[写真あり] 金冠にしてから舌が角に当たって気になる
相談者:
みやべさん (48歳:男性)
投稿日時:2011-07-09 07:05:48
参考:過去のご相談
*無症状でも、スジ状の細い黒っぽいものは神経が感染している所見?
左下6番の歯冠(金歯)治療後、左下7番の内側前方の角が舌に当たって気になっています。
私が見て察するに、金歯上部は丸形(楕円形)、奥歯上部は四角形であるため、奥歯の角が目立つようになったためだろうと思えます。
そこでその角を削ってもらうべきか悩んでいます。
まったく虫歯でもない健全な歯を削るとその部分から虫歯になりやすくなるものか、むしろ歯冠の作り直しのほうがいいのか、そのあたりのことを悩んでおります。
アドバイスをよろしくお願いします。
画像1
*無症状でも、スジ状の細い黒っぽいものは神経が感染している所見?
左下6番の歯冠(金歯)治療後、左下7番の内側前方の角が舌に当たって気になっています。
私が見て察するに、金歯上部は丸形(楕円形)、奥歯上部は四角形であるため、奥歯の角が目立つようになったためだろうと思えます。
そこでその角を削ってもらうべきか悩んでいます。
まったく虫歯でもない健全な歯を削るとその部分から虫歯になりやすくなるものか、むしろ歯冠の作り直しのほうがいいのか、そのあたりのことを悩んでおります。
アドバイスをよろしくお願いします。
画像1
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-09 07:52:53
相談者からの返信
相談者:
みやべさん
返信日時:2011-07-10 07:40:30
迅速な御回答ありがとうございます。
実は、治療後から時々、金歯あたりの舌を噛むようになり、ヒリヒリした症状が持続しております。
現在1ヶ月ちょっとになりますが、なれるまでは様子見ようとは思うものの、どのくらいの期間を目安にしたらいいものかわからずにいます。
ちなみに治療した医院では、気にしすぎといわれ、うけあってもらえません。
「金歯には問題がないのに、どう調整して欲しいのか」
というような雰囲気でした。
そして
「どう削って欲しいのか自分で絵を書いて持って来なさい」
といわれ、素人なりに金歯の上を削ればいいのかとか側面を削ればいいのかとか困っています。
実は、治療後から時々、金歯あたりの舌を噛むようになり、ヒリヒリした症状が持続しております。
現在1ヶ月ちょっとになりますが、なれるまでは様子見ようとは思うものの、どのくらいの期間を目安にしたらいいものかわからずにいます。
ちなみに治療した医院では、気にしすぎといわれ、うけあってもらえません。
「金歯には問題がないのに、どう調整して欲しいのか」
というような雰囲気でした。
そして
「どう削って欲しいのか自分で絵を書いて持って来なさい」
といわれ、素人なりに金歯の上を削ればいいのかとか側面を削ればいいのかとか困っています。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-07-10 21:52:02
ご相談ありがとうございます。
細見先生のご意見通り、
>>少し角をおとして研磨すれば虫歯になり易い事は無いと思います。
ここは多少削ってもむし歯にはなりにくいところですから大丈夫です。
しかし、解決方法は他にもありそうな気もします。
まず、治療後に症状が出たことから、金冠の影響が考えられます。
写真だけでは判断できませんから一般的な話ですが、形と金歯あたりの舌を噛むようになったというふたつの点から話を進めると、金冠の内側がほんの僅かばかり内側へのふくらみが少ないかもしれない疑いが類推されます。
次に、頬を見ると歯の形が押しつけられた跡があります。
これは口中を吸って、頬と舌を歯に押しつける癖を示しています。
また下あごの内側の骨がふくらんでいることは、それだけでは根拠が弱いのですが、噛み合わせる力が強いか、無意識に食いしばっている可能性もあります。
以前からあった癖か、金冠以降の癖か分かりませんが、そのために過剰に反応している可能性もあります。
TCHというキーワードで検索して対策を実行してみても良いかもしれません。
これは他のことにも効果があり、弊害は何もありませんから、試してみて良いかもしれません。
細見先生のご意見通り、
>>少し角をおとして研磨すれば虫歯になり易い事は無いと思います。
ここは多少削ってもむし歯にはなりにくいところですから大丈夫です。
しかし、解決方法は他にもありそうな気もします。
まず、治療後に症状が出たことから、金冠の影響が考えられます。
写真だけでは判断できませんから一般的な話ですが、形と金歯あたりの舌を噛むようになったというふたつの点から話を進めると、金冠の内側がほんの僅かばかり内側へのふくらみが少ないかもしれない疑いが類推されます。
次に、頬を見ると歯の形が押しつけられた跡があります。
これは口中を吸って、頬と舌を歯に押しつける癖を示しています。
また下あごの内側の骨がふくらんでいることは、それだけでは根拠が弱いのですが、噛み合わせる力が強いか、無意識に食いしばっている可能性もあります。
以前からあった癖か、金冠以降の癖か分かりませんが、そのために過剰に反応している可能性もあります。
TCHというキーワードで検索して対策を実行してみても良いかもしれません。
これは他のことにも効果があり、弊害は何もありませんから、試してみて良いかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
みやべさん
返信日時:2011-07-11 13:02:00
詳しいアドバイスをありがとうございます。
実はご指摘のように以前から私は歯ぎしりのクセがあります。
また、唾を飲み込む動作の際だと思うのですが、治療部位あたりで舌に陰圧がかかって舌が吸い込まれるような感じがありました。
したがって慣れない歯が現れたことで舌が確かに過剰反応を起こしている(拒否反応まではないとしても)いるのだろうと自分なりに舌の気持ちをわかってやろうとも思いつつ、嫌がっている舌をどうなだめるかということでしょうか。
問題は2点であり、ひとつはたまに会話中や睡眠中に舌を咬むことがあることと、もうひとつは奥歯の前角部分がつねに舌に当たっている感じがあることです。
後者だけの解決なら奥歯の角を丸めることで考えていたのですが、トータルに解決するには金歯自体の作り替えも考えねばならないのかという気持ちにまで至りつつあります。
金歯をはずすということは土台の歯根に悪影響を与えるものでしょうか。
(たとえば今は痛みなく食べ物は噛めているのですが、金歯をはずすことで新たな問題として生じるとか・・)
実はご指摘のように以前から私は歯ぎしりのクセがあります。
また、唾を飲み込む動作の際だと思うのですが、治療部位あたりで舌に陰圧がかかって舌が吸い込まれるような感じがありました。
したがって慣れない歯が現れたことで舌が確かに過剰反応を起こしている(拒否反応まではないとしても)いるのだろうと自分なりに舌の気持ちをわかってやろうとも思いつつ、嫌がっている舌をどうなだめるかということでしょうか。
問題は2点であり、ひとつはたまに会話中や睡眠中に舌を咬むことがあることと、もうひとつは奥歯の前角部分がつねに舌に当たっている感じがあることです。
後者だけの解決なら奥歯の角を丸めることで考えていたのですが、トータルに解決するには金歯自体の作り替えも考えねばならないのかという気持ちにまで至りつつあります。
金歯をはずすということは土台の歯根に悪影響を与えるものでしょうか。
(たとえば今は痛みなく食べ物は噛めているのですが、金歯をはずすことで新たな問題として生じるとか・・)
回答3
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2011-07-11 19:23:32
みやべさん
みやべさんの様な例では担当の先生が困惑し
<気にしすぎとうけあってもらえません>
というのは普通で先生が特別冷たいわけではありません。
まずは
<はぎしりがあります。>
<唾を飲む時舌が吸い込まれる。>
<会話中や睡眠中に舌を咬む。>
<奥歯がつねに舌に当たっている。>
ということを担当の先生に話してみてはどうでしょうか。
上記のうち、歯ぎしり以外の舌の症状はとても難しい治療です。
全ての歯科の先生が出来るわけではないですが、私の経験では全て解決可能だと思います。
みやべさんの様な例では担当の先生が困惑し
<気にしすぎとうけあってもらえません>
というのは普通で先生が特別冷たいわけではありません。
まずは
<はぎしりがあります。>
<唾を飲む時舌が吸い込まれる。>
<会話中や睡眠中に舌を咬む。>
<奥歯がつねに舌に当たっている。>
ということを担当の先生に話してみてはどうでしょうか。
上記のうち、歯ぎしり以外の舌の症状はとても難しい治療です。
全ての歯科の先生が出来るわけではないですが、私の経験では全て解決可能だと思います。
タイトル | [写真あり] 金冠にしてから舌が角に当たって気になる |
---|---|
質問者 | みやべさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。