かなりひどい歯周病治療の通院頻度について

相談者: ビッグバンさん (32歳:女性)
投稿日時:2011-07-31 18:01:10
こんにちは、相談させてください。


私の歯は、上の前歯の右側1・2を連結させるようなブリッジが入っており、左が1〜3と連結したブリッジが入っています。
そのほかの歯もほとんどが銀歯差し歯だらけで、人前で口を開けられるような歯ではありません。


上の歯のブリッジは去年入れたものですが、入れたあとで右側のほうの歯茎が腫れ、膿むようになり、歯周病とのことで抗生剤などで対応して頂いていました。

ブラッシングも指導通りに気をつけて磨いていたつもりですが、右上1番のところの歯茎が下がってきて、目立たないようにしてくれていたようです。



最近になり、右上1番2番のブリッジがぐらぐらしてきて、気になってきたので再度受診しました。

受診した結果、右上1番のところの歯茎がひどい歯周病(ポケット11mm)とのことで、これ以上ひどくなるようなら右上1・2番と左上1〜3番を全て連結させた5本作りのブリッジで対応するか、部分入れ歯にするしかないこと。

先生的には部分入れ歯もちょっとかわいそうだし定期的にお掃除をして現状維持で持たせたいとのことで、この日は麻酔をしてお掃除し、抗生剤と痛み止めを貰って帰ってきました。



その際、先生は

「定期的にお掃除をしていきましょう」

と仰ったのですが、特に次回の予約もなく帰宅しました。
歯は、やはりぐらついていて気になっています。

この場合、どのくらい感覚をあけて再度受診したらいいのでしょうか。
また、お掃除だけで改善できるものなのでしょうか。



私自身、昔歯医者さんに麻酔が効きにくかったことで怒鳴られ、舌打ちされながら体を押さえつけられ治療されたこともあり、歯医者さんに恐怖心を持っています。

受診中は体の震えが止まらず、処置されてる間は自分の手に爪を立てて我慢しながら歯医者に通っている現状です。

間隔をあけずに気になるからと受診したり、自分のせいで歯周病になってぐらぐらしてるのにうだうだ言うことで歯医者さんに嫌な顔をされるのでは…と思ってしまいます。


とりとめのない質問になってしまいましたが、アドバイスがあればお願いいたします。
乱文、失礼いたしました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-31 19:09:17
大部分の歯が中程度の歯周病(ポケット5mm程度)で、その歯だけが11mmなら歯周病の可能性が高いと思います。

全体的な歯周病の治療計画を立て、その上で通院間隔などが決まります。


もし大部分の歯が歯周病で無く、その歯だけ11mmのポケットならば、噛合わせや歯根破折など別の問題を疑う必要があるかもしれません。


ご参考まで・・・

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-31 21:32:13
今の歯科医院笑気吸入鎮静法を採用されていればお願いするのがいいかもしれません。

中程度以上の歯周病にかかっていると通院が長期になる可能性が多く、歯科に対して恐怖心がある方だとなかなか継続が大変です。

ですから笑気吸入鎮静法をお勧めします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-31 23:11:55
こんばんは

11mmとは進行した歯周病の可能性は高いですね。
杉原先生がおっしゃるように、治療計画と治療目標によって治療回数や間隔などが決まってくると思います。

文面から今の主治医は昔の歯医者さんのようでもなさそうなので、歯科に恐怖心があることも素直にご相談してみてもいいかと思います。
まずは次にいつ頃受診したほうがいいのか問い合わせをしてみてはいかがでしょう?


お大事にしてください




タイトル かなりひどい歯周病治療の通院頻度について
質問者 ビッグバンさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯科恐怖症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい