従い、被曝線量を制限することを意味しています。
しかし、伊藤先生の書かれているように
「無駄に撮影枚数を増やすことは厳に慎みたい」
です。
放射線医学の基本的な考えに
ALARAの原則(As Low As Reasonably Achievable)
と言うものがあります。
国際防護委員会が1977年勧告で示した放射線防護の基本的考え方を示した概念で、
「すべての被ばくは、社会的、経済的要因を考慮に入れながら、合理的に達成可能な限り低く抑えるべきである」
という基本的精神に従い、被曝線量を制限することを意味しています。
回答5
回答6
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2011-06-20 10:08:44
おはようございます。
私もレントゲンに関しては全く問題ないと思います。
また我々の周りには、放射線を放出する放射能を持つものが沢山あり(例えば蛍光灯など)、日常生活で普通に放射線を浴びています。
人体への影響を考えた場合、歯科のレントゲンはそれらとほぼ同レベルのものと考えてもらってもいいと私は思っています。
納得のいく治療や説明を受けるために必要なものなら、全く気にされないでいいと思います。
私もレントゲンに関しては全く問題ないと思います。
また我々の周りには、放射線を放出する放射能を持つものが沢山あり(例えば蛍光灯など)、日常生活で普通に放射線を浴びています。
人体への影響を考えた場合、歯科のレントゲンはそれらとほぼ同レベルのものと考えてもらってもいいと私は思っています。
納得のいく治療や説明を受けるために必要なものなら、全く気にされないでいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
サンスベリアさん
返信日時:2011-06-21 16:28:08
先生方、ご回答ありがとうございました!
レントゲンは3回撮りましたが、うち2回は初診相談で無料で撮られたものです
(今思えば拒否もできたかと思いますが、無料だしまあいいやと思ってしまいました。。。)
各クリニックで、それぞれ2枚は撮ったと記憶しており、しかも頭の周りをぐるっと回る機械だったので、被爆量が多いかも?と心配になってしまいました。
防護エプロンみたいのを付けていたし、先生方もおっしゃる通り、大丈夫そうで良かったです。
>そもそも医療で得られる情報は患者さんに帰属すると考えるのが先進国では世界的な傾向ではなかったかと思います。
⇒ レントゲンの資料を貰えるなんて、できるのでしょうか??
初めて聞きました。
歯医者ではありませんが、カルテさえ見せてくれない病院もあったので、驚きました。
レントゲンは3回撮りましたが、うち2回は初診相談で無料で撮られたものです
(今思えば拒否もできたかと思いますが、無料だしまあいいやと思ってしまいました。。。)
各クリニックで、それぞれ2枚は撮ったと記憶しており、しかも頭の周りをぐるっと回る機械だったので、被爆量が多いかも?と心配になってしまいました。
防護エプロンみたいのを付けていたし、先生方もおっしゃる通り、大丈夫そうで良かったです。
>そもそも医療で得られる情報は患者さんに帰属すると考えるのが先進国では世界的な傾向ではなかったかと思います。
⇒ レントゲンの資料を貰えるなんて、できるのでしょうか??
初めて聞きました。
歯医者ではありませんが、カルテさえ見せてくれない病院もあったので、驚きました。
回答7
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-06-21 16:37:19
>⇒ レントゲンの資料を貰えるなんて、できるのでしょうか??
>初めて聞きました。
ウチは「欲しい」と言われれば差し上げていますよ。
デジタルなので、プリントアウトする事もメールで送る事も可能です。
さすがに「CTのデータをくれ」と言われれば「時間がかかるし、CD代は別途頂戴」とは言いますが…。
逆にアナログの場合は焼き増しが大変なので、簡単にはもらえないかもしれません。
>初めて聞きました。
ウチは「欲しい」と言われれば差し上げていますよ。
デジタルなので、プリントアウトする事もメールで送る事も可能です。
さすがに「CTのデータをくれ」と言われれば「時間がかかるし、CD代は別途頂戴」とは言いますが…。
逆にアナログの場合は焼き増しが大変なので、簡単にはもらえないかもしれません。
タイトル | 歯列矯正の検査で、週に1回のレントゲンは大丈夫でしょうか? |
---|---|
質問者 | サンスベリアさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | レントゲン写真 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。