術前矯正中、顎が思うように動かず口を開けて喋るのが困難

相談者: patoさん (42歳:女性)
投稿日時:2011-08-13 22:45:45
受け口による外科手術の為、今年1月から矯正装置をつけて8ヶ月たちます。

矯正装置の違和感からか、最初から喋りづらさはあったのですが先月から喋ることも辛く、顎関節症というのか顎が思うように動かず口をあけて喋るのがとても困難です。

うまく担当医師にも伝えるのが難しいのですが、私の現在の喋り方は、歯のないお年寄りの方や、ハンディキャップを持った方のような話し方です。

オペレーターの仕事をしているので、喋れないのは致命的で今は休職中なのですが、このまま矯正中、術後も喋りづらいままなのでしょうか?

言語聴覚士の指導を受けてみたらとも言われましたが、どうなのでしょうか?

矯正で皆さんが悩まれるのが装置の痛みで食べれないと聞きますが、私は痛みはなく、とにかく喋れないのが重大な悩みです。

仕事も復帰したいのでアドバイス宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-08-15 19:31:10
術前矯正中でしたら、担当の矯正の先生や、口腔外科の先生にご相談ください。

顎関節症による開口障害のため、しゃべりにくくなることもあります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-08-17 02:23:26
術前矯正で歯が動くと、しゃべりにくくなることがあります。
しゃべりづらさが強いようなら、言語訓練を受けるのもよいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-08-17 13:00:28
一時的な状況でしょう。
手術を受ければ改善するはずです。
ご心配なさらずに・・・

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-08-19 01:31:25
確かにしゃべりにくいのは気になりますよね。

外科矯正では、手術をした時に良いかみ合わせになるようにならべるため、術前矯正治療中は咬みにくく、しゃべりにくくなることが多くなります。

意識的にゆっくり正確に発音するようにすれば大丈夫な場合も多いですが、言語療法士を紹介してもらい、訓練を受けてみても良いかもしれませんね。

悩みが強いようなら、行動してみてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: patoさん
返信日時:2011-08-19 17:29:15
伊藤先生、戸苅先生、大原先生、福山先生
お忙しい所、アドバイスありがとうございます。

現在、治療していただいてる大学病院矯正科の先生には、何度も相談をしているんですが、相談内容のとおり、矯正装置の痛みで苦しむ患者さんはいますが、喋りづらい患者さんが今までに居なかったということで、前例がないので様子をみましょうという結果だったのですが、1ヶ月も休職して、会社側にも申し訳ないので、近所のかかりつけの歯科医院の先生に相談しに行きました。

たまたま翌日に医師会に出席される時で、専門の先生方にいろいろと聞いていただいたようで、「筋機能療法」をやってみてはどうかという話になりました。

矯正科の担当医の許可得てから治療してみようという段階で、まだ通院はしていませんが、もしこれで改善されれば万々歳で「解決」となりそうです。

かなり落ち込んで喋れないことに引きこみがちだったので、可能性見えてきて元気になりました。

アドバイスいただいた先生方も訓練というお話でしたので、これに望んでみます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-08-23 12:34:22
ん?これ、催促?
解決では?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: patoさん
返信日時:2011-08-23 16:13:32
スミマセン。

まだ治療を受けていないので、他に解決策があるかどうか迷っての催促でした。

ひとまず受けてみてまだ変化がないようでしたら、相談させていただきます。

ありがとうございました。



タイトル 術前矯正中、顎が思うように動かず口を開けて喋るのが困難
質問者 patoさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
外科矯正
下顎前突(受け口)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい