スクリューピン+レジンコアを勧められたが、自分はファイバーコア希望

相談者: ちかびさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-08-09 04:04:17
上5番を根管治療中です。
次回の治療(明後日です) では、状態が良ければ、薬を入れて、土台を作るとのこと。

こちらのサイトで、レジンコアファイバーコアについての勉強をさせていただきました。

通っている歯医者さんに確認をしたところ、レジンコア(スクリューピンを使いセット)予定とのこと。

ファイバーコアは再度治療になった場合を考えると、先生も患者も大変、ファイバーを一本ずつ取る作業が細かい作業となり大変だし患部を傷つける可能性もあるので、レジンをお勧めしますが、どちらにするかはお任せします。
とのことでした。

ちなみに、ファイバーコアの料金を確認したところ保険のレジンコアと同じとのことでした。
(価格設定はしていません、価格設定するのが嫌いなので・・とおっしゃっていました)

どちらにすべきか悩んでいます。。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-08-09 04:39:49
ちかびさまおはようございます。

次回根管充填がおわればコアを作ることになっているようですね、その際のコアの種類について迷っている訳ですね。

スクリューポストは個人的には使ったことがないのでなんともいえませんが外した経験から考えるとあまりいいものは無かったように思います。

ファイバーポストとて作り方次第だと思います、結局歯科医の腕によって品質は様々でしょう。

主治医とじっくり相談なさって決めていただくよりないと思います。

ファイバーコアは再度治療になった場合を考えると、先生も患者も大変、

再根管治療が必要な根管充填こそ問題だと思います。

参考になれば幸いです。

コア ⇒http://yamadashika.jugem.jp/?cid=139" rel="nofollow">http://yamadashika.jugem.jp/?cid=139

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちかびさん
返信日時:2011-08-09 08:02:26
山田先生、どうもありがとうございます。


>外した経験から考えるとあまりいいものは無かったように思います。


とは、どういうことでしょうか?


@
スクリューポストのつける位置などが原因で不具合が出やすい・・ という感じでしょうか?


A
再治療になった場合、ファイバーコアを一本ずつ取る作業は難しく、傷がついてしまう場合もあるのですか?


B
レジンコア」といわれるものは、スクリューポストでないものがあるのですか?


C
「ファイバーコア」に価格設定がないことは心配しなくて良いですか?




信頼できる歯医者さんを探してずっと通いたいのですが、引越しも多いので、治療後のことも考えて、知っておきたいです。



再根管治療が必要な根管充填こそ問題だと思います。

本当にそうですね。
こちらのサイトで勉強して、良い歯医者さんを探さないと・・
と思っています。


お返事お待ちしています。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-08-09 09:31:51
文面からすると、担当の先生はファイバーポストコアは積極的に行っていらっしゃらないようですね。

それは同じ料理人と言うくくりであっても「フランス料理のシェフ」に「寿司を握ってくれ」と言っているようなものです。


担当の先生を信頼されているのであれば、担当の先生のお勧めする治療を受けられるのが最も賢い選択かと思います。

逆にちかびさんがファイバーポストコアを強く望むのでしたら、担当医を変えられた方が無難かと思います。



>@
>スクリューポストのつける位置などが原因で不具合が出やすい・・ という感じでしょうか?

これはどのようなポストでも同じ事だと思います。
しかし、スクリューポストの場合、スクリューピンを強く挿入するとくさび効果で歯根破折を招きやすくなると言われています。



>A
>再治療になった場合、ファイバーコアを一本ずつ取る作業は難しく、傷がついてしまう場合もあるのですか?

僕的には大して変わらないんですけどね…。
マイクロスコープ無しで外すとなると難しい面もあるかもしれませんが…。



>B
>「レジンコア」といわれるものは、スクリューポストでないものがあるのですか?

あります。

参考⇒支台

「コア」と一言で表しておりますが、厳密には「根っこに刺さる部分(ポスト)」と「土台となる部分(コア)」に分ける事が出来ます。

スクリューポストやファイバーポストは根っこに刺さる部分の補強材の名前です。

ですから、「ファイバーコア」と言った場合には「ファイバーポスト+レジンコア」を意味します。

単にレジンコアと言った場合には「スクリューポスト(補強材)+レジンコア」と「レジンコア(単体)」の場合が考えられます。



>C
>「ファイバーコア」に価格設定がないことは心配しなくて良いですか?

僕なら心配です。
上述したように「日頃あまりされていないのではないか?」と考えます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-08-09 11:52:33
スクリューポストは確かに楔のように歯に食い込ませるので破折の危険性はあります。
世間一般的にはファイバーコアが良いとの風潮があるのも事実です。

しかし、ファイバーコアをやったことがない人が行うファイバーコア
とスクリューポストをやったことが無い人が行うスクリューポストでの比較など誰も出来ませんし、文献で予後が分かるものでもありません。

審美修復のインストラクターをやっているような有名な先生の治療でもスクリューポストで行っていることもあります。
キチンと補綴の原則を守っていれば長期的に問題が起きることもないのも事実です。


何が本当か分からないと思いますが、それが”臨床”です。
ややこしいのは ”経験”によって、予後が大きく左右されます。

なので、私のアドバイスとしては、

保険自費関係なく、先生がベストと思える方法でやって下さい』

とお願いすることが一番だと思います。

その歯科医師がスクリューポストの達人ならおそらくそれが一番となるでしょうし、ファイバーコアの達人ならそうなるでしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-08-09 12:31:16
根管充填を含め、この歯科医療に絶対100%一生持つ治療はあり得ないと思います。

その%によって再治療の可能性を考えて治療しておくか、しないかは担当医の考え方ではないでしょうか?

私はどちらかといえば前者です。
教科書的には長いポストを入れろと書いてありますが、、、、、

ファイバーコアとスクリューピンを比較したら硬さの面ではスクリューピンの方が硬くて除去しにくいと思います。

色の面ではスクリューピンの方が肉眼でははっきり見えます。
マイクロや拡大鏡下でなければスクリューピンの方が取りやすいと思います。

ただマイクロでファイバーコアを見ると周りのレジンの部分が歯質に似た色なんですがファイバーコアは違いがはっきりします。
ですからタイヨウ先生が書かれたように

>僕的には大して変わらないんですけどね…。

に近い感触です。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-08-09 14:36:20
>スクリューポストは確かに楔のように歯に食い込ませるので破折の危険性はあります。

食い込ませない(ネジ式ではない)タイプもありますよ。
破折の危険性に差があるかどうかは分かりませんが・・・


>担当の先生を信頼されているのであれば、担当の先生のお勧めする治療を受けられるのが最も賢い選択かと思います。

>『保険自費関係なく、先生がベストと思える方法でやって下さい』

だと思います。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-08-10 00:23:20
>スクリューポストの場合、スクリューピンを強く挿入するとくさび効果で歯根破折を招きやすくなると言われています。

スクリューピンを歯質にねじ込んでいるケースって多いですか!?

私の短い臨床経験で言えば、ねじ込んでいるのは7〜8本に1本ぐらいで殆ど便宜的にレジンコアの中にピンが置いてあるような状態が多いですね。

保険のルール上何か金属を入れることとなっています)


http://www.youtube.com/watch?v=Zg_Z3fwiVAk
32秒過ぎからスクリューピンが出てきます。


>破折の危険性に差があるかどうかは分かりませんが・・・

今日も初診の患者さんが破折症例でした・・・
土台はメタルコアでした。
http://www.youtube.com/watch?v=uNU0mFqkpVo

私も経験上、スクリューピンの症例で破折しているケースは・・・
覚えている限りありませんね。
 

先生毎に考え方は多少異なりますので、患者さんを多少混乱させてしまう面があるかもしれません^^;
 

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-08-10 08:17:42
ご相談ありがとうございます。

先生方の回答通り、全ての土台方法にはメリットと欠点があります。
どの方法についても共通ですが成功させるためには、知識がしっかりあること、実習して腕を磨いていること、という準備が欠かせません。

いきなりなれていないことを、時たま思いつきで使ってみても成功はおぼつきません。
その先生がなれている方法でお任せすることが、選択肢が減ってしまうという妥協は必要ですが、安全です。

なお、補綴といって被せたりする治療を得意とする先生ならば、土台の方法くらいは種類が多いわけでもなく全て習熟していて、お一人ずつにあったベストな選択をしていただけるはずです。

生半可で治療した結果は歯の喪失につながります。

井野先生が提供してくださった貴重な症例は、実は原因が土台だけに限らず、神経を抜かなければ起きなかったかもしれないという要素もあり、どのような治療をしても避けられなかった鴨しれませんが、土台の出来具合から見ると見事に未熟な治療のサンプルといえます。

こういう土台をする治療自体を選ばなければ結果が違ったかもしれません。



ファイバーコアは再度治療になった場合を考えると、先生も患者も大変、

ファイバーを一本ずつ取る作業が細かい作業となり大変だし
患部を傷つける可能性もあるので、
レジンをお勧めしますが、どちらにするかはお任せします。
とのことでした。



ちなみにこれについても、以前から対策が施されています。

ファイバー・ポストの中心に極細の針金を通してあり、術後に根幹治療が必要になった時は、その針金を引き抜けばその穴から道が示されるという優れものがあります。


スクリュー・ポストにしても井野先生の回答通り、私もたくさん除去していますが、歯に食い込ませてあると思われる例は少ないと思います。

なによりもレジンコアの中に金属を入れる方法自体が30年以上前に否定されていて、それに対する議論は今もってされているとは思えません。
長期的に使う材料とは個人的には考えられない材料です。


結論は、ご担当の先生に今までの実績についてお話を伺い、一番長期的に得意とされている方法をお任せすることが無難だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちかびさん
返信日時:2011-08-11 00:31:12
山田先生
タイヨウ先生
タカタ先生
柴田先生
杉原先生
井野先生
さがら先生

お忙しい中 詳しいご説明とアドバイスをいただき、大変感謝しております。
ありがとうございました。


こちらのサイトで自分なりに勉強し先生方のアドバイスを参考に、違う歯医者さんへ足を運んでみました。

カウンセリングに力を入れている歯医者さんで、私の疑問点、不安点、今後の治療の流れについて丁寧に説明してくださいました。

土台は、ファイバーコアをお勧めします とのことでした。
ファイバーコアにしようと思います。

治療をしていた歯医者さんでは 先生とあまりお話する時間がなく
(質問には答えてくれるのですが・・)不安でした。
今回 じっくりお話することが出来、安心してお任せ出来るので転院することにしました。

治療時間も長く、丁寧で安心出来ましたが些細な質問に対しても丁寧に説明いただけるのが一番嬉しかったです。

こちらのサイトでの情報と先生方のアドバイスのおかけで私に合う歯医者さんを見つけることが出来たと思っています。


毎日悩み落ち込んでいましたが、すっかり笑顔です!
虫歯予防に真剣に取り組みたいと思います。

先生方、今後もどうぞよろしくおねがいします☆



タイトル スクリューピン+レジンコアを勧められたが、自分はファイバーコア希望
質問者 ちかびさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジンコア(プラスチックの土台)
ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台)
お勧めの土台(コア)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい