治療後2ヶ月、神経の無い歯茎と歯の違和感がまだ残り出血も

相談者: HRMさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-07-04 12:52:19
今の、かかりつけの先生方も本当に丁寧に一生懸命、診察して下さっているのですが、是非こちらの先生方のご意見も、お聞きしたいと思い投稿させて頂きました。


子供の頃、左下6番が虫歯になり神経を抜いて治療しました。
銀歯がかぶさっている状態です。
それが、ここ5年前から、その歯の内側の歯茎に痛痒い違和感を感じ始めました。

お2人の先生に診察して頂いたところ、レントゲンにも異常は無いので様子を見てくださいと言われました。



それでも改善せず、3年前、今のかかりつけの先生に相談しました。

「根っこのところが、少しひびが入っているから、このような症状になると思います。
例えると花瓶が少し割れてる状態。そこから少しずつ水が漏れている。」

と言われ、歯茎を切開して(先生いわく、その時、腐敗臭がしたそうです。)薬を詰めてもらい、暫く違和感はありませんでした。


今年に入り、コーヒーなどを飲むと歯茎の中に入りこむような違和感が出てきたので、今のかかりつけの医院に、また相談してみました。

今度は前回の先生ではなく(たくさん先生がいらっしゃる医院です)、違う先生に担当して頂きました。
やはりレントゲンに異常はないと言われ、

「ただ、神経を抜いてしまっている歯は弱くなっているので、レントゲンに写っていなくても、そのような症状が出るのかもしれませんね」

とのことでした。
そして神経を抜いた後の掃除、薬を詰め直してもらいました。


治療終了後、2ヶ月ほど経ちましたが、まだ違和感があります。
歯の奥、根っこの方が疼いている感じです。
銀歯の上からコンコンと叩いてみると響きます。
毎回そこの歯への歯間ブラシフロスには出血があります。

近頃は何故か左下5.4.3番にも違和感が出始め(これは歯だけです)、関連性があるのか無いのか、もう何やらわからなくなってきました。


レントゲンに異常は無いし、弱くなってる歯だからと我慢する他ないのでしょうか。

あと、このような状態の歯のところに、歯間ブラシやフロスを使ってもいいものなのでしょうか?
歯茎の色は、6番から4番まで白っぽくなっています。



拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

※ちなみに今の医院では、他に2人の先生にも診て頂きましたが、何れも今回の先生と同じ所見でした。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-04 14:55:52
難しいですね。

前回の担当医がおっしゃった


>根っこのところが、少しひびが入っているから、このような症状になると思います。例えると花瓶が少し割れてる状態。そこから少しずつ水が漏れている。

だとすれば、歯根破折だと思います。


破折はレントゲンでも見えないことがあります。

マイクロスコープを使っている医院であれば破折腺が見つかるかもしれません。


ご参考まで・・・

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-04 15:35:17
こんにちわ


早速ですが、

銀歯の上からコンコンと叩いてみると響きます

→症状があるようですのでやはり何か原因があるのではないかと思います
レントゲンに写らないような破折はよくある事です




>毎回そこの歯への歯間ブラシフロスには出血があります

→これは歯根の症状とは分けて考えないと行けません


もう少し様子を見ていつまでも症状が消えないようなら、杉原先生の言うような設備の整った医院を受診してみては?と思います(最近のCTは破折が映るものもあります)

お大事に。
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: HRMさん
返信日時:2011-07-04 20:58:08
杉原先生、末永先生

ご回答ありがとうございました。


小さい子どもがいるので、なかなか頻繁に診察に行きづらく、どうしようかと迷っていたのですが、おっしゃられる通り、もう少し様子を見て、軽減しないようでしたら、もう一度いまの医院の先生にお話してみようと思います。


ありがとうございました!



タイトル 治療後2ヶ月、神経の無い歯茎と歯の違和感がまだ残り出血も
質問者 HRMさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯の痛み その他
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい