ハイブリッドセラミックインレーの違和感
相談者:
 たこちゃんさん (32歳:女性)
投稿日時:2011-07-20 10:04:38
参考:過去のご相談
※ハイブリッドセラミックインレーを入れて2週間、しみて激痛でつらい
こんにちは。
以前激痛のことについてご回答をいただきました、「たこ」です。
今回も、ハイブリッドセラミックインレーについて質問です。
半年前に入れてもらい、激痛も、咬合調整で治りました。
ただ、いつからかはわからないのですが、インレーが動いている、または破折しているのではと不安なのです。
朝、昼の食事では全く気にならないのですが、夜、それも食事の終盤にきて、動いているような、粘っているような、うまく言えませんが、違和感が出てくるのです。
痛みはありません。
しみもしません。
クリニックに行きたいのですが、難病の悪化のため、行けそうもありません。
不安です。
ご回答をお願いいたします。
※ハイブリッドセラミックインレーを入れて2週間、しみて激痛でつらい
こんにちは。
以前激痛のことについてご回答をいただきました、「たこ」です。
今回も、ハイブリッドセラミックインレーについて質問です。
半年前に入れてもらい、激痛も、咬合調整で治りました。
ただ、いつからかはわからないのですが、インレーが動いている、または破折しているのではと不安なのです。
朝、昼の食事では全く気にならないのですが、夜、それも食事の終盤にきて、動いているような、粘っているような、うまく言えませんが、違和感が出てくるのです。
痛みはありません。
しみもしません。
クリニックに行きたいのですが、難病の悪化のため、行けそうもありません。
不安です。
ご回答をお願いいたします。
 回答1
 回答1中山歯科医院(石川県金沢市)の中山です。
回答日時:2011-07-20 10:12:29
大丈夫!!とは、拝見していないので、言えませんが、痛むとかしみるとかの症状が無ければ、とりあえずは経過観察で良いと思います。
もし、同じような状況で当院にこられたとしても、定期健診でチェックしながら、様子を見ましょう。ってなると思います。
万が一、あまり良くない状態だったとしても、通院が難しいと言うことですし。
あんまり気になさらずに、まずは、難病に集中されて、良くなってから、歯科の受診をされてみてはいかがでしょうか??
もし、同じような状況で当院にこられたとしても、定期健診でチェックしながら、様子を見ましょう。ってなると思います。
万が一、あまり良くない状態だったとしても、通院が難しいと言うことですし。
あんまり気になさらずに、まずは、難病に集中されて、良くなってから、歯科の受診をされてみてはいかがでしょうか??
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
たこちゃんさん
返信日時:2011-07-20 10:22:27
忙しい日中にも関わらず、迅速なお返事をありがとうございました。
そうですか。
痛み、しみるなどの症状がなければ、様子見ということになるのですね。
よくわかりました。安心しました。
温かいお返事をありがとうございました。
そうですか。
痛み、しみるなどの症状がなければ、様子見ということになるのですね。
よくわかりました。安心しました。
温かいお返事をありがとうございました。
| タイトル | ハイブリッドセラミックインレーの違和感 | 
|---|---|
| 質問者 | たこちゃんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 32歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | ハイブリッドセラミックインレー 詰め物、インレーのトラブル | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





