下顎左右5〜8を抜歯予定。入れ歯のクラスプはどこに掛ける?
相談者:
モモりんごさん (35歳:女性)
投稿日時:2011-07-14 22:33:32
はじめまして。
早速質問させてください。
10年程前に入れた前歯の差し歯が外れたのを機に、一念発起して歯科医を受診しました。
長年に渡り放置した結果、下左右5〜8番は抜歯して部分入れ歯が必要とのこと。
右4番はC3なので、歯を残して治療しますとの回答を頂きました。
この場合、クラスプは何番の歯にかける感じになりますか?
ちなみに、下左右とも1〜3は虫歯ではありませんでした。
それともうひとつ、前歯の左犬歯(これは白い詰め物で治すそうです)の隣から、右犬歯までを差し歯にして、右犬歯と右上D?でブリッジをしましましょうといわれたのですが、前歯から先に治療をしてくださるとのことで、奥歯に治療が進んだときに歯並びは問題なくできるのでしょうか?
質問内容をうまく伝えることができませんが、どうかご回答をお願いいたします。
早速質問させてください。
10年程前に入れた前歯の差し歯が外れたのを機に、一念発起して歯科医を受診しました。
長年に渡り放置した結果、下左右5〜8番は抜歯して部分入れ歯が必要とのこと。
右4番はC3なので、歯を残して治療しますとの回答を頂きました。
この場合、クラスプは何番の歯にかける感じになりますか?
ちなみに、下左右とも1〜3は虫歯ではありませんでした。
それともうひとつ、前歯の左犬歯(これは白い詰め物で治すそうです)の隣から、右犬歯までを差し歯にして、右犬歯と右上D?でブリッジをしましましょうといわれたのですが、前歯から先に治療をしてくださるとのことで、奥歯に治療が進んだときに歯並びは問題なくできるのでしょうか?
質問内容をうまく伝えることができませんが、どうかご回答をお願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-14 22:42:03
>この場合、クラスプは何番の歯にかける感じになりますか?
保険治療の場合クラスプの種類にもよりますが、3番4番の両方あるいは4番だけのどちらかのタイプになると思います。
>奥歯に治療が進んだときに歯並びは問題なくできるのでしょうか?
基本は奥歯での咬合高径を確保するのが基本だと思いますが、それぞれの症例によって違うと思います。
仮の義歯で咬合高径を確保したりするのかもしれません。
主治医に御確認ください。
保険治療の場合クラスプの種類にもよりますが、3番4番の両方あるいは4番だけのどちらかのタイプになると思います。
>奥歯に治療が進んだときに歯並びは問題なくできるのでしょうか?
基本は奥歯での咬合高径を確保するのが基本だと思いますが、それぞれの症例によって違うと思います。
仮の義歯で咬合高径を確保したりするのかもしれません。
主治医に御確認ください。
相談者からの返信
相談者:
モモりんごさん
返信日時:2011-07-14 23:22:09
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-07-15 00:08:34
ご相談ありがとうございます。
お話から想像するとかなり難しくなった状態のようです。
これからの治療次第では前歯をもあっという間に失ってしまう危険も出てきます。
できれば残った歯を守り、もうくり返し治療しないような計画を立てたいところです。
その場合は、細見先生のご意見通り奥歯の噛み合わせを考えることが先決となります。
前歯に急ぐべき問題があるときは仮の歯で応急処置をしておく歯に取りかかる段取りとなります。
さらに理想的に言えば、もう一つの計画が必要です。
つまり、もうむし歯にしないですむ本当の予防治療を先行させるか、せめて同時進行させるべきです。
大きな治療となりますから、もしできれば慎重に相談しながら、もう嫌なことは終わりにできて、人生の最後に自分の歯が残って喜んでいるゴールがありありと目の前に浮かぶくらいに、これからの見通しが立つ計画をお立てになることをお勧めいたします。
お話から想像するとかなり難しくなった状態のようです。
これからの治療次第では前歯をもあっという間に失ってしまう危険も出てきます。
できれば残った歯を守り、もうくり返し治療しないような計画を立てたいところです。
その場合は、細見先生のご意見通り奥歯の噛み合わせを考えることが先決となります。
前歯に急ぐべき問題があるときは仮の歯で応急処置をしておく歯に取りかかる段取りとなります。
さらに理想的に言えば、もう一つの計画が必要です。
つまり、もうむし歯にしないですむ本当の予防治療を先行させるか、せめて同時進行させるべきです。
大きな治療となりますから、もしできれば慎重に相談しながら、もう嫌なことは終わりにできて、人生の最後に自分の歯が残って喜んでいるゴールがありありと目の前に浮かぶくらいに、これからの見通しが立つ計画をお立てになることをお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
モモりんごさん
返信日時:2011-07-15 01:01:06
さがら先生。 回答ありがとうございます。
>前歯に急ぐべき問題があるときは仮の歯で応急処置をしておく歯に取りかかる段取りとなります。
と、いうことは、やはり前歯からの治療には無理があると言うことでしょうか?
前回の受診時に型取りは済み、次回に歯を入れるとのことでした。
仮歯はしないのかを尋ねたところ、仮歯はせずに完了させましょうとの返事でした。
ネットで色々と調べ、歯科恐怖症の研究?をされている先生だと知り勇気を出して通い始めた歯医者なので、出来れば転院はしたくありませんが・・・かみ合わせの問題が生じて、近い将来残った歯を失いたくはないし・・・。
もうひとつ、今後むし歯にならないで済む治療とは具体的にどういった治療なのでしょうか?
>前歯に急ぐべき問題があるときは仮の歯で応急処置をしておく歯に取りかかる段取りとなります。
と、いうことは、やはり前歯からの治療には無理があると言うことでしょうか?
前回の受診時に型取りは済み、次回に歯を入れるとのことでした。
仮歯はしないのかを尋ねたところ、仮歯はせずに完了させましょうとの返事でした。
ネットで色々と調べ、歯科恐怖症の研究?をされている先生だと知り勇気を出して通い始めた歯医者なので、出来れば転院はしたくありませんが・・・かみ合わせの問題が生じて、近い将来残った歯を失いたくはないし・・・。
もうひとつ、今後むし歯にならないで済む治療とは具体的にどういった治療なのでしょうか?
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-07-15 09:57:52
んんん…。
担当の先生がどのようなお考えで治療計画を立てられているのか解りませんので、何とも言えませんが…。
僕なら実際にお口の中を拝見し、モモりんごさんの精神状態も加味して治療計画を立てる必要があると思いますので、あくまでも「私見」として書かせていただきます。
>やはり前歯からの治療には無理があると言うことでしょうか?
歯科治療の基本は「奥歯の咬み合わせが安定している事(オクルーザルストップと言います)」が絶対条件となります。
なので、奥歯の噛み合わせが確立していない場合に前歯を作るのには無理があると判断します。
吉岡先生が解りやすい動画を作ってくれましたので参考にされてください。
http://www.youtube.com/user/BreathDesign#p/u/34/hZ-r5eV6CbI
ただし、患者さんから「とにかく前歯から治療して欲しい」と言われた場合、「奥歯の治療が終わったら前歯の治療をやり直しても良い」という条件であれば、前歯から治療を始める事もあります。
さがら先生の書かれているように
「前歯に急ぐべき問題があるときは仮の歯で応急処置をしておく歯に取りかかる段取り」
という事です。
しかし、これには「二度手間」「二重のコスト」という事を患者さんが受け入れた場合に限っての事です。
当院でも年に数名はいらっしゃいますから、取り立てて「特別な治療」という訳ではありませんが、患者さんの十分な理解が得られなければ成立しない方法だと思ってください。
>歯科恐怖症の研究?をされている先生
であれば、じっくり時間を割いてお話を聞いてくれると思います。
納得のいくように説明を受けられてください。
>今後むし歯にならないで済む治療とは具体的にどういった治療なのでしょうか?
歯科医による「キッチリした治療」とご自身の「予防、メインテナンス」です。
担当の先生がどのようなお考えで治療計画を立てられているのか解りませんので、何とも言えませんが…。
僕なら実際にお口の中を拝見し、モモりんごさんの精神状態も加味して治療計画を立てる必要があると思いますので、あくまでも「私見」として書かせていただきます。
>やはり前歯からの治療には無理があると言うことでしょうか?
歯科治療の基本は「奥歯の咬み合わせが安定している事(オクルーザルストップと言います)」が絶対条件となります。
なので、奥歯の噛み合わせが確立していない場合に前歯を作るのには無理があると判断します。
吉岡先生が解りやすい動画を作ってくれましたので参考にされてください。
http://www.youtube.com/user/BreathDesign#p/u/34/hZ-r5eV6CbI
ただし、患者さんから「とにかく前歯から治療して欲しい」と言われた場合、「奥歯の治療が終わったら前歯の治療をやり直しても良い」という条件であれば、前歯から治療を始める事もあります。
さがら先生の書かれているように
「前歯に急ぐべき問題があるときは仮の歯で応急処置をしておく歯に取りかかる段取り」
という事です。
しかし、これには「二度手間」「二重のコスト」という事を患者さんが受け入れた場合に限っての事です。
当院でも年に数名はいらっしゃいますから、取り立てて「特別な治療」という訳ではありませんが、患者さんの十分な理解が得られなければ成立しない方法だと思ってください。
>歯科恐怖症の研究?をされている先生
であれば、じっくり時間を割いてお話を聞いてくれると思います。
納得のいくように説明を受けられてください。
>今後むし歯にならないで済む治療とは具体的にどういった治療なのでしょうか?
歯科医による「キッチリした治療」とご自身の「予防、メインテナンス」です。
相談者からの返信
相談者:
モモりんごさん
返信日時:2011-07-15 10:42:14
タイヨウ先生、回答ありがとうございます。
通っている歯科医では、二度の治療とはおっしゃってませんでした。
奥歯から順に治療をするのが基本なのであれば、現在の先生もそのつもりなのかもしれませんね。
私の恐怖心を払拭するために、先に前歯(本当は仮歯だけど)を入れましょうと言ってくださったのかも知れません。
明日が受診の予約日なので、もう一度説明を仰ぎたいと思います。
すみません。最後にもうひとつだけ・・・
現在の私のむし歯の状態ですと、完治させるにはどれくらいの期間が必要でしょうか?
主治医には、3ヶ月で全部終わりますと聞いていますが、いろいろと掲示板を見ていると短すぎる気もしなくはないのですが。
右の犬歯の根の治療も1度で終わっていますし・・。
10年前に通っていた歯科では、根の治療だけで2・3回通った記憶があります。
今回は本当に完治をさせたいと強く思っておりますので、少しでも疑問点をなくし、信頼できる先生にお任せしたいと考えております。
主治医に聞くのが最善だとは理解しておりますが、先生がパニック障害を患ったことがあるらしく、なんとなく聞き難い状態です。
先生方の回答できる範囲でかまいません。
転院も視野に入れたほうが残った歯の為にも良いのか、また、今後もこの歯科に通うのであれば、どのように質問をしたら失礼ではないのかをご指導いただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
通っている歯科医では、二度の治療とはおっしゃってませんでした。
奥歯から順に治療をするのが基本なのであれば、現在の先生もそのつもりなのかもしれませんね。
私の恐怖心を払拭するために、先に前歯(本当は仮歯だけど)を入れましょうと言ってくださったのかも知れません。
明日が受診の予約日なので、もう一度説明を仰ぎたいと思います。
すみません。最後にもうひとつだけ・・・
現在の私のむし歯の状態ですと、完治させるにはどれくらいの期間が必要でしょうか?
主治医には、3ヶ月で全部終わりますと聞いていますが、いろいろと掲示板を見ていると短すぎる気もしなくはないのですが。
右の犬歯の根の治療も1度で終わっていますし・・。
10年前に通っていた歯科では、根の治療だけで2・3回通った記憶があります。
今回は本当に完治をさせたいと強く思っておりますので、少しでも疑問点をなくし、信頼できる先生にお任せしたいと考えております。
主治医に聞くのが最善だとは理解しておりますが、先生がパニック障害を患ったことがあるらしく、なんとなく聞き難い状態です。
先生方の回答できる範囲でかまいません。
転院も視野に入れたほうが残った歯の為にも良いのか、また、今後もこの歯科に通うのであれば、どのように質問をしたら失礼ではないのかをご指導いただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
相談者からの返信
相談者:
モモりんごさん
返信日時:2011-07-15 12:26:11
すみません。上記の補足です。
週1度の治療で3ヶ月で完治とおっしゃってました。
週1度の治療で3ヶ月で完治とおっしゃってました。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-07-15 14:03:41
>現在の私のむし歯の状態ですと、完治させるにはどれくらいの期間が必要でしょうか?
これは一つ一つの歯についてしっかり診査診断しないとお答えできません。
ネットでは診断はできませんから、結果的には「お答えできません」というのが回答になってしまいます。
【必読】 相談者の注意事項
■ ネット相談でできないこと
診査・診断
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、
インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料から ほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
担当の先生としっかり相談されてください。
なので、
>主治医には、3ヶ月で全部終わりますと聞いていますが、いろいろと掲示板を見ていると短すぎる気もしなくはないのですが。
と、書かれておりますが、比較はできません。
今の担当の先生を信じて治療を進められるか、どうしても信用できないようであればセカンドオピニオンを求めるしかないと思います。
>どのように質問をしたら失礼ではないのかをご指導いただけないでしょうか。
ご自身の思った事を率直にお話されるのが一番です。
それを受け入れて、説明してくれるかどうかも今後、治療をお任せできるかどうかの指標になると思います。
ただ、ダラダラと話をされても困りますので、できれば、メモに箇条書きにするなどして、ご自身のお考えを簡潔にまとめられた上で、話し合われる事をお勧めいたします。
これは一つ一つの歯についてしっかり診査診断しないとお答えできません。
ネットでは診断はできませんから、結果的には「お答えできません」というのが回答になってしまいます。
【必読】 相談者の注意事項
■ ネット相談でできないこと
診査・診断
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、
インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料から ほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
担当の先生としっかり相談されてください。
なので、
>主治医には、3ヶ月で全部終わりますと聞いていますが、いろいろと掲示板を見ていると短すぎる気もしなくはないのですが。
と、書かれておりますが、比較はできません。
今の担当の先生を信じて治療を進められるか、どうしても信用できないようであればセカンドオピニオンを求めるしかないと思います。
>どのように質問をしたら失礼ではないのかをご指導いただけないでしょうか。
ご自身の思った事を率直にお話されるのが一番です。
それを受け入れて、説明してくれるかどうかも今後、治療をお任せできるかどうかの指標になると思います。
ただ、ダラダラと話をされても困りますので、できれば、メモに箇条書きにするなどして、ご自身のお考えを簡潔にまとめられた上で、話し合われる事をお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
モモりんごさん
返信日時:2011-07-15 14:42:10
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-07-15 15:22:08
>むし歯を治して、歯科医恐怖症も克服してきます!!
はい。
頑張ってください。
僕は本当の歯科恐怖症の方にお会いした事がありません。
当院にいらっしゃる方の多くが問診票に「歯科恐怖症」と書かれます。
受診日には精神安定剤を飲んでから来られたと言う方もいらっしゃいます。
しかし、実際にお会いして、話をすると、多くの方は「歯科恐怖症」では無く「歯科不信」であり、納得した治療を受けられなかったり、以前の先生が怖い方だったり、単なる想像で「歯医者さんは怖い」と思われている方だったり…。
そして、多くの方は何の問題も無く治療を完了されます。
「今日で治療はお終いです」と言うと「え、もう来ちゃいけないんですか?」と聞かれる方もいらっしゃいます。
「いえいえ、今度は治療では無く、メインテナンスで来てください」
とお返しします。
安心してかかれる歯医者さんが見つかるといいですね。
はい。
頑張ってください。
僕は本当の歯科恐怖症の方にお会いした事がありません。
当院にいらっしゃる方の多くが問診票に「歯科恐怖症」と書かれます。
受診日には精神安定剤を飲んでから来られたと言う方もいらっしゃいます。
しかし、実際にお会いして、話をすると、多くの方は「歯科恐怖症」では無く「歯科不信」であり、納得した治療を受けられなかったり、以前の先生が怖い方だったり、単なる想像で「歯医者さんは怖い」と思われている方だったり…。
そして、多くの方は何の問題も無く治療を完了されます。
「今日で治療はお終いです」と言うと「え、もう来ちゃいけないんですか?」と聞かれる方もいらっしゃいます。
「いえいえ、今度は治療では無く、メインテナンスで来てください」
とお返しします。
安心してかかれる歯医者さんが見つかるといいですね。
タイトル | 下顎左右5〜8を抜歯予定。入れ歯のクラスプはどこに掛ける? |
---|---|
質問者 | モモりんごさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:複数の歯(臼歯部) 部分入れ歯 その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。