紹介先の大学病院、点滴治療の依頼だけなので根管治療を断られた

相談者: kamtさん (46歳:男性)
投稿日時:2011-08-30 03:13:24
虫歯治療 (左下7番)で、歯根の治療をし、仮の詰め物をしたところ、膿がたまり、目のしたから首まで顔が一回り腫れ上がり、発熱(37度)、痛みが出て、抗生物質、痛み止めを処方されましたが、毎日4日通院しても改善が見られず、大学病院口腔外科を紹介され抗生物質を毎日4日、点滴治療でやっと腫れ、発熱がおさまってきました。

大学病院で今後は通院ではなく処方箋治療で、最後に通院して完治を確認して終了。
治療途中の歯は、紹介元の病院で仮詰めの再治療をということでした。

さすがにこれだけひどくなった経緯のある病院に、再治療では通えないともうしあげたところ、抗生物質の点滴治療の紹介だけなので、治療途中の引継ぎはできないと言われてしまいました。

お医者様の選択は患者さんの自由ですと先生はおっしゃいますが、照会先の大学病院で治療してもらえないものを、引き受けてくださる歯科医が他にあるのでしょうか?

本当に困っています。


Q1:大学病院に紹介というのは、一つの治療だけなのでしょうか?

Q2:病院側が患者を選択することは、基本的にはできない決まりとなっていると聞いたことがあるのですが、大学病院は治療拒否できるのでしょうか?

Q3:どうしても今の大学病院で治療を続けることは、できないのでしょうか?
なくなく元の歯科医に通うしかないのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-08-30 05:20:07
kamtさん。こんにちは。

処置の内容から大学病院で受診されている科は、口腔外科ではないでしょうか?


>Q1:大学病院に紹介というのは、一つの治療だけなのでしょうか?

紹介状を御持参された場合は、そのようになると思います。
かかりつけ歯科に、結果を伝えていただくことになると思います。


>Q2:病院側が患者を選択することは、基本的にはできない決まりとなっていると聞いたことがあるのですが、大学病院は治療拒否できるのでしょうか?

治療拒否はされないとおもいます。
お医者様の選択は患者さんの自由です。
と先生が言われた通りです。


>Q3:どうしても今の大学病院で治療を続けることは、できないのでしょうか?
なくなく元の歯科医に通うしかないのでしょうか?

なくなく元の歯科医に通う必要はないと思います。
ただ、一般治療は口腔外科では行いませんので、科を変わることになります。
もう一度よくご希望をお伝え下さい。


ご参考まで。。。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-08-30 06:37:48
西山です

紹介状を持参されて来院された場合、まず依頼された内容に対して治療を行います。
そしてその後の治療についての依頼がなければ、紹介元に戻す義務があります。

決して治療を拒否しているわけではなく、義務を果たそうとしていたのではないでしょうか。

今後、やはり大学での治療を希望されるのであれば、紹介元にその旨を話して、根の治療を行っている科に、改めて紹介状を書いてもらうと確実に治療を受けられると思います。

参考にされて下さい

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-08-30 08:55:11
おはようございます。


>お医者様の選択は患者さんの自由ですと先生はおっしゃいますが、照会先の大学病院で治療してもらえないものを、引き受けてくださる歯科医が他にあるのでしょうか?
>本当に困っています。


受け取り方もあると思いますが、拒否ではないんですよ。 
消炎目的で依頼を受けたのでそれが終わったので、という意味だと思います。 
ただ、根管治療後にそのように腫れたので行きたくないな〜となるお気持ちもわかります。

推測ですが、おそらく急性転化をして腫れたのだと思いますが、そのようなことは時折あります。(>_<)

でも行きたくないなということであれば、ほかの医院で治療は全然可能ですので大丈夫だと思います。



どうしても大学病院で治療してほしいのであれば、大学病院によるかもですが、そのような治療をしてくれる科目を消炎してくれた先生に聞かれてみてはいかがでしょうか??

かならずもとのところに行かないといけないということは、ありませんのでね。。


大学病院でも治療はできますが、今回消炎依頼ということと、通院しやすい環境のほうがいいのでは、と思ってかかりつけにと言われたかもしれません。 


参考になれば幸いです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-08-30 09:25:40
そうですね。

諸先生方の書かれているように、「診療拒否」ではなく、「紹介元に戻す義務」を果たそうとしているだけのような気がします。


>なくなく元の歯科医に通うしかないのでしょうか?

そんな事はありませんよ。

単純に違う歯科医院に通院されればよろしいのではないでしょうか。
歯医者は全国に67000軒以上あるのですから)

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-08-30 09:28:05
ご相談ありがとうございます。

私も前のところに戻る必要もなく、むしろ安全なところを探した方が良いと思います。
そこから再度大学病院への紹介は可能だからです。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-08-30 10:27:41
諸先生方が書かれていますが、紹介状には腫れたところが治りにくいからそれを何とかして欲しいと書いてあったのでしょう。

大学病院では「その状態が治癒したので紹介先の医院に戻ってください。」と言うことでしょう。
勝手に他の診療所に紹介する事は後々問題が出ますので・・・。
 
実際、私の地域で紹介した後に、自分の医局のOBに紹介して問題になっていた大学病院がありました。
そのため、地域の開業医が、その大学病院に紹介状を出さないと言った事も起きてしまいました。

本来、開業医と大学病院などの二次医療機関は、地域病診連携という態勢を取っています。
医科でも、歯科でも急性症状が緩解した場合は、紹介先に戻すようになっています。

ただ、戻りたくないのなら、別の医院に行くのは患者さんの自由ですので、嫌な思いをしてまで続けることはないでしょう。

 

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-08-30 10:50:29
こんにちは。

概ね皆さんに同じです。
その中でもうひとつ・・・
もし今後ご自身の意志でそこに通われるとなった場合ですが。。。


大学病院ゆえにあり得るのは、他の回答者もお書きになっておられるように、受診されているのは口腔外科でありますので、その後歯の一般的な治療を口腔外科で行う事は特別に何か合併症などをおもちでない限りはあり得ませんし、紹介元に報告せねばなりません。

言い換えると、専門外の科での治療を望まれているわけですので、その辺りの問題もあると思います。


いまおかかりになっている病院が、歯科大学の付属病院であれば、治療の内容から歯科保存科ないしは歯内療法科などでの処置となると思われますが、科によってはウェイティングタイム(診療の順番待ち)が発生する場合もあるかも知れません。

順番待ちといってもその当日の順番待ちの話ではありません。

応急処置以外の継続的な処置を開始するのに、何ヶ月単位で待つかという意味です。

ただこれは同じ大学病院内でも科によって、まったくバラバラなのでその辺も含めてよくお調べになった方がよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kamtさん
返信日時:2011-08-30 12:28:00
先生方はやいお返事 本当にありがとうございます。

Q1:
Ans:大学病院への紹介状は、依頼された内容に対して治療のみ。

今後こんなことがないようにはしたいと思いますが、紹介状の内容をよく見るようにしたいと思います。


Q2:
Ans:「診療拒否」ではなく、「紹介元に報告義務」を果たそうとしている。

これも納得いたしましたが、不慮の事とは言え、これだけひどくなった医院に通うことは絶対にできません。
恐ろしくて口が開けられないです。(;_;)

 
Q3:
Ans:現在の大学病院を望むのならば口腔外科では治療できず、他の一般治療の課 (歯科保存科ないしは歯内療法科)に変えて治療
転院しても治療は可能。

ほっとしました。
紹介元の歯科医院の次に近いのがこの大学病院なので、口腔外科の先生に転科のお願いをしたいと思います。


******************************

  
今回初めて 根幹治療という言葉を知り、恐ろしさを痛感いたしました。

今後は先生とよくお話して自分の病状をよく理解し、きちんと調べて納得の上で治療をお願いしたいと思います。

回答くださった先生方 本当にありがとうございました


****************************** 



タイトル 紹介先の大学病院、点滴治療の依頼だけなので根管治療を断られた
質問者 kamtさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
歯医者への不信感
専門的な質問その他
発熱(風邪を含む)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい