2歳、ミラノールを飲み込んでしまった。フッ素過剰摂取が心配

相談者: chokonさん (2歳:女性)
投稿日時:2011-08-09 22:32:56
2歳になったばかり、体重10kgの子供がミラノール約3ccを飲み込んでしまいました。

うがいができるので洗口をさせていましたが、これまで1ヶ月の間に3回ほど飲み込んでいます。
1度飲み込んでしまったときにすっぱりやめさせればよかったのですが、完全に私の管理ミスで子供に申し訳なく思っています。



また現在、現在通っている歯科医院の指導で朝、昼、夕食後の歯磨き後にチェックアップジェル(小児用)を使用しています(うがいなしで)。

これに加えて、就寝前にラミノールでお口をゆすぐか、歯ブラシで塗布するかしています。
この2ヶ月でチェックアップ60g1本、ほぼ使い切りました。



心配なのはフッ素の過剰摂取、それに伴う永久歯フッ素症のことです。

現在COの歯が医師の指摘で1カ所、自己判断で2カ所あり気にするあまりフッ素を過剰につかってしまったのではないかと強く後悔しています。

食事回数も内容も気をつけて、1歳の頃から定期検診を受けてきたのにできてしまった虫歯の卵を、なんとか雛にせずに済むように必死になりすぎました。



フッ素についてはこちらでもいろんな回答を拝見させていただき、
唾液中のカルシウムとくっつくので簡単に体内に取り込まれない」等の御意見を拝見しました。
またWHOの2歳児の1日上限摂取量の表も見させていただきましたが、ミラノール1回分だとその量を超えているのでは…と胃が痛む思いです。


COの歯をみつけたこと、誤飲のことでかなり神経が参っています。
一番の被害者は子供なのですよね。
申し訳ないばかりです。


なにとぞアドバイスをいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-08-10 07:42:02
chokonさまおはようございます。

お子さんがミラノールを飲んでしまって過剰摂取になっていないか心配なさっているようですね。

私は基本的にフッ素を使わないのでフッ素の過剰摂取についてはよくわかりませんが、このようなフッ素製剤は子どもさんが誤って飲用しても過剰摂取にならないよう作られていると思います。

調製方法が間違っていないのなら全量飲み込んでも全く心配ないと思います、ご安心下さい。



お子さんのお口の中を拝見してはいないので詳しい状況は判りかねますが、そもそも2歳になったばかりでCOがあること自体砂糖の過剰摂取があるように思います。

こちらのほうがフッ素の過剰摂取より問題があると考えます、もしお菓子を与えているのならお菓子を与えない育児に切り替えていただければこれ以上むし歯の発生は防止できるし、COの進行も間違いなく止まるでしょう。


またこの年齢でお菓子を食べさせるともっともっと欲しいということになります、それが高じて益々甘党になってお菓子が無ければ夜も日も明けない大の甘党になってしまいます。

そうなってしまえば一生甘党なので一生むし歯の心配がついて回ることになります、これではお子さんがかわいそうでしょう。


お菓子をやらないのはかわいそうだという意見もあることは承知していますが、このような味覚にしてしまうことこそかわいそうだと考えています。

個人的にはこれを機会にお菓子を与えない意育児に切り替えられることをお勧めいたします、この際注意していただきたいのはお母さん一人ではなかなか困難なので御主人の協力が必要です。

そしておじいちゃんおばあちゃんにも理解していただいて是非協力をお願いしてください、理解なさっていないとお母さんの知らない所でこっそり与えてしまうことがあります。

これでは台無しになってしまいます、また子供さんも最初はぐずるかもしれませんがそのうちぐずった所でもらえないと判ればぐずらなくなります。

先ずお母さんが決心なさることです、参考になさってください。


むし歯を作らない子育て 
http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01

むし歯ゼロ育児家族インタビュー 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=171

むし歯の観察 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=167

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-08-10 22:58:19
>体重10kgの子供がミラノール約3ccを飲み込んでしまいました。
>これまで1ヶ月の間に3回ほど飲み込んでいます。

ミラノール1袋でフッ素量は50mgですから、毎回全量飲み込んでいないのであれば、こちらは、それ単独でみるとそれほど問題ない量かと思います。




>この2ヶ月でチェックアップ60g1本、ほぼ使い切りました。

1本でフッ素量は60mg程度となると思いますが、うがいをしていないとすると体重10kgの小児のちょうど摂取許容量2か月分くらいで、こちらは上限いっぱいといった感じですかね。

ミラノールも使用していたとすると、適正摂取量を超えていたと思われます。

http://www.jda.or.jp/park/prevent/index05_08.html



4歳くらいまではチェックアップの使用量を減らし(あるいはうがいをするか)ミラノールを止めるか、もしくはチェックアップを止めミラノール単独にしたほうがよいように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chokonさん
返信日時:2011-08-11 05:23:29
先生皆様方お忙しいところありがとうございます。

山田先生
アドバイスありがとうございます。

甘い物は果物やふかし芋、たまに手作りホットケーキくらいしかあげていなかったのでショックです。
これからも砂糖には気をつけたいと思います。




森川先生
ご返信ありがとうございます。

やはり使い過ぎなのですね。
この2ヶ月の間にCOが見つかったときに歯科用の高濃度フッ素も塗ってもらったので、許容量は超えていたみたいです。

これからはチェックアップミラノールかどちらかにしようと思います。
その場合、COの歯がある状態でも1日1回夕食後(=うちの場合就寝前)でも効果はあると考えてよろしいのでしょうか。

またCOの歯だけにチェックアップかミラノールを少し塗るというのは無意味でしょうか。


いまから気をつければ、重症にならずに済むのか…。それを祈るばかりです。
キーボードを打つ手が震えますが、もっと注意していればよかっと後悔しています。



追加質問で申し訳ないのですがご返信いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-08-11 09:03:17
chokon さん、お早うございます。


ミラノールも使用していたとすると、適正摂取量を超えていたと思われます。

確かにわずかに超えているかもしれませんが、これらの基準はかなり厳しい数値を設定していますので、現時点ではおそらく問題は無いと思います。

急性中毒は起こっていないので問題はありません。
慢性中毒に関して検討すれば、長期間わたり、いつも飲み込んでいたとしての基準ですので、あまり心配されることは無いと思います。



>これからはチェックアップかミラノールかどちらかにしようと思います。
>その場合、COの歯がある状態でも1日1回夕食後(=うちの場合就寝前)でも効果はあると考えてよろしいのでしょうか。
>またCOの歯だけにチェックアップかミラノールを少し塗るというのは無意味でしょうか。


ミラノールは飲み込む可能性が高いのと、少量だけでうがいする(2歳でちゃんとぶくぶくうがいができているのでしょうか)のは難しいので、小さなお子さんには勧めていません(私見)。

ジェルや歯磨剤のほうが量をコントロールしやすいのでお勧めです。


3歳未満の基準は、500ppmのものを、”お子さんの小指の爪ぐらい”の量です。
3歳以上6歳未満は、歯ブラシの横幅分だけ。

回数は1日2回から3回。


参考にしてください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-08-11 19:05:20
>その場合、COの歯がある状態でも1日1回夕食後(=うちの場合就寝前)でも効果はあると考えてよろしいのでしょうか。

そうですね。



>またCOの歯だけにチェックアップミラノールを少し塗るというのは無意味でしょうか。

チェックアップはそういった使い方もできると思いますが、ミラノールは塗布は難しいんじゃないでしょうか。



>もっと注意していればよかっと後悔しています。

それほど大幅に許容量を越えているわけではありませんので、斑状歯ができたとしてもそれほどシビアなものとはならないと思われます。




小牧先生>
>確かにわずかに超えているかもしれませんが、これらの基準はかなり厳しい数値を設定していますので、現時点ではおそらく問題は無いと思います。

私の書いた上記の数値は飲食物中のフッ化物を含めての量ですので、計算に間違いが無ければ、残念ながら許容摂取量を超えていると判断できると思います。



>急性中毒は起こっていないので問題はありません。

急性中毒量と2ヶ月の許容摂取量がたまたま同じくらいの量であったということで、急性中毒が起こっていないからと言って慢性中毒を起こさないとは言えないと考えます。



>慢性中毒に関して検討すれば、長期間わたり、いつも飲み込んでいたとしての基準ですので、あまり心配されることは無いと思います。

1歳の頃から定期検診を受けている、つまり1年間フッ化物を投与しつづけている可能性があり、チェックアップジェルはうがいなしで使用していたとのことで、全量摂取したと考えてよいと思いますので、やはり心配する必要がないとまでは言えないと思います。

安心させてあげたいのはやまやまなんですが、斑状歯ができてしまうある程度の可能性は残念ながら存在すると思います。




タイトル 2歳、ミラノールを飲み込んでしまった。フッ素過剰摂取が心配
質問者 chokonさん
地域 非公開
年齢 2歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
フッ素
小児歯科その他
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい