埋伏智歯の抜歯。腫れや痛みの可能性を考慮し時期を迷っている
相談者:
SKY☆さん (22歳:女性)
投稿日時:2011-08-02 20:52:34
こんばんは。
現在大学生です。
左右の下に一部が顔を出した程度の親知らずがあります。
歯科で撮ったレントゲンを見ると斜めに生えているようです。
(水平埋伏知歯になりますよね?)
以前、歯ブラシが当たると痛むことが2,3日ありましたが今は特に症状はないです(何もしていない時や食事の時には痛みは感じませんでした)。
親知らずが見え始める頃だったのですが、そのことと関係はありますか?
歯科ではなるべく早めに抜いた方がいいと言われましたが、腫れや痛みがあると聞くので時期に悩んでいます。
そこでは腫れや痛みについての説明はあいまいでした。
抜いてみないとわからないというのは理解できるのですが、その時によって
「抜歯翌日遊びに行っても大丈夫」
と言われたり
「抜歯後しばらくの間は腫れと痛みを覚悟した上で予定を立てるように」
と言われたりでした。
出掛ける予定(日帰りや泊まりの旅行)や試験の一週間前に抜歯をすると、腫れや痛みの影響は出るでしょうか?
別の時期に抜歯した方がいいでしょうか?
現在夏休みなのですが、普段忙しい分ここぞとばかりに予定を入れてしまって、一週間以上予定の入っていない日がありません。
今回の試験は1科目のみです。
ここで見送ると大学の後期・(もっと重要な試験前の)冬休みの抜歯は難しく、春休みになってしまうと思います。
少し無理をしてでも、夏休みのうちに抜いてしまった方がいいのでしょうか?
現在無症状であれば春休みまで待っても大丈夫でしょうか?
また抜いた方がいいと言われた歯科は(通っていたこともあり)技術はあると思うのですが説明がなかったり、あっても不十分なことがほとんどです。
抜歯する場合、きちんと説明してくれると評判の歯科の方がいいのでしょうか?
(そこの技術はよくわかりません)
ご回答よろしくお願いいたします。
現在大学生です。
左右の下に一部が顔を出した程度の親知らずがあります。
歯科で撮ったレントゲンを見ると斜めに生えているようです。
(水平埋伏知歯になりますよね?)
以前、歯ブラシが当たると痛むことが2,3日ありましたが今は特に症状はないです(何もしていない時や食事の時には痛みは感じませんでした)。
親知らずが見え始める頃だったのですが、そのことと関係はありますか?
歯科ではなるべく早めに抜いた方がいいと言われましたが、腫れや痛みがあると聞くので時期に悩んでいます。
そこでは腫れや痛みについての説明はあいまいでした。
抜いてみないとわからないというのは理解できるのですが、その時によって
「抜歯翌日遊びに行っても大丈夫」
と言われたり
「抜歯後しばらくの間は腫れと痛みを覚悟した上で予定を立てるように」
と言われたりでした。
出掛ける予定(日帰りや泊まりの旅行)や試験の一週間前に抜歯をすると、腫れや痛みの影響は出るでしょうか?
別の時期に抜歯した方がいいでしょうか?
現在夏休みなのですが、普段忙しい分ここぞとばかりに予定を入れてしまって、一週間以上予定の入っていない日がありません。
今回の試験は1科目のみです。
ここで見送ると大学の後期・(もっと重要な試験前の)冬休みの抜歯は難しく、春休みになってしまうと思います。
少し無理をしてでも、夏休みのうちに抜いてしまった方がいいのでしょうか?
現在無症状であれば春休みまで待っても大丈夫でしょうか?
また抜いた方がいいと言われた歯科は(通っていたこともあり)技術はあると思うのですが説明がなかったり、あっても不十分なことがほとんどです。
抜歯する場合、きちんと説明してくれると評判の歯科の方がいいのでしょうか?
(そこの技術はよくわかりません)
ご回答よろしくお願いいたします。
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-08-02 22:09:39
ご相談ありがとうございます。
>親知らずが見え始める頃だったのですが、そのことと関係はありますか?
そういうこともあります。
大体一時的で自然に治まることがあります。
>出掛ける予定(日帰りや泊まりの旅行)や試験の一週間前に抜歯をすると、腫れや痛みの影響は出るでしょうか?
親知らずの状況次第ですが、お話だけでは見当も付けられません。
実際に、翌日は何ともないことも少なくないからです。
もし大事な予定があれば、楽にすまないと想定すれば、1週間から最悪2週間はゆとりを持ちたいものです。
しかし、それの大事な予定が試験だとすると、試験前の1〜2週間が全く勉強できない、なんてことは避けたいものです。
>別の時期に抜歯した方がいいでしょうか?
特に急ぐ理由がなければ、それも良い考えです。
>少し無理をしてでも、夏休みのうちに抜いてしまった方がいいのでしょうか?
確かにチャンスの時ではあります。
でも授業や部活など以外でも、休み中の予定の重要性も考えて決めて良いと思います。
>現在無症状であれば春休みまで待っても大丈夫でしょうか?
状況により可能だと思います。
それまでケアの方法を習っておくことと、異常が出ればすぐ応急処置が受けられるようにしておけば乗り切れることが多いと思います。
>抜歯する場合、きちんと説明してくれると評判の歯科の方がいいのでしょうか?
>(そこの技術はよくわかりません)
それはとても大事です。
仮に腕が下手でも、それを想定して予定を説明してくれたり、予想通り?結果が悪くなっても、その後の対策や見通しをきちんと教えてくれるところの方が安心です。
ただ技術をないがしろにはできません。
確かな腕前があれば、安全です。
>親知らずが見え始める頃だったのですが、そのことと関係はありますか?
そういうこともあります。
大体一時的で自然に治まることがあります。
>出掛ける予定(日帰りや泊まりの旅行)や試験の一週間前に抜歯をすると、腫れや痛みの影響は出るでしょうか?
親知らずの状況次第ですが、お話だけでは見当も付けられません。
実際に、翌日は何ともないことも少なくないからです。
もし大事な予定があれば、楽にすまないと想定すれば、1週間から最悪2週間はゆとりを持ちたいものです。
しかし、それの大事な予定が試験だとすると、試験前の1〜2週間が全く勉強できない、なんてことは避けたいものです。
>別の時期に抜歯した方がいいでしょうか?
特に急ぐ理由がなければ、それも良い考えです。
>少し無理をしてでも、夏休みのうちに抜いてしまった方がいいのでしょうか?
確かにチャンスの時ではあります。
でも授業や部活など以外でも、休み中の予定の重要性も考えて決めて良いと思います。
>現在無症状であれば春休みまで待っても大丈夫でしょうか?
状況により可能だと思います。
それまでケアの方法を習っておくことと、異常が出ればすぐ応急処置が受けられるようにしておけば乗り切れることが多いと思います。
>抜歯する場合、きちんと説明してくれると評判の歯科の方がいいのでしょうか?
>(そこの技術はよくわかりません)
それはとても大事です。
仮に腕が下手でも、それを想定して予定を説明してくれたり、予想通り?結果が悪くなっても、その後の対策や見通しをきちんと教えてくれるところの方が安心です。
ただ技術をないがしろにはできません。
確かな腕前があれば、安全です。
相談者からの返信
相談者:
SKY☆さん
返信日時:2011-08-02 22:46:18
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-08-02 22:53:54
ご返信ありがとうございます。
>もし、他の歯科での抜歯を考える場合は「親知らずの抜歯を考えている」と相談し、腫れや痛みの影響の出る期間や見通しを説明してもらって、時期やその歯科で受けるかを決めればいいのですか?
予約時にそれで許されるかどうか確認してからならば、それで良いと思います。
>技術は口コミなどの評判で判断するようになるでしょうか?
そこが難しいところです。
信用できそうな人の口からの評判ならば良い可能性があります。
ネットの口コミサイトは用心してください。
>インプラントに力を入れている歯科は技術が高いでしょうか?
少なくとも外科と衛生面は良いはずです。
そうでないところもあります。
しかし、親知らずの抜歯手術はまた少々違いますから、確認が必要です。
電話でも教えていただけるかもしれません。
>もし、他の歯科での抜歯を考える場合は「親知らずの抜歯を考えている」と相談し、腫れや痛みの影響の出る期間や見通しを説明してもらって、時期やその歯科で受けるかを決めればいいのですか?
予約時にそれで許されるかどうか確認してからならば、それで良いと思います。
>技術は口コミなどの評判で判断するようになるでしょうか?
そこが難しいところです。
信用できそうな人の口からの評判ならば良い可能性があります。
ネットの口コミサイトは用心してください。
>インプラントに力を入れている歯科は技術が高いでしょうか?
少なくとも外科と衛生面は良いはずです。
そうでないところもあります。
しかし、親知らずの抜歯手術はまた少々違いますから、確認が必要です。
電話でも教えていただけるかもしれません。
相談者からの返信
タイトル | 埋伏智歯の抜歯。腫れや痛みの可能性を考慮し時期を迷っている |
---|---|
質問者 | SKY☆さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。