口腔内の清掃メニュー、1回につき25分位かかる内容だがこれでよい?
相談者:
RYOKO55さん (29歳:女性)
投稿日時:2011-09-03 13:27:38
歯周病や虫歯になりたくない29歳です。
ブラッシングについての質問です。
私はタフト24のSタイプの歯ブラシで、歯を一本づつ小刻みに磨き、その後にシステマの普通タイプでもう一度磨きます。
タフト24はそれよりも上のMSだと固くて隙間に入りきらない気がして、Sを使っています。
その他必要に応じてワンタフトのSで部分的に磨いたり、フロスを使ったりしています。
ワンタフトは主に歯の隙間とか親知らずを磨いたりします。
フロスは毎日はやりません。
週に3.4回です。
歯ブラシを歯にそって動かす回数(こする回数)で質問があるのですが、今まで
・タフト24で一本に付き15回
・システマで一本に付き10回
・ワンタフトで気になる箇所を6回
だったのです。
ただこれだと40分くらいかかるのです。
ちなみに私は一日二食なんですが、食後20分後くらいに二回このメニューでやります。
(夜だけにすれば良いのかもしれませんが、昼寝をしたりするので、寝ている間に虫歯は作られるという話を聞いた分、心配なのです。それに夜は忙しくて磨けないかもしれませんし。という事で一応昼もやります。)
それを
・タフト24で一本に付き10回
・システマで一本に付き5回
・タフトで気になる箇所を3回
に省略しても大丈夫と思いますか?
もちろん一日二回やるつもりです。
歯と歯のかみ合わせの部分(なんて言ったら良いのか分かりませんが、歯の上の平面的な部分)は10回だと少ないと思いますか?
ワンタフトで磨くのは主に親知らずや歯間です。
上の平面な部分はやらないので、そこは歯ブラシだけになります。
上記のメニューで良いなら、たぶん25分くらいに短縮出来る気がします。
今のままだとちょっと辛いので、上記のメニューにしたいのです。
後、三ヶ月に一回は歯医者に行き、クリーニングを受けています。歯石取りとか。
もう一つ、歯磨き粉は最後に使う感じです。
上記のメニューで歯磨き粉なしで、鏡を見ながら磨き、最後にフッ素効果をねらって歯磨き粉でザッと磨き(というか口に含む感じ)、数分間うがいせず、しばらくたったらうがいします。
ちなみに、間食は全くしません。
2食の食事のみです。
虫歯の出来やすさなどは個人個人違うとは思いますが、先生方の意見を聞かせてください。
ブラッシングについての質問です。
私はタフト24のSタイプの歯ブラシで、歯を一本づつ小刻みに磨き、その後にシステマの普通タイプでもう一度磨きます。
タフト24はそれよりも上のMSだと固くて隙間に入りきらない気がして、Sを使っています。
その他必要に応じてワンタフトのSで部分的に磨いたり、フロスを使ったりしています。
ワンタフトは主に歯の隙間とか親知らずを磨いたりします。
フロスは毎日はやりません。
週に3.4回です。
歯ブラシを歯にそって動かす回数(こする回数)で質問があるのですが、今まで
・タフト24で一本に付き15回
・システマで一本に付き10回
・ワンタフトで気になる箇所を6回
だったのです。
ただこれだと40分くらいかかるのです。
ちなみに私は一日二食なんですが、食後20分後くらいに二回このメニューでやります。
(夜だけにすれば良いのかもしれませんが、昼寝をしたりするので、寝ている間に虫歯は作られるという話を聞いた分、心配なのです。それに夜は忙しくて磨けないかもしれませんし。という事で一応昼もやります。)
それを
・タフト24で一本に付き10回
・システマで一本に付き5回
・タフトで気になる箇所を3回
に省略しても大丈夫と思いますか?
もちろん一日二回やるつもりです。
歯と歯のかみ合わせの部分(なんて言ったら良いのか分かりませんが、歯の上の平面的な部分)は10回だと少ないと思いますか?
ワンタフトで磨くのは主に親知らずや歯間です。
上の平面な部分はやらないので、そこは歯ブラシだけになります。
上記のメニューで良いなら、たぶん25分くらいに短縮出来る気がします。
今のままだとちょっと辛いので、上記のメニューにしたいのです。
後、三ヶ月に一回は歯医者に行き、クリーニングを受けています。歯石取りとか。
もう一つ、歯磨き粉は最後に使う感じです。
上記のメニューで歯磨き粉なしで、鏡を見ながら磨き、最後にフッ素効果をねらって歯磨き粉でザッと磨き(というか口に含む感じ)、数分間うがいせず、しばらくたったらうがいします。
ちなみに、間食は全くしません。
2食の食事のみです。
虫歯の出来やすさなどは個人個人違うとは思いますが、先生方の意見を聞かせてください。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-09-03 14:09:13
>に省略しても大丈夫と思いますか?
わかりません。
現状でどの程度プラークコントロールできているかわからないので、比較のしようがありません。
また、右と左(利き手)の違いや頬側や裏側などでもブラシの当たり方が違うはずです。
御自身の癖を把握する事から始められると良いのではないでしょうか。
現状でしっかり磨けているところと、そうでない所が把握できれば時間短縮のポイントが見えてくると思います。
>後、三ヶ月に一回は歯医者に行き、クリーニングを受けています。
せっかくなので、その時に担当の衛生士さんに相談される事をお勧めいたします。
ただ、3か月に1度、歯石取りが必要と言うのは、少し問題があるかもしれませんよ。
わかりません。
現状でどの程度プラークコントロールできているかわからないので、比較のしようがありません。
また、右と左(利き手)の違いや頬側や裏側などでもブラシの当たり方が違うはずです。
御自身の癖を把握する事から始められると良いのではないでしょうか。
現状でしっかり磨けているところと、そうでない所が把握できれば時間短縮のポイントが見えてくると思います。
>後、三ヶ月に一回は歯医者に行き、クリーニングを受けています。
せっかくなので、その時に担当の衛生士さんに相談される事をお勧めいたします。
ただ、3か月に1度、歯石取りが必要と言うのは、少し問題があるかもしれませんよ。
相談者からの返信
相談者:
RYOKO55さん
返信日時:2011-09-03 14:27:21
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-09-03 15:59:03
ご相談ありがとうございます。
その方法は定期的に通院する歯科医院での指導でしょうか?
それならばそこで相談されると良いと思います。
それとも自己流であれば、どんな工夫をしようが手を抜こうが、もともと信頼性はありません。
お好きにして良いと思います。
>歯周病や虫歯になりたくない29歳です。
それならば、初めに予防プログラムを計画していただくことをお勧めします。
その中で歯磨きの道具や磨き方や所要時間が決まってきます。
歯みがきの腕前も何点とデジタルで出すこともできます。
予防プログラムでは、計画するだけではなく、実行した結果の検証をします。
それによって、例えば磨き方や道具を変えることもあります。
そしてその後また検査をして評価して、そのまま続けて良いか、また別に変えなければいけないかを決めます。
一般的に40分も磨いているのは少々長すぎます。
歯みがき初心者か、とてもお口の状況が大変な場合は、それくらいかかることもあると思います。
しかし、トレーニングが進んで腕前が上がれば短くて済み、ふつう補助道具を入れても15分くらいにできれば長続きできます。
また磨き方はこすると効果は落ちますし、傷を付け後で歯を失いやすくなります。
こすらない磨き方に変えることをお勧めします。
>三ヶ月に一回は歯医者に行き、クリーニングを受けています。歯石取りとか。
タイヨウ先生の説明通り、
もしきちんとした予防計画がないままにしているのであれば、これが予防にならないことが少なくないことも知っておかなければなりません。
特にこんなに頻繁に歯石取りをすることは、将来歯を失う危険すら出てきます。
歯のかみ合わせの部分は大人になれば、ふつう虫歯はできない場所です。
何しろ噛む面は、50年も100年も使うところだから丈夫にできています。
適当で構いません。
そこにダメージを与えない工夫は生活習慣で必要です。
それで良いのかどうかは、予防計画で確認してください。
>虫歯の出来やすさなどは個人個人違うとは思いますが、先生方の意見を聞かせてください。
お一人ずつ違うことがあります。
虫歯を予防する力を調べる唾液の検査、お口の中にどの種類の虫歯菌が多いか少ないかの検査、生活習慣やその変化などで、おおよその体質とか危険度を調べて予防計画を立てれば、お一人ずつにあった、そしていつも同じではない人生の曲がり角にピッタリあった予防計画の手直しなどができれば、より安全となります。
ふつうむし歯はできなくなるはずです。
歯周病も予防できるはずです。
ふつう、もう削られることも、抜かれることもなくなるはずです。
その方法は定期的に通院する歯科医院での指導でしょうか?
それならばそこで相談されると良いと思います。
それとも自己流であれば、どんな工夫をしようが手を抜こうが、もともと信頼性はありません。
お好きにして良いと思います。
>歯周病や虫歯になりたくない29歳です。
それならば、初めに予防プログラムを計画していただくことをお勧めします。
その中で歯磨きの道具や磨き方や所要時間が決まってきます。
歯みがきの腕前も何点とデジタルで出すこともできます。
予防プログラムでは、計画するだけではなく、実行した結果の検証をします。
それによって、例えば磨き方や道具を変えることもあります。
そしてその後また検査をして評価して、そのまま続けて良いか、また別に変えなければいけないかを決めます。
一般的に40分も磨いているのは少々長すぎます。
歯みがき初心者か、とてもお口の状況が大変な場合は、それくらいかかることもあると思います。
しかし、トレーニングが進んで腕前が上がれば短くて済み、ふつう補助道具を入れても15分くらいにできれば長続きできます。
また磨き方はこすると効果は落ちますし、傷を付け後で歯を失いやすくなります。
こすらない磨き方に変えることをお勧めします。
>三ヶ月に一回は歯医者に行き、クリーニングを受けています。歯石取りとか。
タイヨウ先生の説明通り、
もしきちんとした予防計画がないままにしているのであれば、これが予防にならないことが少なくないことも知っておかなければなりません。
特にこんなに頻繁に歯石取りをすることは、将来歯を失う危険すら出てきます。
歯のかみ合わせの部分は大人になれば、ふつう虫歯はできない場所です。
何しろ噛む面は、50年も100年も使うところだから丈夫にできています。
適当で構いません。
そこにダメージを与えない工夫は生活習慣で必要です。
それで良いのかどうかは、予防計画で確認してください。
>虫歯の出来やすさなどは個人個人違うとは思いますが、先生方の意見を聞かせてください。
お一人ずつ違うことがあります。
虫歯を予防する力を調べる唾液の検査、お口の中にどの種類の虫歯菌が多いか少ないかの検査、生活習慣やその変化などで、おおよその体質とか危険度を調べて予防計画を立てれば、お一人ずつにあった、そしていつも同じではない人生の曲がり角にピッタリあった予防計画の手直しなどができれば、より安全となります。
ふつうむし歯はできなくなるはずです。
歯周病も予防できるはずです。
ふつう、もう削られることも、抜かれることもなくなるはずです。
タイトル | 口腔内の清掃メニュー、1回につき25分位かかる内容だがこれでよい? |
---|---|
質問者 | RYOKO55さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 歯周病(歯槽膿漏)予防 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。