下5番のHJK、可能と言われたのに半年通院があいたせいか無理と・・・

相談者: ぱどめさん (38歳:女性)
投稿日時:2011-07-29 20:59:56
5番目左下の歯の神経を明日抜く予定の者です。

かかってる歯科は、電話で

「下左の5番目の歯のHJKはOKですか?」

と問い合わせて→受付の人

「先生がOKと判断されたらOKです」

→先生

「(入れたい希望が強そうなので)じゃあ、入れてみては」

とのことでした。



しかし私の持病(不安神経症です)が悪化して、半年ほど歯科通院があいてしまいました。

しかしいつまでも延ばせらないと、歯科に一昨日行きました。



そして

「左下5番の歯はHJKにしていただけるんですよね?」

と再確認したところ、先生は

「できません」

とのことでした。



半年通院が開いた私も悪いのですが、一度「HJKをOK」と言ってたのに、先生の発言が変わってショックです…。

明日、また通院でその歯の根を抜くのですが、根を抜く前に、先生の機嫌を損なわずに「前はHJK良いと仰ってたのに」という旨を上手く伝える方法はないでしょうか?

ちなみに、一昨日の先生がHJKを断った後の提案が

「HJKつけるくらいなら、仮歯をつけて壊れたらまた作ってをくり返したらどうですか」

でした。


その時は急な提案でわけがわからなかったのですが…。
(耐久度は弱いですが)HJKの耐久度が10とすると仮歯の耐久度はどれくらいになるのかな?とか疑問がわいたり…。

HJKを入れると2年保証で、壊れた場合は無料で作らないとだめなのですよね。
→「もし壊れたら、実費でHJK作りますと誓約したら、作ってくれるかも?」と思ったり

※実費でHJKを作った場合は費用はいくらくらいですか?



最初にかかないとダメでしたが、銀歯前歯から5番目の歯までの距離が私はとても短くて、銀歯にすると目立ちます。

あと、金銭的&精神的(不安神経症)に余裕がなく、セラミック等の選択肢もかなり無理な状況です。

もう一度「HJKいいとおっしゃってた」と異議すると難しい患者と思われそうで…。


明日(夕方)神経を抜くのに、こんな状況で少しパニック状態です。

アドバイスいただければ助かります。。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-30 07:39:41
西山です。

ぱどめさん。
電話で聞いたときはぱどめさんの希望に関する情報しかない中での先生の判断ということになります。

実際にお口の中を診査してみたらHJKの適応ではなかったということなのかもしれません。
やってほしいという希望をいう前に、できない理由を尋ねてみたらどうでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-30 10:19:38
>明日(夕方)神経を抜くのに、こんな状況で少しパニック状態です。

神経を抜く前に冠をどうするか決める必要はありません。
治療自体何回かかかると思いますのでその間に考えれば良いでしょう。


担当医とよく相談してください。

>先生の機嫌を損なわずに

相談するのに先生のご機嫌を伺う必要はありません。疑問はそのまま聞いてください。

もし対等に会話できない先生なら転院しても良いと思います。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぱどめさん
返信日時:2011-07-30 14:39:24
アドバイスありがとうございました。今とても不安な状況なので
少し勇気が出ました。

>西山先生

文章がわかりにくかったようですみません。
まず受付の方が

「先生が見てOKなら大丈夫です」→その医院に決定

そして先生に診察されて、口の中を見た後で

「じゃぁ、HJK入れてみたらどうですか」

とおっしゃいました。



体調不良とはいえ、(何度か通院後)半年の間、通院があいてしまったのは反省してます。

でも、いったん

「入れていいよ」

ってOKされたのに、ダメって先日言われて、「えーー…」って動揺してしまったんです。



>杉原先生

今日(17時半受診)神経を抜く予定なのですが、本当に抜かないと
ダメかも聞いてみます(もし抜かなくてよいなら冠の心配しなくてもいいですよね)

しかし、今日、神経を抜いてしまった場合は、先生のおっしゃるとおり、掃除&薬充填の治療が何回かかかると思いますし、その間に考えようと思います。


先生の機嫌を損ねたら…の心配の点ですが、杉原先生のアドバイスで、歯科の担当の先生にまた相談する勇気がわいてきました。
(歯科の先生の言うとおりにしないと、クレーマー扱いされないかと心配だったんです…汗)
今日また聞いてみます。


今の歯科の担当の先生は、言葉遣いは丁寧で説明もしてくれる方です。
ただ、半年前に口の中をみたあとに、いったんHJKをOKしたのに意見が変わってたという点で「???」と不安になった感じです。



「HJK入れるなら、仮歯で壊れたらまた作るという方法はどうですか?」

というのを言われて、びっくりしたのですが、仮歯ってHJKよりさらに耐久度が劣る気もするのですが…。
やはり2年保証でリスクが嫌で、仮歯で過ごすのを勧めてるのでしょうか…。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-30 15:45:57
ぱどめ さん、こんにちは。



>今日(17時半受診)神経を抜く予定なのですが、本当に抜かないと
>ダメかも聞いてみます(もし抜かなくてよいなら冠の心配しなくてもいいですよね)


もしお聞きななられるなら、HJKが可能かも含めて、治療が始まる前に聞かれたほうがよいですよ。

できれば事前に電話で、説明を受けて納得できなければ、今日の話だけで治療は延期してほしい由を伝えておいたほうがよいと思います。


考え方があわなければ、転院も考えられたほうがよいと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-07-30 15:58:16
んん…。

半年前行かれた時に歯型を採ったりしませんでしたか?

お口の中で見た時は大丈夫でも、歯型を採って、模型にしてみて、はじめて「あ、ダメだ!」と解る事もあるんですよ。


違いますかね?


あとは…。

この半年間で担当の先生のお考え自体が変わってしまったりとか…。

自分が尊敬する先生とか、自分が行ったセミナーなどで「この薬はいいよ」とか「この方法がいいよ」なんて言う話を聞いたりすると、方針が変わってしまったりする…なんて事があります。
 
ちょうど、その逆で「HJKはダメだよ」なんて言う話を聞いていたとしたら「自分の治療オプションからHJKを外そう」と思われたのかもしれませんし…。



あと、HJKはメタルクラウンと比べて

 マージフィットが甘くなりがち(プラークが付きやすい)
 レジンそのものも材質的にプラークが付きやすい
 
のです。

「プラークが付きやすい」と言う事はそれだけ歯周病虫歯へのリスクが高くなる事を意味します。

それだけ厳密なプラークコントロール(管理)が必要になります。


深読みのしすぎかもしれませんが、体調不良とは言え、半年のブランクがあったと言う事で担当の先生が「コントロール出来ない人」と言う判断をされてしまったとしたら…。

それは担当の先生の「2年保証のリスク」が増える事を意味します。


ここまでくるとほとんど妄想に近いですね…。


真意は担当の先生ご本人に直接聞くしか無いですが…。



あ、小牧先生とかぶりました。

僕も

「考え方があわなければ、転院も考えられたほうがよいと思います。 」

です。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-07-30 16:19:28
もう一つ


>「HJK入れるなら、仮歯で壊れたらまた作るという方法はどうですか?」
>というのを言われて、びっくりしたのですが、仮歯ってHJKよりさらに耐久度が劣る気もするのですが…。
>やはり2年保証でリスクが嫌で、仮歯で過ごすのを勧めてるのでしょうか…。



これも考え方次第でしょうが、2年間で壊れそうな状況なら、HJKは適応症ではないと判断されたのかもしれません。

何でもかんでも患者さんの望みを叶えることがよいことではなく、適応症、非適応症をきちっと考慮することが歯医者の責務だと思います。


例えば、シーラントを積極的にされる先生の中には、患者さんが希望されれば適応症でもないのにシーラントをしてしまわれる先生がみえます。

これは予防といいつつ、逆に2次虫歯の危険性を高めてしまいます。

こういった無責任な先生よりははっきりだめなものはだめといわれる先生のほうが私はよいように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぱどめさん
返信日時:2011-07-30 23:51:49
アドバイスありがとうございました。

>小牧先生

冠の先生との話し合いがついてから、神経を抜く方が良いと思ったのですが、どうやら完璧に神経の方が抜かねばいけない状況とのことだったので、今日夕刻に抜きました。

歯科の先生は比較的、話しやすい感じの方なので、根管治療の間話し合えたらと思ってます。




>タイヨウ先生

半年前に歯形はとってません。

半年間の間に先生の方針が変わった場合もあるかもなんですね。
半年治療はあいてしまった件は一昨日も本日も先生に事情を説明して謝りました。
でも、あいたことで2年リスクのことが前より担当の先生の頭によぎったのかもしれませんね。。



タイトル 下5番のHJK、可能と言われたのに半年通院があいたせいか無理と・・・
質問者 ぱどめさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のクラウン(前歯:レジン)
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい