[写真あり] 親知らずが生えてきたので抜歯すれば出っ歯も治る?

相談者: ひろこさん (19歳:女性)
投稿日時:2011-06-28 18:18:38
こんにちは。

私は上の歯の前2本が出ていて、出っ歯です。

下の歯も出ています。
下の右の1番が後ろに入り込んで、その横の左の1番と右の2番が前へ出ています.


舌の位置は舌の歯を押している形になっていたので、今改善しようと上あごにくっつける努力はしています。
それと昔から口呼吸で寝ている時は常に口が開いているので、それも医療用テープで止めたりして治そうとしています。


いま左上に親知らずが生えて来ており、その手前2本が押されてる感じがします。

なので、親知らずを抜いて上の歯達に余裕を作って、舌の位置を変えて鼻呼吸をすれば少しはましになるでしょうか...
矯正は社会人になってから、と思っています)


なんとか自力でましにしたいのですが
それともそれぐらいでは何も変わらないでしょうか.......

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-06-28 18:25:59
上の親知らず萌出方向からいってそれほど手前の歯を押すとは思えません。

ただ萌出スペースの無い親知らずは抜歯した方が良いかもしれません。


出っ歯に関しては矯正医に相談した方が良いですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひろこさん
返信日時:2011-06-28 18:39:31
ありがとうございます。

親知らずを抜くとスペースができて少しでも歯が後ろに下がらないか、と思ったんですけど。。それはないですかねw
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-28 18:45:57
親知らずを抜いたとしても、それだけで歯が後ろに移動することはないと思います。

いつでも歯の矯正治療は始められますが、不安があれば、矯正医に相談のためだけに受診されても良いと思います。

回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-06-28 18:46:18
自力ではほとんど無理です。

ただ口を閉じる訓練だけでもしておくことはいいことだと思います。

具体的には「あいうべ」体操をお勧めします。
「あいうべ」体操については検索してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひろこさん
返信日時:2011-06-28 18:56:40
やはり自力は難しいですよね..

社会人になるまで我慢しようと思います



あいうべ体操、今日からやります!
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-28 18:59:07
いつ始めるかは別として、治療の見通しだけでも知っておく意味で、矯正医に相談されてはいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひろこさん
返信日時:2011-06-28 19:02:11
親知らず抜きに行く時に思い切って矯正のこと相談してみようと思います

私の歯は部分矯正じゃ無理そうですよかね?
回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-28 19:25:16
経年的に(例えば3年前に比べて)、前歯がより前に出てきたといった変化が認められないのなら、治療はいつでも良いのではないでしょうか?


部分矯正じゃ無理そうですよかね?

そうですね。
簡単に済まそうとして中途半端な治療を行って、結局、再治療になるのが一番損な気はします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひろこさん
返信日時:2011-07-04 19:45:50
先日二十歳の誕生日を迎え、それを機に親に相談した所、来年から社会人なので早めに治そうか、といことであっさりOK。

早速歯医者にかかり矯正をしていただくことになりました。
来週から装置を付ける予定です!


しかも親知らずが生えていると思っていたのは勘違いで、見てもらった所普通に奥歯でした・・すいません・・



回答をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
来週からはしっかり矯正しようと思います!
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-07-05 11:00:19
頑張ってください!




タイトル [写真あり] 親知らずが生えてきたので抜歯すれば出っ歯も治る?
質問者 ひろこさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずの抜歯
上顎前突(出っ歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい