マイクロ保有の医院で、切削時は使わずCR充填時のみ使用と言われた

相談者: 歯おたくさん (38歳:女性)
投稿日時:2011-08-12 17:26:04
こんにちは

虫歯治療をする歯科医院を探しており、ここの掲示板を読んでラバーダムマイクロスコープがある歯科医院を受診しました。

できるだけ健康な歯質を残し、歯の寿命を延ばしたいと思っており、マイクロスコープでう蝕検知液を使用しながら必要最小限に切削してもらいたいと思っていました。

ですが、ある歯科医院でマイクロを使用する切削は時間がかかるので、レジンを充填するときだけ使用するとの説明をうけました。
自費診療です。)

そこで質問ですが、マイクロを使用して虫歯を切削というのは通常されないのでしょうか?
もしくは時間がかかる以外の何らかの理由でそうする意味がないということはありますか?

そうであれば、私に関しては、あまりマイクロにこだわって歯科医院を探す必要はないのではと思っております。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-08-12 17:48:09
そうですね、マイクロを使って常時診療する場合は保険診療では厳しいと思います。

歯おたくさんが常時マイクロをしようしての診療を御希望なら、自費専門医での治療を受けられたらいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 歯おたくさん
返信日時:2011-08-12 18:01:59
分かりづらくすいません。
自費診療を希望し、それで受診したときの話です。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-08-12 18:17:18
まず虫歯を除去するときは水洗しながら除去するので、マイクロスコープを使うと、水しぶきでみえないのでは?

それと、う蝕検知薬が本当に精確に感染した象牙質を染め出すのか?
この答えは世界標準ではNOです。

欧米の教科書では否定されております。
日本でのみ認知されているものです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-08-12 18:19:29
こんにちは。

マイクロスコープの使用シーンと言うのは、先生によって異なります。

例えば私の場合だと、部位や位置にもよるのですが、例えば最終的に削る量を100とすると、70〜80ぐらいまではマイクロスコープは使わず、拡大鏡(ルーペ)を使って行い、それから仕上げの切削と、接着・充填操作(実はここでのマイクロの使用はかなり重要だと思います)でマイクロスコープを使うことが多いです。

私も時間の問題が大きいですが、この辺りは先生ごとの慣れや熟練度によってマイクロを使った方が早かったり変わらない場合もあるでしょうね。



だからといってその歯科医院がいいのでは?とか良くないのでは?ということまでは分かりませんが、ご参考までに。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-08-12 18:19:30
そうですね…
マイクロスコープの使用に関してはいろいろと混乱もあるように思います。
保険自費の差別化など)

確かにマイクロスコープを使うと今まで見えなかったところまで見えるようになり、細かい作業が増えるので治療時間が長くなる傾向があります。

しかし、そこには「治療精度の向上」と言う計り知れないメリットがあります。

他サイトですが、参考にされてください。

http://microdentist.net/about/index.html



>マイクロを使用して虫歯を切削というのは通常されないのでしょうか?

マイクロスコープを使いこなすには特殊な技術のトレーニングが必要になります。
「マイクロは持っているが、ちゃんと使いこなせていない」と言う話も聞きます。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-08-12 19:40:56
私も渡辺先生と同じで、大きく削る所は裸眼で削ってしまいます。
残りの3割ぐらいは検知液を使用して顕微鏡で削って行きます。

ただ歯科医院毎に使い方は違いますから、一概にマイクロ治療はこういった流れとは言えませんね。

見学された先生の感想も

「全て顕微鏡を見て治療するんじゃないんですね」

でした。

私の考えですが、「ご飯よそう時に一粒ずつ盛りますか!?」だと思っています。
ざっくりやっても結果に影響の無い所は、可能な限り楽をして効率を重視します。

この部分は先生毎によって考え方が違うということだと思います。


マイクロスコープを使用してもらいたいのであればそういった先生を探す必要がありますよ。
(そんな先生は・・・、 いますよ^^)



>マイクロスコープを使うと、水しぶきでみえないのでは?

こんなの買いました(笑)
http://eedental.fine.to/eeblog/2011/07/-everclear.html
 

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-08-12 20:08:56
マイクロスコープを持っていることと使っていることは一致しません。

大まかに言って マイクロスコープを保有している歯科医院で、マイクロスコープを使用している率は3割程度と言われて居ります。

ということは、7割は壁の花になっております


また、マイクロスコープを使いこなすにはそれなりの練習が必要です。
使い慣れていない歯科医師が使うと、大野先生が書かれているように水しぶきで何も見えません。
その為、充填や根の治療にのみ使うようになってしまいます。



しかし、Dr.Beach式ミラーテクニックを習得しておれば、ミラーには水が一切かかること無く歯を削ることができるので、ほとんどすべての歯科治療においてマイクロスコープを用いることが可能になります。

あとは、採算の問題です。
マイクロスコープを用いて治療を行うと、準備の事も含めて治療には時間がかかってしまいますので 保険治療では採算割れしてしまいます。
なので、現実的には、自費治療においてのみ用いる医院が多いのが現状です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 歯おたくさん
返信日時:2011-08-16 23:56:18
ご回答いただいた先生方、お忙しいところありがとうございました。

う蝕検知液の世界標準については、知りませんでした。
今までそれにこだわって歯科医院を探していたので残念です。

とりあえず他のマイクロをおもちの歯科医院にかかってみようと思います。
地方に住んでいるので、ネット情報では3軒ほどしかありませんが。

本当にありがとうございました。



タイトル マイクロ保有の医院で、切削時は使わずCR充填時のみ使用と言われた
質問者 歯おたくさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
詰め物、インレーその他
う蝕関連
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中