左下の親知らず抜歯、腫れている期間はどのくらいですか?

相談者: 文月ちはやさん (31歳:女性)
投稿日時:2011-07-17 15:42:07
初めまして、宜しくお願いします。


左下の親知らずが僅かに頭を覗かせている状態です。
疲労がたまったときなどたまに腫れて軽く痛むようになりました。
(顔が変形するほどは腫れません)

以前通っていた歯科の先生には、頻繁に腫れるようなら抜いたほうがいいといわれていましたが、少しトラウマがあり抜歯への恐怖が強く、そのままにしております。



ですが今また周囲の歯肉が腫れており、年齢も考えるとやはり抜くべきではないかと思えてきました。


ただお盆過ぎまで経済的な問題があることと、飲食店での仕事を始めてしまったため、どのくらい休みを取っておいたらいいのかが分からず困っています。

前提として接客がほとんどなので腫れが酷いと休まざるを得ません。
またまとまった休みは急には不可能で、お盆が過ぎるまで取れそうにありません。



・抜歯の際は可能なら1週間ほど休みを取っておくべきでしょうか?

・それまでの間に気をつけることは
  ・うがいやブラッシング清潔を保つこと
  ・できるだけ疲労を貯めないようにすること
 以外に何かあるでしょうか?


ひとまず一度診察へ行くつもりですが、引っ越してしまい以前の先生に診ていただくことができず不安になり相談させていただきました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-17 16:02:32
ご相談ありがとうございます。


>・抜歯の際は可能なら1週間ほど休みを取っておくべきでしょうか?


それだけあればまず充分でしょう。

そういう状態の抜歯で起こりうることは、腫れ、出血、痛み、開口障害、皮下出血、しびれ、発熱などです。

ほとんどは直後の2・3日で峠を越えていきます。

腫れと皮下出血の一時的なシミのような変色の広がりはまだ残っている場合もありますが、ふつう軽くなっているはずです。



>・それまでの間に気をつけることは


歯の治療は、全て歯科医師の腕によって結果が決まります。
ほとんど先ほどの異常が出ないことさえあります。

虫歯治療でも同じですが、とりわけ今回はお仕事に直結するようですから選択によって大きく左右されます。
その日までに腕前の良い歯科医師を捜しましょう。



>  ・うがいやブラッシング清潔を保つこと


正しいケアは重要です。
歯ブラシの使い方、そこにものが溜まったりはさまるようなら、その除教養に補助の道具、などの指導を受けておきましょう。

うがいはほとんど効果はありません。



>  ・できるだけ疲労を貯めないようにすること


大事です。

体力を付けるために規則正しい生活と、栄養をまんべんなくとっておくことです。

くれぐれもカロリーを取りすぎて、頬の内側が太りすぎないようにしましょう。
ふくよか過ぎる頬の内側のお肉によって、抜歯の時によく見えなくなり、悪い結果を招きます。



> 以外に何かあるでしょうか?


上の歯が当たって炎症が起きたときには、すぐ応急処置をしていただきましょう。



>ひとまず一度診察へ行くつもりですが、


それが正解です。
よく診察していただいて説明を聞いてください。
準備が良ければきっと楽に治せます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 文月ちはやさん
返信日時:2011-07-18 22:40:56
さがら先生、すばやいご回答ありがとうございます。

一週間あれば十分である場合が多いとのことで安心しました。
連休中で本日までは無理でしたが、腫れが進行しているように感じられるので早速明日にでも可能な先生を探して診察を受けてきます。


見た目に響く腫れは困るのですぐの抜歯は避けたく、抗生物質などを出していただくのと少し切開して膿を出すか消毒などの処置が予想されるのですが(おそらくレントゲン撮影もでしょうか?)、大まかにで費用はどのくらいになるのでしょう。
保険証はあり、3割負担です。


今まで同じ処置なのに病院によって全然負担額が違うことがあり、高くてどのくらいになるのかが少し心配になっています・・・。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-18 23:07:03
文月ちはやさん、こんにちは

さがら先生の回答に同意です。


少しだけ補足させていただきます。

平均的に腫れは4,5日もあれば回復してくると思われますが、手術の侵襲(手術時間、出血量、骨の削る量など)によるものが大きいです。

ですから状況によっては一週間を超えて痛みや腫れが出ることもあるようです。



費用については親知らずが埋まっている状態や画像診断をどこまで行うのか、また大学病院など比較的大きい病院で抜歯する場合は紹介状の有無によっても変わってきます。

かかる予定の病院(歯科医院)に直接お尋ねになるのが良いと思います。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 文月ちはやさん
返信日時:2011-07-19 11:38:50
畑田先生、深夜にも関わらずありがとうございました。


状況によって変わってくるのですね。
できるだけ5日〜1週間の休みをとって臨みたいと思います。
以下少し報告させてください。


幸い近所に評判のいい歯科医院があり、今朝電話で説明したところ費用については相談しながらの診察も可能とのことで、すぐに診ていただくことができました。

仕事に関係することなどを説明したところ、他にも虫歯が数箇所(C2)あり、歯石もあることからまず腫れを落ち着かせて次回に虫歯の治療を行い、歯石の除去をし口内をきれいにしてから抜歯したほうが長期間に渡って腫れるリスクが減らせるとの提案。

納得できましたし休みを取る都合にも合うので、そのままお願いするつもりです。



費用は全体のレントゲン撮影歯茎に化膿止めの薬を入れ、抗生物質と痛み止めの飲み薬を頂いて2400円でした。

個室診療でそれぞれに患者が見られるモニター付きと、とても綺麗で設備も整っていそうな印象の歯科医院。
経験上、設備も整っていて綺麗な歯科医院は高かったので今回の医院でも不安でしたが良心的な費用でした。


これを機に全て治療してしまおうと思います。
先生方ありがとうございました!



タイトル 左下の親知らず抜歯、腫れている期間はどのくらいですか?
質問者 文月ちはやさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯の費用・料金・値段
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい