親知らず抜歯後、痛み止めが効かないようなケースもありますか?

相談者: wasabi-kenさん (29歳:男性)
投稿日時:2011-07-31 16:21:41
はじめまして。

1週間前から上側の親知らずに鈍痛があったため、その歯を2日前に抜きました。
歯科抜歯をしてもらい、親知らずは、綺麗に生えていたこともあり、抜歯自体は非常にスムーズでした。

ただし、抜いた日の金曜日から今日までの2日間、痛み止め(ロキソニン)を飲んでも、効くときと効かない場合があり、抜いた歯周辺の歯茎がすごく痛みます(痛すぎて耳の奥まで痛いような気がします)。
そのため、抜いた歯の周辺の歯茎とほっぺたの間に氷を挟んで冷やす(ほぼ1日中)ことで、なんとか痛みを抑えています。
当然夜は痛くて中々寝れません。

歯科では、2〜3日で痛みは治まると言われましたが、とてもそのようなふうには考えられません。
歯科には明日行こうと思っていますが、不安です。

親知らずを抜いた場合、痛み止めを飲んでも効かないようなケースはよくあるのでしょうか?
化膿してるのかと思ってしまい不安です。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-31 16:44:28
上顎の親知らずの抜歯でしかもスムーズに抜けたものがそれほど痛むとはあまり考えられません。
(ただ痛みは人によって感じ方が違いますが)

感染等の可能性もあると思います。
休日診療所とかがお住まいの地域で有れば、受診した方が良いかもしれません。




タイトル 親知らず抜歯後、痛み止めが効かないようなケースもありますか?
質問者 wasabi-kenさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中