親知らず抜歯後に抗生剤の処方がありませんでした

相談者: レヴァティーンさん (23歳:女性)
投稿日時:2011-07-19 17:56:50
参考:過去のご相談
3日前に親知らずを抜歯。止血剤が取れて不安です


今日左上親知らずの抜歯をしてきました

お会計の時に痛み止めしかいただけなかったので

「今回は抗生剤はないのですか?」

と聞いた所、

「今回は痛み止めだけで」

と言われました
(窓口の人に聞いたのですが、先生には特に確認を取っていませんでした)

明日、明後日あたりに生理がくる予定なので抗生剤を飲まない方が良いと判断されたのかもしれませんが、説明がなかったので不安です。

抜歯の後抗生剤は飲まなくても、大丈夫でしょうか。
前回は処方されただけに、感染症などが心配です。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-19 18:04:39
日本では抜歯後痛み止め、抗生剤の処方がセットになっているようですが。

本来抜歯後の抗生剤の投与の目的は感染予防です。

感染源である歯を抜歯(感染源の除去)したなら、抗生剤は必要ないと考える方もいらっしゃいます。

御心配なら主治医に電話ででも確認されてはどうでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-19 18:19:39
こんにちは、
あまり不安なら、担当の先生に直接聞かれた方が安心出来ると思いますよ^^


抜歯抗生剤は過去に沢山質問がありますので、こちらを参考にしてみて下さい。

http://www.google.co.jp/search?q=%94%B2%8E%95%81@%8DR%90%B6%8D%DC&btnG=%8E%95%89%C8%91%8A%92k%82%F0%8C%9F%8D%F5&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
 

おだいじに
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レヴァティーンさん
返信日時:2011-07-19 18:32:55
細見先生、井野先生ありがとうございます。

前回の抜歯(右上2本)の時は渡されたので、必要ないという考えは浮かびませんでした。

過去の質問も、いろいろ意見があって参考になりました。
上の歯の抜歯は出さない場合も多いんですね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-19 20:03:46
健康であれば抗生剤は、必要ないケースが多いと思います。
歯科では抗生剤の使用は多いですが、医科では、先進的な治療においては抗生剤の使用はドンドン減る方向です。
むしろ人間の持っている治癒力を見直す方向です。

出さなければダメ、とも、出さないからダメ、とも言えません。

この辺りは医師の裁量権の範疇かと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-07-19 23:58:59
レヴァティーンさん、こんにちは。

諸先生が回答されているとおりです。

私はほとんどの場合抗生剤は処方しますが、抗生剤の投与目的はあくまで感染の予防です。

たとえば転んでひざをすりむいて怪我をした時に、抗生剤を服用しなくてもきれいに傷が治ることは多いですね。

これと同じで傷ができても結果的に感染しなければ、投与の必要はありません。(感染するしないという予想は難しいのですが・・・)

抗生剤を服用したから絶対に感染が起こらないというわけでもありませんし、服用しなかったから必ず感染が起こるというわけでもありません。

必要に応じて使い分けることもあるでしょうね。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レヴァティーンさん
返信日時:2011-07-20 08:56:18
タカタ先生、畑田先生ありがとうございます。

井野先生に貼っていただいたURLに飛んで、記事や質問を見てみましたが、先生方の言う通り必ず出すというものではないと分かりました。

今まで抜歯について質問や記事を見て「抗生剤はきちんと飲む!」とたくさんの方が書かれていたので、必ず出される物と思い込んでいました。

また「上の歯を抜歯したときは、必要ない。下の歯の時は、出す」というような意見や、「どちらを抜歯しても、出す必要はない」という意見もあり、次回下の親知らず2本を抜歯する時の参考になりました。



タイトル 親知らず抜歯後に抗生剤の処方がありませんでした
質問者 レヴァティーンさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい