1歳10ヶ月、歯磨きを嫌がる子供に上手に磨いてあげる方法は?
相談者:
kumanoさん (1歳:女性)
投稿日時:2011-07-22 22:33:52
あと2ヶ月で、2才になる娘の母です。
歯磨きを嫌がる子供に歯を丁寧にうまく磨いてあげる方法はないでしょうか?
もともと、歯磨きが嫌な子なのですが、最近さらに嫌がるようになりました。
首をぶんぶん振って、挙句の果て大声で泣きじゃくり、自分の歯磨きをさせまいと妨害して、歯を磨くことができません。
そのせいで、時間がやたらとかかってしまいます。
そうすると、私の実母は、歯磨きの時間が長すぎるから泣くとか、よその子は歯磨にこんなに時間をかけないとか、泣き声がうるさくてたまらないと私を責め立てます。
そういう事が毎日続くので、だんだん忍耐的に耐えられなくなってきて、娘の歯磨きが嫌になってきました・・・。
こんな子供は、どのようにして歯磨きをしてあげるとよいものでしょうか?
実母の言葉の通りに歯を適当に磨くと虫歯になってかわいそうだし・・・。
何か、アドバイスをもらえれば助かります。
よろしくお願いします。
歯磨きを嫌がる子供に歯を丁寧にうまく磨いてあげる方法はないでしょうか?
もともと、歯磨きが嫌な子なのですが、最近さらに嫌がるようになりました。
首をぶんぶん振って、挙句の果て大声で泣きじゃくり、自分の歯磨きをさせまいと妨害して、歯を磨くことができません。
そのせいで、時間がやたらとかかってしまいます。
そうすると、私の実母は、歯磨きの時間が長すぎるから泣くとか、よその子は歯磨にこんなに時間をかけないとか、泣き声がうるさくてたまらないと私を責め立てます。
そういう事が毎日続くので、だんだん忍耐的に耐えられなくなってきて、娘の歯磨きが嫌になってきました・・・。
こんな子供は、どのようにして歯磨きをしてあげるとよいものでしょうか?
実母の言葉の通りに歯を適当に磨くと虫歯になってかわいそうだし・・・。
何か、アドバイスをもらえれば助かります。
よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2011-07-23 01:11:10
こんばんは。
ウチはまだ7ヶ月なので、歯磨きについての良い方法は正直分からないのですが…それは他の先生の回答を待って頂いて。
歯磨きが難しければそれはそこそこにしておいて、糖質の摂取量を極端に減らしていく、という方法も考えられますよ。
磨かなくていいという事ではありませんけど、歯磨きだけに全精力を奪われるぐらいなら、食事内容や特に間食の方に労力を分けてあげるという発想もありかと思います。
ウチはまだ7ヶ月なので、歯磨きについての良い方法は正直分からないのですが…それは他の先生の回答を待って頂いて。
歯磨きが難しければそれはそこそこにしておいて、糖質の摂取量を極端に減らしていく、という方法も考えられますよ。
磨かなくていいという事ではありませんけど、歯磨きだけに全精力を奪われるぐらいなら、食事内容や特に間食の方に労力を分けてあげるという発想もありかと思います。
回答2
脇田歯科(愛知県一宮市)の脇田です
回答日時:2011-07-23 02:00:40
こんばんは。
親子のスキンシップ、御遊びの中に組み込めたらいいですね。
きっとできると思いますよ。
頑張ろうとしないで、楽しくいきましょう!
親子のスキンシップ、御遊びの中に組み込めたらいいですね。
きっとできると思いますよ。
頑張ろうとしないで、楽しくいきましょう!
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-07-23 04:29:48
kumanoさまおはようございます。
お子さんが歯磨きを嫌がるので困っていらっしゃるようですね。
3歳以下の子供さんは通常歯磨きを嫌がります、したがって嫌がる子を押さえつけて歯を磨くのはよくありません。
3歳を過ぎると歯磨きを嫌がらなくなってくると思います、それならどうしてむし歯にしないようにするかといえば、食べ物でむし歯予防をします。
つまり3歳まではお菓子としてのお砂糖を与えないようにしてむし歯予防をします、3歳までお菓子を与えない育児をなさるとむし歯になることはありません。
これは何もむし歯予防を目的としているのではなく何でもパクパク食べる味覚に育てていただきたいと考えているからです。
3歳までに食べなれたものがおいしい味としてインプットされます、これを味覚形成といいます。
ところが甘い味は無条件においしい味です、したがって味覚形成をしているときにお菓子の甘い味を知ってしまうと味覚形成に失敗してしまうことがあります。
これが偏食の始まりになります、そして甘い味の好偏食つまり甘党になってしまいます。
一旦甘党になえば一生甘党が続きます、したがって一生むし歯と歯周病のリスクが付きまといます、このようなことを避けるため3歳まではお菓子としてのお砂糖を避けていただきたいと考えています。
このような育児をなさる結果としてむし歯にならなくてすみます、もしすでにお菓子の味を覚えているのなら早速今日からお菓子を遠ざけてください。
最初の1週間くらいはお菓子をほしがって泣き叫ぶかもしれませんがここは我慢のしどころです、仕方ないとお菓子を与えてしまうと泣けばお菓子をもらえると学習して、お菓子がもらえるまで泣き叫ぶ様になります。
これは是非避けていただきたいと考えています、泣けば自分の意思が通るということは今後のためにもよくありません。
参考になさってください。
むし歯を作らない子育て
http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
子育てと砂糖に関する考え方
http://www.yamadashika.jp/prevent10.html
お子さんが歯磨きを嫌がるので困っていらっしゃるようですね。
3歳以下の子供さんは通常歯磨きを嫌がります、したがって嫌がる子を押さえつけて歯を磨くのはよくありません。
3歳を過ぎると歯磨きを嫌がらなくなってくると思います、それならどうしてむし歯にしないようにするかといえば、食べ物でむし歯予防をします。
つまり3歳まではお菓子としてのお砂糖を与えないようにしてむし歯予防をします、3歳までお菓子を与えない育児をなさるとむし歯になることはありません。
これは何もむし歯予防を目的としているのではなく何でもパクパク食べる味覚に育てていただきたいと考えているからです。
3歳までに食べなれたものがおいしい味としてインプットされます、これを味覚形成といいます。
ところが甘い味は無条件においしい味です、したがって味覚形成をしているときにお菓子の甘い味を知ってしまうと味覚形成に失敗してしまうことがあります。
これが偏食の始まりになります、そして甘い味の好偏食つまり甘党になってしまいます。
一旦甘党になえば一生甘党が続きます、したがって一生むし歯と歯周病のリスクが付きまといます、このようなことを避けるため3歳まではお菓子としてのお砂糖を避けていただきたいと考えています。
このような育児をなさる結果としてむし歯にならなくてすみます、もしすでにお菓子の味を覚えているのなら早速今日からお菓子を遠ざけてください。
最初の1週間くらいはお菓子をほしがって泣き叫ぶかもしれませんがここは我慢のしどころです、仕方ないとお菓子を与えてしまうと泣けばお菓子をもらえると学習して、お菓子がもらえるまで泣き叫ぶ様になります。
これは是非避けていただきたいと考えています、泣けば自分の意思が通るということは今後のためにもよくありません。
参考になさってください。
むし歯を作らない子育て
http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
子育てと砂糖に関する考え方
http://www.yamadashika.jp/prevent10.html
タイトル | 1歳10ヶ月、歯磨きを嫌がる子供に上手に磨いてあげる方法は? |
---|---|
質問者 | kumanoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 1歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 歯磨きに関する疑問 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。