右下6番のインレーが取れた。クラウンを薦められたが歯を削りたくない

相談者: popopoさん (50歳:女性)
投稿日時:2011-09-05 09:31:10
こんにちは。

右下6番が虫歯インレイを詰めていたのですが、とれてしまいました。


今度削って治療すると、周りの歯の壁が薄くなり、割れる可能性があるので、かぶせた方が良いと言われました。

かぶせた歯は虫歯になるリスクが高くなり、歯を削る治療は歯をなくすことに繋がると本で読みました。


将来、インプラントは考えていません。
できるだけ歯を残すにはどういった治療が最良か教えていただければ幸いです。


どうぞ、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-09-05 09:40:45
ご相談ありがとうございます。


そういう場合は、MODアンレーという方法があり、かぶせるよりも削る量が遙かに少なくなり、かつ、後のリスクが小さくなります。

フチの部分もすりあわせることによってピッタリさせることもできます。


しかし、クラウンよりも道具の種類が増えたり、精密で削りすぎないように治療しないと意味がないため、時間もかかり、技術も数倍難しい治療ですから、手慣れた先生かどうかお確かめになることをお勧めいたします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-09-05 10:27:03
こんにちは、
私もさがら先生と同じで、可能ならアンレーなどで対処して出来るだけ削らない方がいいと思います。


確かにアンレーだと割れてしまう・かけてしまう可能性は多少のこりますが、頻度的にはそんなに多くはないので歯を削りたくないのであればアンレーがベターな時があります。

ただし、アンレーなどはクラウンに比べると多少適合を合わせるのが難しくなりますので、担当の先生に可能かどうかまず聞かれた方がいいと思いますよ。


おだいじに
 

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-09-05 13:28:18
こんにちは。

要は残りの歯質の量でアンレーにできるのか、被せた方が良いのかが決まります。

頬舌側、近遠心側どちらも歯質が薄い場合には長い目で見れば被せた方が長く使えるような気がします。


いずれにせよ、二次カリエスが起きた事には間違いないので、次回アンレーになるにせよ、被せる事になるにせよ、再度二次カリエスにならない様にしたいものです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-09-05 13:57:51
>周りの歯の壁が薄くなり、割れる可能性があるので、かぶせた方が良いと言われました

日常的にこのようなケースに多く遭遇します。


マージン(修復物と歯の境界腺)が短くシンプルな方が好きなのでクラウンにすることが多いです。

特に保険の場合はほぼクラウンです。
歯肉縁上マージンなどできるだけ削る量を減らす努力はしますが。


アンレーとクラウンのそれぞれの利点欠点がありますが、担当医の得意な方法が良いと思いいます。



ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: popopoさん
返信日時:2011-09-07 12:16:10
早々に回答をいただきましてありがとうございました。

教えて頂いたように、アンレーというのを相談してみることにいたします。

どうもありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: popopoさん
返信日時:2011-09-07 17:47:43
こんにちは。

アンレーを聞いていみたところ、勧められないと言われてしまいました。


私の歯(右下6番)は神経が取ってあり中はセメントが入っている。
3方は歯が残っているが、削るとエナメル質だけになり脆くなる。
割れたら抜かざるを得なくなり、クラウンの方が持ちがいい等の理由でした。

ちなみに取れたインレーは8×5×4(mm)ぐらいの大きさです。
鏡で見ると上部の歯を全部削ってしまうのはもったいない気がします。

どんな腕の良いお医者さんでもアンレーは無理でしょうか?



クラウンでも全部被覆冠と一部被覆冠があるようですが、どんな治療がベストでしょうか?

私は虫歯になりやすい性質なので二次カリエスが心配です。
主要な歯なので将来、抜かずに残したいと思っています。


どうかご指導のほど宜しくお願いいたします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-09-07 18:08:08
>私の歯(右下6番)は神経が取ってあり中はセメントが入っている。
>3方は歯が残っているが、削るとエナメル質だけになり脆くなる。
>割れたら抜かざるを得なくなり、クラウンの方が持ちがいい等の理由でした。

文面からの推測ですが・・・

無髄歯なら、私もクラウン(できるだけ歯肉縁上マージン)をお勧めすると思います。
二次カリエスより破折の方が怖いからです。



>どんな腕の良いお医者さんでもアンレーは無理でしょうか?

腕の問題ではありません。
担当医でもアンレーは可能ですが、破折のリスクを考えるとクラウンの方が有利だと考えているのだと思います。

頼めばアンレーにしてくれる歯科医院はいくらでもありますし、担当医も「破折しても構わない」と言えばしてくれるかもしれません。



>私は虫歯になりやすい性質なので二次カリエスが心配です。

アンレーとクラウンで二次カリエスのリスクはそれほど変わらないと思います。

どちらにせよ
・精度の良い補綴物
・適切な予防
が問題です。



ご参考まで・・・

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-09-07 18:32:19
僕も杉原先生と同意見です。


最初の相談で

>右下6番が虫歯インレイを詰めていたのですが、とれてしまいました。

と、書かれた時点では僕は「神経を取っていない歯」と想定して「クラウンよりアンレーの方が良い」と考えておりました。


しかし、返信2での

>私の歯(右下6番)は神経が取ってあり中はセメントが入っている。

と言う情報から、判断が変わります。




>できるだけ歯を残すにはどういった治療が最良か教えていただければ幸いです。

と言う事であれば「アンレーではなくクラウンで治すこと」がよろしいのではないかと思います。



>私は虫歯になりやすい性質なので二次カリエスが心配です。

二次カリエスは再治療する事が可能です。

しかし、歯根破折は基本的には抜歯が適応になります。
(つまり歯を残す事が出来なくなる)


そのバランスを考えた時に、担当の先生は

「クラウンの方が持ちがいい」

と言う判断だったのではないかと思います。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-09-07 19:46:13
ご事情が一つはっきりしましたね。
神経がなく、しかも残っている歯がとても薄ければ、私もアンレーではなくクラウンをお勧めします。

その際には根の治療に後で問題が起きないかどうかを調べます。
何度も削りなおすと歯が持たなくなるからです。


将来の見通しを立てながら、ご担当の先生と良くご相談することをお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: popopoさん
返信日時:2011-09-09 08:59:17
先生方、みなさん丁寧にご説明いただきありがとうございました。

お陰様で、かかっているお医者さんのおっしゃる意味を十分理解することができました。


心より感謝申し上げます。



タイトル 右下6番のインレーが取れた。クラウンを薦められたが歯を削りたくない
質問者 popopoさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
補綴関連
詰め物、インレーが取れた・外れた
詰め物の下の虫歯(二次カリエス)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中