少し気になるからと始めた根管治療。8ヶ月経っても膿が止まらない状態
相談者:
ksowingさん (36歳:女性)
投稿日時:2011-08-30 15:01:44
こんにちは。
ご相談があります。
左下奥から3番目の歯の治療をすでに8ヶ月行っています。
当初は特に治療する必要もないかもしれないけれど少し気になるから・・・くらいの感じで根管治療を始めました。
根っこの掃除、といっていました。
それが終わり、金属をかぶせたら歯茎(歯と歯茎の境辺り)が腫れてきて、膿が出てきました。
再度金属を外し、もう片方の根っこの掃除を行ったのですが何ヶ月通っても膿は止まりません。
それでもひたすら同じ治療を半年くらい続けました。
その最中に2回、顔の形が変わるくらいの腫れもありました。
それでもひたすら週に2回、根っこの掃除をするのみ、腫れたら抗生剤で様子見。。。
やっと8ヶ月たって歯を抜くことになりましたが根っこは残したほうがいいとのことで、悪いとされる根っこだけ、歯の半分だけを抜きました。
おそらく根っこがひび割れているのではないか、と相談した大学病院の先生に言われたそうです。
なので、そちらの根っこだけを抜くということです。
やっとこれで歯医者通いも終わりが見えたとほっとしたのですが抜いた傷が落ち着いて、よくよく見ればまったく状況はかわっておらず、あいかわらず同じ箇所に膿がたまり、腫れています。
素人の感覚で何の根拠もないのですが私としては逆の根っこを抜かれた気がしてなりません。
押すと鈍い痛みが走る箇所があったのですがそちらの歯は残っています。
前回の治療で土台を入れたので次回型を取って隣の歯とブリッジをかけるのですがこのままではまずい気がしています。
これだけ時間をかけて、歯も抜かれてまったく8ヶ月前と状況が変わっていないので歯医者を変えたいのですが今までずっと治療してもらっていたのでそれもちょっとやり辛く・・・。
次回、自分で膿を出してしまってから歯医者に行って何も言わずにこの治療を終えて一から違う歯科に通おうか、とも考えています。
長々と申し訳ありません。
そもそもこの状況(ずっと膿がたまってくる状況)の原因はなんなのか?
残した根っこもすべて抜かないといけないのか?
なにもわからず何も変わらないまま8ヶ月。
さすがに先生はいい人なのですが、信用できなくなっています。
ご相談があります。
左下奥から3番目の歯の治療をすでに8ヶ月行っています。
当初は特に治療する必要もないかもしれないけれど少し気になるから・・・くらいの感じで根管治療を始めました。
根っこの掃除、といっていました。
それが終わり、金属をかぶせたら歯茎(歯と歯茎の境辺り)が腫れてきて、膿が出てきました。
再度金属を外し、もう片方の根っこの掃除を行ったのですが何ヶ月通っても膿は止まりません。
それでもひたすら同じ治療を半年くらい続けました。
その最中に2回、顔の形が変わるくらいの腫れもありました。
それでもひたすら週に2回、根っこの掃除をするのみ、腫れたら抗生剤で様子見。。。
やっと8ヶ月たって歯を抜くことになりましたが根っこは残したほうがいいとのことで、悪いとされる根っこだけ、歯の半分だけを抜きました。
おそらく根っこがひび割れているのではないか、と相談した大学病院の先生に言われたそうです。
なので、そちらの根っこだけを抜くということです。
やっとこれで歯医者通いも終わりが見えたとほっとしたのですが抜いた傷が落ち着いて、よくよく見ればまったく状況はかわっておらず、あいかわらず同じ箇所に膿がたまり、腫れています。
素人の感覚で何の根拠もないのですが私としては逆の根っこを抜かれた気がしてなりません。
押すと鈍い痛みが走る箇所があったのですがそちらの歯は残っています。
前回の治療で土台を入れたので次回型を取って隣の歯とブリッジをかけるのですがこのままではまずい気がしています。
これだけ時間をかけて、歯も抜かれてまったく8ヶ月前と状況が変わっていないので歯医者を変えたいのですが今までずっと治療してもらっていたのでそれもちょっとやり辛く・・・。
次回、自分で膿を出してしまってから歯医者に行って何も言わずにこの治療を終えて一から違う歯科に通おうか、とも考えています。
長々と申し訳ありません。
そもそもこの状況(ずっと膿がたまってくる状況)の原因はなんなのか?
残した根っこもすべて抜かないといけないのか?
なにもわからず何も変わらないまま8ヶ月。
さすがに先生はいい人なのですが、信用できなくなっています。
回答1
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2011-08-30 15:19:32
お話からすると、根管治療がうまくいかなかったように感じます。
できるだけ歯を残そうと努力されたようですが、悪いほうの根をとってもなお排膿があるのであれば、残りの根の予後もよい結果にはならないかもしれませんね。
次回、自分で膿を出してしまってから歯医者に行っても言わずにこの治療を終えてとのことですが、それはおやめになったほうがよいですよ。
状況やお気持ちをそのまま担当の先生にお伝えして、何らかのアドバイスを受けて、納得できなければ またはほかの治療の可否について検討されてみたいとお考えなら、セカンドオピニオンを受けられてもよいですね。
ご参考まで。
できるだけ歯を残そうと努力されたようですが、悪いほうの根をとってもなお排膿があるのであれば、残りの根の予後もよい結果にはならないかもしれませんね。
次回、自分で膿を出してしまってから歯医者に行っても言わずにこの治療を終えてとのことですが、それはおやめになったほうがよいですよ。
状況やお気持ちをそのまま担当の先生にお伝えして、何らかのアドバイスを受けて、納得できなければ またはほかの治療の可否について検討されてみたいとお考えなら、セカンドオピニオンを受けられてもよいですね。
ご参考まで。
相談者からの返信
相談者:
ksowingさん
返信日時:2011-08-30 15:32:24
水澤先生
早速のアドバイス、ありがとうございます。
そうですね、きちんと相談してみます。
ただあまりにも長い期間何も変わらない状況に正直ちょっと信用出来ない気持ちになっています。
やはりもうすべて抜くしかないのでしょうか??
困りました・・・。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
そうですね、きちんと相談してみます。
ただあまりにも長い期間何も変わらない状況に正直ちょっと信用出来ない気持ちになっています。
やはりもうすべて抜くしかないのでしょうか??
困りました・・・。
回答2
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2011-08-30 16:37:26
全て抜歯になるかどうかは分かりませんが、例えば根管治療の得意な先生に診てもらうとして、あらかじめ大体の治療期間の目安をお伺いしておくと漠然と通うことは回避できそうですね。
もちろん保存ができると仮定してというお話で、です。
ご参考まで。
もちろん保存ができると仮定してというお話で、です。
ご参考まで。
タイトル | 少し気になるからと始めた根管治療。8ヶ月経っても膿が止まらない状態 |
---|---|
質問者 | ksowingさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療期間 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。