右上のブリッジをした歯の歯茎が腫れて、うずくような痛みがある

相談者: Rivercourtさん (35歳:女性)
投稿日時:2011-07-23 11:46:52
初めて投稿致します。

右上5番〜7番までがブリッジとなっています。(6番欠損)
ブリッジをしたのは約5年前です。

2ヶ月ほど前から5番の歯茎に痛みが出てきました。

ブリッジをしてもらったかかりつけの歯医者で、レントゲンを撮ったところ、根に問題はなさそうだと言われ様子を見ることにしました。

その後も痛みは変わらなかったため、1ヶ月前のクリーニングの際にもう1回レントゲンを撮ったところ、根の横の部分に炎症が見られると言われました。
その頃には歯茎も腫れていました。

たまたま長期の海外旅行(2週間)へ行く日が近かったため、根の治療は帰国後に始めましょうということにして、炎症止めの飲み薬を処方されました。

その際に医師には、

「根の先の炎症だったらあまり問題はないが、あなたの場合は根の先には問題がないようなのでもしかしたら根が割れていたり、ひびが入っている可能性がある。
その場合には、治療してよくなる可能性は低いです。」

と言われました。

旅行に行く前には歯茎が赤く腫れていて、押すと痛く、うずくような痛みがありましたが、旅行から戻ると歯茎が黄色っぽくぽこっと腫れていて、中に膿が溜まっているようになりました。

うずくような痛みは変わりませんが、痛み止めを飲むほどではありません。

帰国後に歯医者に行くと、先生が

「これは膿が出てしまうと楽なんですよね」

と言われ、その日は結局根の治療は開始せず、レントゲンを撮り、

「やはり炎症がありますが、あと2週間様子を見てみましょう」

と言われました。

その際にも

「この根の治療はよくなる可能性は低いです」

とまた言われました。

最悪、根の治療をしてよくならなかった場合には、4番〜7番のブリッジをすることができると言われました。

私の希望としては、根の治療をしてモチロンできる限り自分の歯は残しておきたいですし、4本のブリッジは歯に負担がかかるのでやりたくありません。

少しでも可能性があるのなら、根の治療をやってほしいです。

不安に感じているのは、

@何故先生が早く根の治療を始めてくれずに、様子を見ているのかということと、

A根の先の治療なら問題ないと思うが、根の横の部分の炎症はもしかしたら根が割れていたり、ひびが入っていたりするので、その場合の根の治療は難しいと言われたことです。

何回も言われたので余計心配になってしまいました。

あと数日後に歯医者に行きますが、毎日とても不安です。

こちらの先生には6年前からお世話になっているので、色々相談できると思いますが、私のようなケースの場合は、どのような治療法があるのか、歯茎の炎症はこのようにしばらく放っておいても大丈夫なのかアドバイスをいただきたく思います。

ご回答どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-23 12:02:27
@ 根の治療をするためには、ブリッジを外さなければいけない可能性が高いです。
そうすると、もし抜歯になったときに、どうするかが決まってないと困ることもあります。

C56Fのブリッジにするのか、義歯にするのか、インプラントにするのかを、決めてから治療する体勢なのかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Rivercourtさん
返信日時:2011-07-23 13:42:00
柴田先生

早速のご回答ありがとうございました。

もし根が割れたりひびが入ったりしている場合には、抜歯するという選択肢しかないのでしょうか。

また根が割れているかどうかというのは、顕微鏡で見ることによって確認できるのでしょうか。

また4番〜7番の4本のブリッジにした場合、4番や7番の歯を大きくけずり、更に負担がかかってしまうことに抵抗があります。

今お世話になっているドクターは、

「とりあえずブリッジを外さずに、5番に穴を開けて薬を入れて様子を見る」

と言っています。

最悪義歯という選択をした場合には、30代で2本義歯になってしまいます。

30代で義歯の方というのもいるのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-23 13:57:52
ヒビは塞いで大丈夫なものと、そうでないものがあります。
多くは抜歯になると思います。

メタルコア等を除去すれば、ヒビの多くを顕微鏡で観察できることは経験しています。

C56Fのブリッジで、CとFが両方とも生活歯(神経のある歯)なら長持ちしそうな気がします。(あくまで気がするです)
インプラントが私の臨床に入る前はよくしましたので。

義歯が全く悪いわけではなく、多くの患者さんが選ばれないというイメージです。

見た目は保険だと少し目立つ可能性がありますが、私のように笑っても見えない人だと特に問題はなさそうです。

一番は、精神的に受け入れられるかだと自分は思っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Rivercourtさん
返信日時:2011-07-27 23:04:27
先生

お返事遅くなって申し訳ありません。

昨日から根の治療が始まりました。
予定通りブリッジを外さずに、5番の歯に穴を開けて根の薬を溶かす薬を入れました。
とりあえず根の治療を行ってみて、ダメだったら抜歯することになると説明を受けました。

今5番の歯茎は膿の固まりがポツンとできていて、歯茎全体が腫れています。

歯を残すために、根の治療をできる限りやってくださると言う担当の先生の言葉を聞いて安心しました。
が、マイクロスコープはないようなので、根が割れているかどうかはどのように判断されるのかよくわかりません。

根の治療をやってみて腫れや炎症が引かなければ、根が割れていると判断されるのでしょうか。

また、最悪のケースで抜歯になった場合ですが、インプラントは希望しておりませんので、義歯かブッリジのどちらかにすると思います。

4番は神経がありますが治療済み、銀が詰めてあります。
7番は神経がありません。

私は個人的に健康な4番の歯を削って、更に今ブリッジに使用している神経のない7番の歯を、また再度ブリッジの支えにするのは不安があります。

担当医に

「少しでも長く自分の歯を使いたいので、ブリッジにして4番と7番に負担をかけて、もし7番が駄目になったら4本義歯になってしまうので、目立たないノンクラスプ(義歯)にしたい」

と言ったところ、担当医からは

「ノンクラスプでも留め具(?)で引っ掛けなければいけないので、きちんと固定するブリッジの方がいいと思う」

と言われました。

もし抜歯になった場合には、ノンクラスプなのか、それともブリッジなのか、どちらがいいのか正直よくわかりません。

私個人の希望としては、少しでも長く自分の歯を使いたいということです。
またブリッジにした場合、どれ位持つのかもわかりません。

また、4番、5番は笑うと目立つので白い歯にしたいので、費用的なことも考えています。もしブリッジで保険外の白い歯にして、高い治療費を払って2〜3年でそれが駄目になってしまったら、本当にもったいないと思います。
逆に長く使えるのなら保険外でもよいとも思います。

担当医は

「もし抜歯することになったらその時に考えましょう」

と言ってくれましたが、予算のこともありますので、万が一抜歯になった場合の希望を考えておきたいと思っています。


@私のようなケースの場合、根の治療はどれ位の期間やってみて結論を出すのでしょうか。

A抜歯になってしまった場合、ブリッジと義歯とどちらの方がよいのでしょうか。

よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-28 09:56:45
そうすね…。

個人的には理想はインプラントだと思いますが、ご希望されないと言う事なので、選択肢は入れ歯ブリッジと言う事になりますね。


>@私のようなケースの場合、根の治療はどれ位の期間やってみて結論を出すのでしょうか。

ケースバイケースです。
数回行っただけでダメだと判断できる場合もありますし、根充後1年くらい経ってから判断する場合もあると思います。


>A抜歯になってしまった場合、ブリッジと義歯とどちらの方がよいのでしょうか。

全体の咬み合わせの具合から判断する必要がありそうですが、

ノンクラスプ(義歯)にしたい」

はお勧めできません。
力をしっかり負担できないからです。


従って

ガッチリした部分入れ歯
ブリッジ

のどちらが良いかを検討されてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Rivercourtさん
返信日時:2011-07-28 23:37:40
タイヨウ先生

早速お返事頂きありがとうございました。

ノンクラスプはお勧めできないとのこと、担当医の意見と同じで安心しました。

5番の歯が残せるかどうかはまだわからないので、とりあえず根の治療を進めて様子を見て、抜歯になった場合には、先生がおっしゃるようにガッチリとした部分入れ歯、またはブリッジのどちらかで検討してみたいと思います。

柴田先生、タイヨウ先生、貴重なご意見を頂き本当にありがとうございました。

思い切って相談してよかったです。

また何かありましたら掲示板でご相談させて頂きます。

Rivercourt



タイトル 右上のブリッジをした歯の歯茎が腫れて、うずくような痛みがある
質問者 Rivercourtさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
ブリッジに関するトラブル
部分入れ歯 その他
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい