左上6〜8、ブリッジ仮着中の知覚過敏について

相談者: ペケポンデスケさん (31歳:男性)
投稿日時:2011-07-12 17:15:01
こんにちわ。

いつも大変参考にさせて頂いております。

現在、左上(6.7.8)のブリッジを入れる為に治療中です。

4週間前に本歯(保険適用の銀歯)を仮止めしたのですが、未だに知覚過敏の症状が収まらず本付けに至りません。

担当の先生がおっしゃるには、2.3週間で知覚過敏のような症状が収まる場合もあるが、収まらずに続く場合もあるとのことです。

普通に生活しているだけなら、なんの問題もないのですし、普通に噛めますし、少しの冷たい物ならば我慢できる程度なのんですが、このまま本付けしてもいいものなのでしょうか?

次回(1週間後)にまた病院に行く予定なので、そこでこのまま本付けするか、もう少し様子を見るか決める事になっております。

こういった事(知覚過敏のような症状が出て収まらない)は、よくある事でしょうか?

このまま本付けしても大丈夫なのでしょうか?

それとも神経を抜いて本付けしたほうが良いのでしょうか?

お忙しい中申し訳ございませんが、ご返答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-12 18:18:59
>こういった事(知覚過敏のような症状が出て収まらない)はよくある事でしょうか?

支台歯有髄歯の場合滲みる事は良く有ります。
1〜2カ月滲みることもあります。


>このまま本付けしても大丈夫なのでしょうか?

仮着さえしっかりしていたら、経過を見るのも一つの手だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-12 18:55:40
治まる場合もありますし、まれに歯髄炎を起こしている場合もあります。
その場合は、神経を抜いてしまわなければならなくなります。

また、仮着けの場合、接着剤が弱いために補綴物内部の接着剤が歯から剥がれて隙間ができて、水が入り込み凍みることもあります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-12 22:45:39
こんばんは。

現在の症状が、本付けしてもこのままある程度の期間続くと仮定して、そのストレスと神経を抜いた場合のデメリットを天秤にかけた場合に、どちらが重いのかをよく考えられるべきだと思います。

簡単にいえばストレスの少ない日常生活(食生活)を取るか、歯の寿命を取るかといったところでしょうか。


いずれにしても、主治医とよく相談して下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ペケポンデスケさん
返信日時:2011-07-13 14:56:30
細見先生 

支台歯は神経はあります。

そんなに長くしみる事もあるんですね。
もう少し経過を見てみようと思います。



高田先生 

>接着剤が弱いために、補綴物内部の接着剤が歯から剥がれて隙間ができて水が入り込み凍みることもあります。

とありますが、この症状は検査でわかりますか?



池原先生 

難しい選択ですが、やはり歯の寿命を優先させようと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-07-13 15:58:33
検査・・・というか、仮付けの接着剤をもう一度付け直して、再着すれば分かると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ペケポンデスケさん
返信日時:2011-07-13 18:19:36
そうですか、ありがとうございます。

一度担当医に相談してみます!



タイトル 左上6〜8、ブリッジ仮着中の知覚過敏について
質問者 ペケポンデスケさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい