保険外の歯科治療を勧められる。おいしい患者だと思われている?
相談者:
かなぶんさん (25歳:女性)
投稿日時:2011-07-01 00:06:29
こんばんは。
保険外診療に関して、心配なことがあります。
わたしは、上下歯科矯正済み(内側にワイヤーを残してます)で、セラミックの歯も入ってます。
この年代の中では、歯にお金をかけているように見えるかもしれません。
そのせいかと不安に感じているのですが、どちらの歯科医院に伺っても、インプラントやセラミックなどの保険外診療を熱烈に勧められます…。
だんだん治療自体不安になってきてしまいました。
削って詰めれば良い程度の虫歯を、大きく削って被せ物をするようにしてはいないだろうか…、インプラントを勧めるために抜歯したのではないか…などです。
どちらの先生も悪い方ではないと思います。
説明もある程度して下さいます。
でも本当に専門的なことは、私のような素人にはわからないので不安です…。
保険外診療に関して、心配なことがあります。
わたしは、上下歯科矯正済み(内側にワイヤーを残してます)で、セラミックの歯も入ってます。
この年代の中では、歯にお金をかけているように見えるかもしれません。
そのせいかと不安に感じているのですが、どちらの歯科医院に伺っても、インプラントやセラミックなどの保険外診療を熱烈に勧められます…。
だんだん治療自体不安になってきてしまいました。
削って詰めれば良い程度の虫歯を、大きく削って被せ物をするようにしてはいないだろうか…、インプラントを勧めるために抜歯したのではないか…などです。
どちらの先生も悪い方ではないと思います。
説明もある程度して下さいます。
でも本当に専門的なことは、私のような素人にはわからないので不安です…。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-01 00:12:40
>削って詰めれば良い程度の虫歯を、大きく削って被せ物をするようにしてはいないだろうか…、インプラントを勧めるために抜歯したのではないか…などです。
医の倫理として、決してそのような事は有ってはならない事だと思っています。
その様な歯科医は居ないと信じたいです。
医の倫理として、決してそのような事は有ってはならない事だと思っています。
その様な歯科医は居ないと信じたいです。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2011-07-01 00:15:51
歯科医療もだんだん可視化の方向へ進めば、かなぶんさんのような心配事は多少は減るのではないでしょうか?
ただ25才で矯正してあって、セラミックが入り、虫歯で抜歯になるかもしれない歯があるとすれば、多少心配です。
今までの食生活ブラッシングの習慣など、虫歯の原因と思われるものを改善していかないと、新たな虫歯ができかねないと思います。
ただ25才で矯正してあって、セラミックが入り、虫歯で抜歯になるかもしれない歯があるとすれば、多少心配です。
今までの食生活ブラッシングの習慣など、虫歯の原因と思われるものを改善していかないと、新たな虫歯ができかねないと思います。
回答3
おいかわ歯科クリニック(横浜市港南区)の老川です。
回答日時:2011-07-01 01:11:17
お気持ちも理解できますが、歯科医師も医療人としてその様なことはないと信じたいです。
さて、私の場合、保険外の選択肢を与えてくれる余地があるのであれば治療のオプションが増えるわけですので、より削らない治療であったり、周りの歯を傷つけない処置であったりということのご提案ができますので、保険診療以上にオーバーな処置になることは無いように思います。
保険の診療ではどのようになって、保険外ではどのようなメリットが出るのかと言うことをしっかりと担当の先生とご相談されてみてください。
歯医者、意外と善人ですよ!笑 (特にここにいらっしゃる先生方は!)
さて、私の場合、保険外の選択肢を与えてくれる余地があるのであれば治療のオプションが増えるわけですので、より削らない治療であったり、周りの歯を傷つけない処置であったりということのご提案ができますので、保険診療以上にオーバーな処置になることは無いように思います。
保険の診療ではどのようになって、保険外ではどのようなメリットが出るのかと言うことをしっかりと担当の先生とご相談されてみてください。
歯医者、意外と善人ですよ!笑 (特にここにいらっしゃる先生方は!)
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-07-01 08:58:42
そうですね…。
まず、ご自身が納得のいくような説明を受けられる事が重要だと思います。
そのためには2〜3軒の歯医者さんを受診する事も、アリかもしれません。
いろいろな考えの先生がいらっしゃいますが、複数の先生が同じ治療方針を打ち出しているとしたら、その治療方針はだとのなのだと思います。
>歯科医療もだんだん可視化の方向へ進めば
重要な事だと思いますね。
レントゲンだけの説明では無く、口腔内写真やビデオによる動画での資料提供などがもっと普及して欲しいですね。
まず、ご自身が納得のいくような説明を受けられる事が重要だと思います。
そのためには2〜3軒の歯医者さんを受診する事も、アリかもしれません。
いろいろな考えの先生がいらっしゃいますが、複数の先生が同じ治療方針を打ち出しているとしたら、その治療方針はだとのなのだと思います。
>歯科医療もだんだん可視化の方向へ進めば
重要な事だと思いますね。
レントゲンだけの説明では無く、口腔内写真やビデオによる動画での資料提供などがもっと普及して欲しいですね。
回答5
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-07-01 09:47:41
ご相談ありがとうございます。
とても大事なご指摘です。
また、先生方の回答どおり、正当なご提案であって欲しいと願います。
なお、柴田先生ご指摘の、
>ただ25才で矯正してあってセラミックが入り虫歯で抜歯になるかもしれない歯があるとすれば、多少心配です。
>今までの食生活ブラッシングの習慣など虫歯の原因と思われるものを改善していかないと新たな虫歯ができかねないと思います。
この点が最も重要です。
まだ将来が長い若さですから、もう「セラミックが入」っているような状態や、まして「虫歯で抜歯になるかもしれない歯」がある状態について、真剣に考える機会であるはずともいえます。
つまり一つの考え方ですが、そうなった原因を変える予防治療こそが今一番必要な治療ではないでしょうか。
もう治療をやり直さなくて済むような下地を作り、その上で、もしむし歯の治療が必要であれば、その下地の上に重ねれば、もう治療は終わっていき、自分のは歯一生歯を残せるはずです。
そういう目でご相談を読んでみると、どなたも予防を強く勧めていないようにも思えます。
それには個人的にとても違和感は感じます。
もしかするとそういうお話もあったのかもしれませんが、それならばいいと思います。
仮に、基礎のない治療とは、砂上の楼閣です。
いずれ全部崩れ去ってしまうリスクがあります。
将来ご自身の身に、地震や津波が来ないとは言えないからです。
その時には相手によっては、美味しいとか、ネギカモとか思われるかもしれません。
今いろいろ疑問が出てきたことはとても良いことです。
将来のためには、健康に役立つかどうかという基準で選択されると良いでしょう。
健康のためには、むし歯を削ることも必要かもしれませんが、大事な考えがあります。
病気を治すと同時に、一生歯を残す目標も加えてみてはいかがでしょうか。
一生歯を残すことは、ふつうの人であれば可能です。
また歯科治療はくり返すことではなく、終わりにするために計画する考えもあります。
それには二つの原則をお互いに守り続けることです。
1.削らない
2.神経を抜かない(奥歯を抜かない、ともいえます)
そういった基準を持って選択する方法もあります。
これは皆が実行するわけでもなく、一つの考え方です。
とても大事なご指摘です。
また、先生方の回答どおり、正当なご提案であって欲しいと願います。
なお、柴田先生ご指摘の、
>ただ25才で矯正してあってセラミックが入り虫歯で抜歯になるかもしれない歯があるとすれば、多少心配です。
>今までの食生活ブラッシングの習慣など虫歯の原因と思われるものを改善していかないと新たな虫歯ができかねないと思います。
この点が最も重要です。
まだ将来が長い若さですから、もう「セラミックが入」っているような状態や、まして「虫歯で抜歯になるかもしれない歯」がある状態について、真剣に考える機会であるはずともいえます。
つまり一つの考え方ですが、そうなった原因を変える予防治療こそが今一番必要な治療ではないでしょうか。
もう治療をやり直さなくて済むような下地を作り、その上で、もしむし歯の治療が必要であれば、その下地の上に重ねれば、もう治療は終わっていき、自分のは歯一生歯を残せるはずです。
そういう目でご相談を読んでみると、どなたも予防を強く勧めていないようにも思えます。
それには個人的にとても違和感は感じます。
もしかするとそういうお話もあったのかもしれませんが、それならばいいと思います。
仮に、基礎のない治療とは、砂上の楼閣です。
いずれ全部崩れ去ってしまうリスクがあります。
将来ご自身の身に、地震や津波が来ないとは言えないからです。
その時には相手によっては、美味しいとか、ネギカモとか思われるかもしれません。
今いろいろ疑問が出てきたことはとても良いことです。
将来のためには、健康に役立つかどうかという基準で選択されると良いでしょう。
健康のためには、むし歯を削ることも必要かもしれませんが、大事な考えがあります。
病気を治すと同時に、一生歯を残す目標も加えてみてはいかがでしょうか。
一生歯を残すことは、ふつうの人であれば可能です。
また歯科治療はくり返すことではなく、終わりにするために計画する考えもあります。
それには二つの原則をお互いに守り続けることです。
1.削らない
2.神経を抜かない(奥歯を抜かない、ともいえます)
そういった基準を持って選択する方法もあります。
これは皆が実行するわけでもなく、一つの考え方です。
回答6
回答日時:2011-07-01 12:28:45
こんにちは。
なるほどごもっともですね。
これは歯科医療に限らず、お金のやりとりをする現場では常に不安になりますよね。
他の先生方も書かれた通りですが、違う視点でも考えると、ほぼ初対面の相手を信頼するかどうか、という問題でもあると思います。
これは普段から、買い物をするときなどでも常に無意識に考えていることだと思います。
相手の身だしなみや物腰、世間話の中からの想像など、案外普通の、そういう直感の様なものが実は大切な様に思いますよ。
・・というか、基本的にそれしかない様な気もします。
逆に歯科医も、初対面の患者さんに対してこの方はどういうタイプの方だろうなぁと想像しながら接する部分は、やはりあると思いますよ。
上記一般的な特徴の他、歯科特有なのはおっしゃる様に過去の治療内容(これは良きにつけ悪きにつけです)や、あとはプラークコントロールレベルもかなり重要視していると思います。
上手ではなくても、一生懸命歯磨きされている様な方に対してはこちらも気が乗るでしょうし、いかにも自分の口腔内には無関心、磨き残しや治療途中で放置してある様な歯がある様な方では、対応も無意識のうちに変化しているでしょうね。
他にも予約を取って時間通りに来院されるかとかも結構重要で、そういった行動と歯周検査の数値の関連性を観察した様な研究もあるそうです。
治療費を重要視されても良いですが、それだけに偏りすぎるとまた変な方向に行く可能性もあるかと思います。
当院の場合も削らない・抜かないための自費診療という位置づけですから結果被せ物も少ないですし、抜歯にもなかなかならないのでインプラントも非常に少ないですよね。
・・という相手の言い分が信用出来るかどうか?
この辺りが「人を見る目」に委ねられるのかな、と思います。
なるほどごもっともですね。
これは歯科医療に限らず、お金のやりとりをする現場では常に不安になりますよね。
他の先生方も書かれた通りですが、違う視点でも考えると、ほぼ初対面の相手を信頼するかどうか、という問題でもあると思います。
これは普段から、買い物をするときなどでも常に無意識に考えていることだと思います。
相手の身だしなみや物腰、世間話の中からの想像など、案外普通の、そういう直感の様なものが実は大切な様に思いますよ。
・・というか、基本的にそれしかない様な気もします。
逆に歯科医も、初対面の患者さんに対してこの方はどういうタイプの方だろうなぁと想像しながら接する部分は、やはりあると思いますよ。
上記一般的な特徴の他、歯科特有なのはおっしゃる様に過去の治療内容(これは良きにつけ悪きにつけです)や、あとはプラークコントロールレベルもかなり重要視していると思います。
上手ではなくても、一生懸命歯磨きされている様な方に対してはこちらも気が乗るでしょうし、いかにも自分の口腔内には無関心、磨き残しや治療途中で放置してある様な歯がある様な方では、対応も無意識のうちに変化しているでしょうね。
他にも予約を取って時間通りに来院されるかとかも結構重要で、そういった行動と歯周検査の数値の関連性を観察した様な研究もあるそうです。
治療費を重要視されても良いですが、それだけに偏りすぎるとまた変な方向に行く可能性もあるかと思います。
当院の場合も削らない・抜かないための自費診療という位置づけですから結果被せ物も少ないですし、抜歯にもなかなかならないのでインプラントも非常に少ないですよね。
・・という相手の言い分が信用出来るかどうか?
この辺りが「人を見る目」に委ねられるのかな、と思います。
回答7
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-07-01 15:19:57
本当に信頼出来るかかりつけ医に出会えることを祈ります。
お互いに本音を言い合えることが大切だと思います。
お互いに本音を言い合えることが大切だと思います。
回答8
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2011-07-01 15:54:39
>相手の身だしなみや物腰、世間話の中からの想像など、案外普通の、そういう直感の様なものが実は大切な様に思いますよ。
・・というか、基本的にそれしかない様な気もします。
見た目は柄が悪いので、最近気をつけるようにしている柴田です。
話し方教室に通おうかな。
・・というか、基本的にそれしかない様な気もします。
見た目は柄が悪いので、最近気をつけるようにしている柴田です。
話し方教室に通おうかな。
相談者からの返信
相談者:
かなぶんさん
返信日時:2011-07-01 23:49:23
先生方、ご回答どうもありがとうございます。
色々な視点からのご意見を頂くことができ、大変参考になりました。
保険外診療を、「周りの歯を傷つけないための診療」「削らない・抜かないための診療」と捉えると、また印象が異なるように感じます。
わたしは保険外診療に関して、少しネガティブに考えすぎているのかもしれません…。
セカンドオピニオンや予防治療という考え方も、わたしの考えの中にはないものでした。
とても勉強になります。
本当に信頼できる先生を探して、しっかりと治療してもらうと同時に自分自身、意識を高く持って自分の歯を残したいです。
虫歯に関しては、もともと虫歯が多い方ではありましたが、特に歯列矯正をしていた3年間に、前歯・奥歯問わず、本当にたくさんの虫歯を作ってしまいました…。
それも歯列矯正の完了を待ってからの治療でしたので、かなり進行してしまい何本も神経を抜きました。
現在は当時治療をした歯のうち、左上5番が歯根のう胞と診断され抜歯済、左上6番はコアセット済の状態です。
先生からは、
@左上5番をインプラント、左上6番を単独で被せ物
A左上5・6・7番をブリッジ
以上2通りの方法をご提案頂いてますが、保険外診療を熱心に勧められたこと・ローンの案内をされたことに何となく不安を感じてしまい、上記相談を致しました。
そこで質問なのですが(「一般的には…」のお話で構いません)
・見えずらい奥の方の歯でも、セラミックにする必要はあるのでしょうか。
・抜歯は左上5番なのですが、4・5・6番ではなく5・6・7番のブリッジで考えられる不都合はありますか。
よろしくお願い致します。
色々な視点からのご意見を頂くことができ、大変参考になりました。
保険外診療を、「周りの歯を傷つけないための診療」「削らない・抜かないための診療」と捉えると、また印象が異なるように感じます。
わたしは保険外診療に関して、少しネガティブに考えすぎているのかもしれません…。
セカンドオピニオンや予防治療という考え方も、わたしの考えの中にはないものでした。
とても勉強になります。
本当に信頼できる先生を探して、しっかりと治療してもらうと同時に自分自身、意識を高く持って自分の歯を残したいです。
虫歯に関しては、もともと虫歯が多い方ではありましたが、特に歯列矯正をしていた3年間に、前歯・奥歯問わず、本当にたくさんの虫歯を作ってしまいました…。
それも歯列矯正の完了を待ってからの治療でしたので、かなり進行してしまい何本も神経を抜きました。
現在は当時治療をした歯のうち、左上5番が歯根のう胞と診断され抜歯済、左上6番はコアセット済の状態です。
先生からは、
@左上5番をインプラント、左上6番を単独で被せ物
A左上5・6・7番をブリッジ
以上2通りの方法をご提案頂いてますが、保険外診療を熱心に勧められたこと・ローンの案内をされたことに何となく不安を感じてしまい、上記相談を致しました。
そこで質問なのですが(「一般的には…」のお話で構いません)
・見えずらい奥の方の歯でも、セラミックにする必要はあるのでしょうか。
・抜歯は左上5番なのですが、4・5・6番ではなく5・6・7番のブリッジで考えられる不都合はありますか。
よろしくお願い致します。
回答9
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-07-02 11:53:22
以下、私見です。
>・見えずらい奥の方の歯でも、セラミックにする必要はあるのでしょうか。
かなぶんさんが「必要無い」とお感じであれば、必要無いと思います。
もし、自費で見た目を気にしないのであれば、僕ならゴールドを勧めると思います。
見た目を気になさるのであれば、セラミックスまたはハイブリッドセラ未来すを勧めると思います。
>・抜歯は左上5番なのですが、4・5・6番ではなく5・6・7番のブリッジで考えられる不都合はありますか。
5EFの延長ブリッジですね。
力学的にはC5Eブリッジに比べると不利である事は確かです。
しかし、
4番が健全歯
6、7番は処置歯
インプラントはしたくない(適応では無い)
と言う条件であれば、5EF延長ブリッジもアリだと思います。
>・見えずらい奥の方の歯でも、セラミックにする必要はあるのでしょうか。
かなぶんさんが「必要無い」とお感じであれば、必要無いと思います。
もし、自費で見た目を気にしないのであれば、僕ならゴールドを勧めると思います。
見た目を気になさるのであれば、セラミックスまたはハイブリッドセラ未来すを勧めると思います。
>・抜歯は左上5番なのですが、4・5・6番ではなく5・6・7番のブリッジで考えられる不都合はありますか。
5EFの延長ブリッジですね。
力学的にはC5Eブリッジに比べると不利である事は確かです。
しかし、
4番が健全歯
6、7番は処置歯
インプラントはしたくない(適応では無い)
と言う条件であれば、5EF延長ブリッジもアリだと思います。
回答10
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2011-07-02 12:12:10
口唇の形や動きで、フルスマイルの時にどこの歯まで見えるかで、芸能人以外の一般人はどこまで審美的に修復した方がいいかある程度きまるとおもいます。
かなぶんさんが見えづらいと思えば、タイヨウ先生と同意見です。
ただ5EFの延長ブリッジが、保険適応ではなかったような気がします。
現在JRの中なので調べようがないので。
かなぶんさんが見えづらいと思えば、タイヨウ先生と同意見です。
ただ5EFの延長ブリッジが、保険適応ではなかったような気がします。
現在JRの中なので調べようがないので。
相談者からの返信
相談者:
かなぶんさん
返信日時:2011-07-03 00:41:47
タイヨウ先生、柴田先生、再度ご回答ありがとうございます。
>>タイヨウ先生
被せ物の材質で、かかりつけ医からは、セラミック・エステニア・セレック?などを案内されました。
その他にもたくさんあるんですね。
色々、調べて検討したいと思います。
4番は健全なので削ったりしたくないですが、延長ブリッジは歯が割れたりするみたいですね…。
インプラントも視野にいれつつ、こちらも色々調べてみます。
ありがとうございました。
>>柴田先生
外出中にもかかわらず、ご回答ありがとうございます。
回答を拝見して調べてみましたが、延長ブリッジは原則保険適用外みたいですね。
かかりつけ医からはそのようなお話はなかったので、参考になりました。
ということは、保険内の銀歯を入れたとしても、どちらにしろ保険外ということですね。
色々問題も起きやすいみたいですし、色々調べてみて方法を検討してみます。
ありがとうございました。
>>タイヨウ先生
被せ物の材質で、かかりつけ医からは、セラミック・エステニア・セレック?などを案内されました。
その他にもたくさんあるんですね。
色々、調べて検討したいと思います。
4番は健全なので削ったりしたくないですが、延長ブリッジは歯が割れたりするみたいですね…。
インプラントも視野にいれつつ、こちらも色々調べてみます。
ありがとうございました。
>>柴田先生
外出中にもかかわらず、ご回答ありがとうございます。
回答を拝見して調べてみましたが、延長ブリッジは原則保険適用外みたいですね。
かかりつけ医からはそのようなお話はなかったので、参考になりました。
ということは、保険内の銀歯を入れたとしても、どちらにしろ保険外ということですね。
色々問題も起きやすいみたいですし、色々調べてみて方法を検討してみます。
ありがとうございました。
タイトル | 保険外の歯科治療を勧められる。おいしい患者だと思われている? |
---|---|
質問者 | かなぶんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:5番(第二小臼歯) 歯医者への不信感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。