ブリッジの支台歯の歯茎に白い袋状のできものが出来た
相談者:
asnさん (31歳:女性)
投稿日時:2011-07-23 01:02:03
こんばんは。
右下5番の歯茎に、白い膿が溜まった袋状のデキモノができました。
痛みはありません。
一度針で破ったのですが、痛みもなく膿はあらかた出て、表面上は何とも無くなったのですが、暫くするとまたできてしまいました。
約15年ほど前に、右下5番と7番で、6番の歯を支える(?)ブリッジの治療をしました。
当時、インプラントが高額であった為、5番の歯は健康であったのですが、支える強度が足りないということで、5番の歯を削り銀歯を被せ中に芯を入れました。
2年程前の定期検査でレントゲンを撮った所、
『芯の部分が炎症を起こしているかもしれない』
と言われました。
痛みも自覚症状も無かった為、しばらく様子を見て何かあれば、外してインプラントにした方が良いと言われましたが、膿が出来たのは、その右下5番の歯茎です。
何か関係があるのでしょうか?
愚痴になるかもしれませんが、当時15歳で今よりさらに高額であったインプラント代を親に頼む事は心苦しく、保険診療でお願いし、ブリッジを薦められたのですが、健康な歯を削った挙句、今になって根元が炎症を起こしてもうブリッジは出来ないから、次インプラントね。
という診療の進め方には心底腹が立ちます。
そのブリッジも成長に合わせて作り変えているので、結構な高額になりました。
歯医者様なのだから、いずれ歯根がダメになる事は想像できたのではないでしょうか。
それならば、いずれ歯根がダメになるから高額でも、今インプラントにしておいた方が健康な歯も削らなくて良いとどうして説明してくれなかったのでしょうか。。。
非常に残念です。
右下5番の歯茎に、白い膿が溜まった袋状のデキモノができました。
痛みはありません。
一度針で破ったのですが、痛みもなく膿はあらかた出て、表面上は何とも無くなったのですが、暫くするとまたできてしまいました。
約15年ほど前に、右下5番と7番で、6番の歯を支える(?)ブリッジの治療をしました。
当時、インプラントが高額であった為、5番の歯は健康であったのですが、支える強度が足りないということで、5番の歯を削り銀歯を被せ中に芯を入れました。
2年程前の定期検査でレントゲンを撮った所、
『芯の部分が炎症を起こしているかもしれない』
と言われました。
痛みも自覚症状も無かった為、しばらく様子を見て何かあれば、外してインプラントにした方が良いと言われましたが、膿が出来たのは、その右下5番の歯茎です。
何か関係があるのでしょうか?
愚痴になるかもしれませんが、当時15歳で今よりさらに高額であったインプラント代を親に頼む事は心苦しく、保険診療でお願いし、ブリッジを薦められたのですが、健康な歯を削った挙句、今になって根元が炎症を起こしてもうブリッジは出来ないから、次インプラントね。
という診療の進め方には心底腹が立ちます。
そのブリッジも成長に合わせて作り変えているので、結構な高額になりました。
歯医者様なのだから、いずれ歯根がダメになる事は想像できたのではないでしょうか。
それならば、いずれ歯根がダメになるから高額でも、今インプラントにしておいた方が健康な歯も削らなくて良いとどうして説明してくれなかったのでしょうか。。。
非常に残念です。
回答1
回答日時:2011-07-23 01:31:52
こんばんは。
腹が立つのも大変理解出来ますが、よくある典型的な悪化のパターンですね。
ただそれにしても、顎骨の成長がまだあるかも知れない15才にインプラントを強く勧める様なことは今は少ないと思います。
未だ世界中に50年も口の中にインプラントを入れてる人もいませんし、天然歯を少しでも悪くしたら、どんな修復方法にも利点欠点があって、どれもそんなにいいものではありませんけどね。
16年前のインプラントだったら、今のものとも少し違いますし、今日まで持っていたかも怪しいですよ。
さて、本題に戻って、白いデキモノは多分フィステルと呼ばれるものだと思います。
確率が高そうな原因は感染根管か歯根破折ですので、もしも前者なら先生や状態次第で感染根管治療か抜歯、後者だったら抜歯になることが多いと思います。
ご自分で治せる病気ではありませんので、気持ちを切り替えて今の先生を信じるか、もっと信じられそうな他の先生を探してお願いするかされて下さい。
いくつかパターンは考えられますが、いずれにしても大掛かりですし、不信感を抱えたままの加療だけはお勧め出来ません。
お大事にして下さい。
腹が立つのも大変理解出来ますが、よくある典型的な悪化のパターンですね。
ただそれにしても、顎骨の成長がまだあるかも知れない15才にインプラントを強く勧める様なことは今は少ないと思います。
未だ世界中に50年も口の中にインプラントを入れてる人もいませんし、天然歯を少しでも悪くしたら、どんな修復方法にも利点欠点があって、どれもそんなにいいものではありませんけどね。
16年前のインプラントだったら、今のものとも少し違いますし、今日まで持っていたかも怪しいですよ。
さて、本題に戻って、白いデキモノは多分フィステルと呼ばれるものだと思います。
確率が高そうな原因は感染根管か歯根破折ですので、もしも前者なら先生や状態次第で感染根管治療か抜歯、後者だったら抜歯になることが多いと思います。
ご自分で治せる病気ではありませんので、気持ちを切り替えて今の先生を信じるか、もっと信じられそうな他の先生を探してお願いするかされて下さい。
いくつかパターンは考えられますが、いずれにしても大掛かりですし、不信感を抱えたままの加療だけはお勧め出来ません。
お大事にして下さい。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2011-07-23 04:56:23
asnさまおはようございます。
以前抜髄をした右下5番にできものができたわけですね、実際に拝見したわけではないので推測にはなりますがフィステルではないでしょうか。
もしフィステルだとするとおそらく治ると思います、もし根管治療で治らなければ意図的再植という方法もないわけではありません。
個人的にはこの段階でインプラントを選択するのは時期尚早だと思います、先ず根管治療をしてブリッジの支台として使えるようにすべきだと考えます。
フィステル
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=87
意図的再植
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=189
以前抜髄をした右下5番にできものができたわけですね、実際に拝見したわけではないので推測にはなりますがフィステルではないでしょうか。
もしフィステルだとするとおそらく治ると思います、もし根管治療で治らなければ意図的再植という方法もないわけではありません。
個人的にはこの段階でインプラントを選択するのは時期尚早だと思います、先ず根管治療をしてブリッジの支台として使えるようにすべきだと考えます。
フィステル
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=87
意図的再植
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=189
タイトル | ブリッジの支台歯の歯茎に白い袋状のできものが出来た |
---|---|
質問者 | asnさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の失敗・再治療 ブリッジに関するトラブル 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。