噛むと歯が痛み、受診しても原因不明
相談者:
独立準備中さん (23歳:男性)
投稿日時:2011-07-03 21:40:10
はじめまして。
3年程前から物を噛むときに親知らずから2、3番目の左右上下の歯が痛むようになりました。
1件目に行った歯医者では、虫歯も見当たらず、顎も含めてレントゲンを撮りましたが、異状が見当たらないので、様子を見てくれということになりました。
1年以上様子を見ても変化がないため、別の歯医者へ行ったところ、上の親知らず(左右とも真っすぐ下に生えていました)が少し虫歯になりかけていたのもあり、左右とも抜歯し様子を見ましたが、親知らずとの因果関係も無いようで痛みに変化もありませんでしたし、そこでの見解も見た目に異状がないので様子をみることに・・・・
(この時、冷水をかけたり、空気をあてたりしての診断もありましたが、特に痛みもわからず)
このほかに、知り合いの歯科医にレントゲン写真を見てもらったり、歯科検診の時に話をするも、レントゲン写真や歯を見てもわからないとの返答でした・・・・。
症状はただ単に歯を食いしばるだけでは特に痛みはなく、何か物を噛んだときに痛みが出たり、歯を磨くときに頬面や、咀嚼面を少し強く磨いたときにも痛みが生じます。
症状が出るようになった頃寒い時期にバイクで走っている時無意識に歯を食いしばったり、歯をガタガタしていることがありました。
痛みの原因がわからないため、歯医者以外にペインクリニックに行き、抗てんかん剤を処方されたり、キセノンでの治療なども行いましたが、大きな変化はありませんでした。
痛みはありませんが、右下親知らずから4番目の歯冠結節頬側が減っています。
熱いものや冷たいものなどは特に気になりません。
硬くないものを噛んでいるつもりでいるときに、硬いものを噛んでしまった時やお煎餅、お焦げなどが一番痛く感じます。
蓄膿でもありません。
肩こりが酷いので一時整体に通い、肩こりを解消しましたが、それでも変化はありませんでした。
気持ちよく食事ができるように戻れるため、アドバイスよろしくお願いします。
阪大歯学部に行くことも視野に入れています。
3年程前から物を噛むときに親知らずから2、3番目の左右上下の歯が痛むようになりました。
1件目に行った歯医者では、虫歯も見当たらず、顎も含めてレントゲンを撮りましたが、異状が見当たらないので、様子を見てくれということになりました。
1年以上様子を見ても変化がないため、別の歯医者へ行ったところ、上の親知らず(左右とも真っすぐ下に生えていました)が少し虫歯になりかけていたのもあり、左右とも抜歯し様子を見ましたが、親知らずとの因果関係も無いようで痛みに変化もありませんでしたし、そこでの見解も見た目に異状がないので様子をみることに・・・・
(この時、冷水をかけたり、空気をあてたりしての診断もありましたが、特に痛みもわからず)
このほかに、知り合いの歯科医にレントゲン写真を見てもらったり、歯科検診の時に話をするも、レントゲン写真や歯を見てもわからないとの返答でした・・・・。
症状はただ単に歯を食いしばるだけでは特に痛みはなく、何か物を噛んだときに痛みが出たり、歯を磨くときに頬面や、咀嚼面を少し強く磨いたときにも痛みが生じます。
症状が出るようになった頃寒い時期にバイクで走っている時無意識に歯を食いしばったり、歯をガタガタしていることがありました。
痛みの原因がわからないため、歯医者以外にペインクリニックに行き、抗てんかん剤を処方されたり、キセノンでの治療なども行いましたが、大きな変化はありませんでした。
痛みはありませんが、右下親知らずから4番目の歯冠結節頬側が減っています。
熱いものや冷たいものなどは特に気になりません。
硬くないものを噛んでいるつもりでいるときに、硬いものを噛んでしまった時やお煎餅、お焦げなどが一番痛く感じます。
蓄膿でもありません。
肩こりが酷いので一時整体に通い、肩こりを解消しましたが、それでも変化はありませんでした。
気持ちよく食事ができるように戻れるため、アドバイスよろしくお願いします。
阪大歯学部に行くことも視野に入れています。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-07-04 10:32:10
文面から想像するとブラキシズムを疑います。
参考:ブラキシズム
1週間、奥歯を接触させていないかどうかを意識してみてください。
もし、何もしていない時に奥歯が触れていたら歯を離すようにされてください。
1週間後に何らかの変化があると思います。
少なくとも、僕の患者さんの8割くらいの方が奥歯を接触させる癖(TCH)を意識するだけで、大なり小なり、そう言った症状は改善されています。
参考:ブラキシズム
1週間、奥歯を接触させていないかどうかを意識してみてください。
もし、何もしていない時に奥歯が触れていたら歯を離すようにされてください。
1週間後に何らかの変化があると思います。
少なくとも、僕の患者さんの8割くらいの方が奥歯を接触させる癖(TCH)を意識するだけで、大なり小なり、そう言った症状は改善されています。
相談者からの返信
相談者:
独立準備中さん
返信日時:2011-07-04 19:06:32
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-07-04 20:05:10
>歯ぎしりが原因でブラッシング程度でも痛みが生じる程影響が出るのですね・・・・。
そうですね。
参考ページにも書かせていただきましたが、僕の実感としては知覚過敏症状を訴える方の多くにブラキシズムが関与しているように感じます。
>歯を接触させない(マウスピース等を着用する)以外の対処法などはありませんでしょうか?
僕的にはご自身の努力と根性だけで解決できる最も良い方法だと思っているのですが…。^_^;
(一円もかからずに…)
そうですね。
参考ページにも書かせていただきましたが、僕の実感としては知覚過敏症状を訴える方の多くにブラキシズムが関与しているように感じます。
>歯を接触させない(マウスピース等を着用する)以外の対処法などはありませんでしょうか?
僕的にはご自身の努力と根性だけで解決できる最も良い方法だと思っているのですが…。^_^;
(一円もかからずに…)
回答3
相談者からの返信
相談者:
独立準備中さん
返信日時:2011-07-04 21:06:11
タイトル | 噛むと歯が痛み、受診しても原因不明 |
---|---|
質問者 | 独立準備中さん |
地域 | 奈良 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(技術系) |
カテゴリ | |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。