揺れている歯を両サイドにボンドで固定した際、サイドの歯への影響

相談者: chiruさん (29歳:女性)
投稿日時:2011-07-13 20:47:12
これまで一年ほど、歯周病のため通院してきました。
歯茎の小手術や虫歯治療を経て、先月からメンテナンスに切り替わりました。


ちょうどそのタイミングでこれまで担当して下さっていた先生が退職され、今回から新しい先生に代わりました。

今回、クリーニングを終えて、最後に先生に確認してもらうとのことで、初めてその先生にお会いし、診ていただきました。


先生は見てすぐに

「2番の前歯の動揺度が大きいので、両サイドの歯とボンドで止めさせてください」

と言い、衛生士さんがその後ボンドで固定してくれました。


以前の先生からも、動揺の大きい歯があり、隣の歯との固定も必要になるかもしれないと聞いてはいました。
ですが、先生は、

「その場合、支える方の歯にも影響してくる場合があるから、経過をみながら判断していきましょう。」

と言っていました。
(先生は、マウスピースを使うかもしれないとも言っていた)


新しい先生はほんのわずかな時間でボンドで固定することを決定し、固定後は確認することなく帰されました。




因みに、動揺があった2番は、10年前に矯正を外した時から、揺れていました。
(矯正のときに、かなり動かした歯です)


こちらの過去の質問で、(少し状況は違いますが)一定の揺れで不快感がなければそのままでもいいという回答を拝見し、いきなりボンドで止めた今回の治療を不安に思っています。


また、1番の歯にはなんとなく引っ張られているような違和感があるので、悪影響はないかと心配です。



長々と申し訳ありません。20代で歯周病になってしまったため、慎重に治療していきたいと考えています。

よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-07-13 21:00:15
現在の担当の先生に、一連の経過や不安に思われることを、直接相談されるべきかと思います。

もし、固定されるとしても、多少揺らぐ程度の固定が良いように思いますが、やはり実際に見られた先生の判断に任せましょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-13 21:03:01
基本的には連結しない方が良いのですが、揺れていることで歯周病が進行することもあります。


>以前の先生からも、動揺の大きい歯があり、隣の歯との固定も必要になるかもしれないと聞いてはいました

固定するかどうかは歯科医によっても判断が分かれることもあります。

また時期的にもメンテナンスに入って固定に適していると前担当医からの申し送りなどがあったのかもしれません。


新しい担当医とコミュニケーションを取るためにも質問してみてください。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chiruさん
返信日時:2011-07-14 11:39:28
藤森先生

ご回答ありがとうございます。


1番の歯が引っ張られている感じは続いており、多少揺らぐ程度というよりは、ガッチリ固定されてる感覚がします。
また、衛生士さんが固定してくれた後に、先生が確認してくれなかったことで不安が残っています。

次回は一ヶ月以上先の予約なのですが、とにかくきちんと質問してみようと思います。

ありがとうございました。




杉原先生

ご回答ありがとうございます。

以前の先生からも、基本的には連結しない方が良いというようなことを聞いていました。

途中で担当医が変わるというのは初めてのことだったので、その対応の違いに戸惑ってしまいました。

コミュニケーションをとるつもりで、質問してみます。


ありがとうございました。



タイトル 揺れている歯を両サイドにボンドで固定した際、サイドの歯への影響
質問者 chiruさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい