小5、歯列矯正医院選びと矯正装置について

相談者: オーズさん (40歳:女性)
投稿日時:2011-07-27 18:57:56
はじめまして。
小5の娘の矯正を考えております。


まず現状ですが、娘は下の前歯2本が先天欠如で、あごが小さく前歯一本が出ています。

まずかかりつけの歯科医院でそれらを指摘され、矯正を勧められました。



そこで、医院を2軒ピックアップしました。
そこで言われた治療の流れは・・

まず、1期矯正で取り外しのできる装置を使用し、あごの状態を良くする(約1年間使用)

その後、永久歯が生え揃ったら2期矯正としてワイヤー治療をするとのことでした。
自分なりに調べて、これに関しては納得がいっています。



まず、1件目は矯正専門の認定医で

「1期で使用する取り外しのできる装置でも、歯磨きや食事以外はつけておいてください。」

と言われました。
また、ワイヤーの治療はセラミックの目立たない装置を使うとのことでした。


2軒目は近所の一般歯科ですが、矯正もやっておられて口コミが良かったので行って来ました。
おなじく

「取り外しのできる装置は、家にいる間だけで結構です。」

と言われました。

「理想は15時間ぐらいだが、最低10時間ぐらいでも効果がある」

とおっしゃっていました。


そして、

「ワイヤー治療に関しては、セラミックは歯よりも強さが勝るため、うちではあえてプラスチックを使用します。
歯科医にとってはメンテナンスは、セラミックの方が楽なんですよね〜。
それに患者さんにも何度か来院してもらわないといけないかもしれない。
でも、歯のダメージを考えるとやはりプラスチックの方が良い」

とおっしゃっていました。



素人では、正直わかりません。
どちらが良いのでしょうか?

特に、ワイヤー治療のセラミックとプラスチックの件が気になります。



矯正専門と一般歯科、立地条件や費用などどちらもメリットデメリットがあり、迷っています。

ちなみに、親子共々後者の一般歯科の先生の方が、何でも相談できると感じています。
矯正歯科に比べて費用が約10万円安いです。


しかし、矯正専門の認定医ということもあり、腕は矯正専門の方が上なのかな?と思います。
というか、安心感があります。


非常に悩んでいますので、アドバイスいただけたらうれしいです。
娘は、どちらでも良いけど、近いし先生は面白いから一般歯科の方が良いとは言っています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-27 19:10:59
オーズさまこんにちわ。

矯正の担当医をどちらにしようか悩んでいらっしゃるようですね、個人的には看板倒れも結構あるのでどちらともいえないような気がいたします。

あえて言えば、はなしやすいDrのほうがいいような気もいたします。


人間は権威に弱いので何らかの資格があったほうが安心はすると思いますが、結局のところ付き合ってみてからでしか判らないと思いますよ。

困ったことに矯正治療は途中でDrを変わるのは難しいということになるので、Drの選択は慎重になさったほうがいいと思います。



セラミックとプラスチックの件が気になります。

セラミックは硬すぎるので対合歯に当たると削れてしまうのが欠点です、プラスチックはブラケットが傷んでしまうので付け替えが必要です。

その性質を理解して使っている分には問題はないと思います、参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-07-27 19:32:55
「ワイヤー治療に関しては、セラミックは歯よりも強さが勝るため、うちではあえてプラスチックを使用します。
歯科医にとってはメンテナンスは、セラミックの方が楽なんですよね〜。それに患者さんにも何度か来院してもらわないといけないかもしれない。
でも、歯のダメージを考えるとやはりプラスチックの方が良い」とおっしゃっていました。」

かなり誤解があると思います。

セラミックのほうがメインテナンスが楽という意味は全くわかりません。
おそらく付け直しが少ないという意味でしょうか。

ただ歯のためにも可能なら付け直しは少ないほうが得策だと思います。


プラスティックは材料代が安価ですが、吸水性があるため、必ず変色します。
さらに磨耗が生じ易く壊れたり、磨り減ったりしやすい欠点もあります。

弾力があり歯根移動が困難なため、金属スロットが入っている製品が多く使われています。
おおきさも一般的にはセラミックブラケットよりも大きいものが多いです。


一方セラミックブラケットは、固いため場合によっては対合歯咬耗が生じることがあります。
変色はなく機械的強度も比較的強いです。



一期目に使う装置に関しては、どんな構造で、何をするのかによって使用時間が違ってくると思います。


ただいずれにしても長期の治療ですから、納得のいく説明をしてくれる相性のいい先生を選んでください。




私が矯正専門という立場から言うと、矯正歯科専門の診療所を選んでいただきたいと思いますが。

肩書きがすべてではないということは承知していますが、医療には商品見本がありません。
医院選びの選択材料として、資格や開業形態を考慮していただくことはむしろ当然だと思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-07-27 19:52:24
説明された内容からいくと、やはり1件目の専門医に分がありそうですね。
(残念ながら・・ですね、私も一般歯科医なので)


プラスチックブラケットについては、先輩から「カレー食べたら、色が着くよ!」と言われ、使用経験がないので分かりません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オーズさん
返信日時:2011-07-27 23:15:24
山田先生、伊藤先生、藤森先生

お忙しい中、早々にアドバイスをいただきありがとうございました。

セラミックとプラスチックの件、とてもよくわかりました。


一長一短ありそうですが、セラミックの方でも問題なさそうですね。
というか、プラスチックの方が難点があるのかもしれませんね。

ネットで検索してもうまくヒットしませんでした。
なので、ここで教えてもらって良かったです。



話しやすい、通いやすい点では一般歯科のほうなんですが、技術面ではやはり矯正医の方が上のような気がしました。

今、思い返せば口数の少ないとっつきにくい先生だと思っていましたが、娘と同じような歯並びの患者さんの治療前、治療後の写真がファイルに綴ってあり、それをみせてもらったのですが、とてもきれいになっていました。


約1ヶ月前にカウンセリングに行ったので、すっかり忘れていました。

やはり、今回は矯正専門の方にお任せしようかと思います。



どうもありがとうございました。

とても参考になりました。



タイトル 小5、歯列矯正医院選びと矯正装置について
質問者 オーズさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
小児矯正(子供の矯正)
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中