[写真あり] 噛み合わせ調整での下顎のズレと首筋の痛み

相談者: アンダロさん (26歳:女性)
投稿日時:2011-09-08 10:03:17
こんにちわ
お忙しいところ恐れ入りますがご回答頂けると幸いです。
長文失礼いたします。


2ヶ月ほど前に治療して樹脂をつめていただいた右上5番の歯の食事時の痛みが治らなかった為、(何もしてないときは痛くありません)違う病院に先日見てもらいにいきました。

歯をみてすぐに噛み合わせが悪いとのことで左右上下3〜6番あたりをカーボンを利用して削っていただいたのですが、帰って鏡を見てみると前歯の正中線があってなく、下あごが自分からは右にずれていたのです。


もともとずれていたのかもしれないのですが、1日たってから下あごがずれている側の首筋から後頭部にズキーンといたみが断続的にでるようになってしまいました。
後右上2番が下の歯に当たる感じがして違和感があります。

ぱっと見ただけで噛み合わせが悪い等わかるものですか?
噛み合わせを治さないと5番を治療してもまた痛くなるからと言われました。



今度2回目の調整があるのですがやってもらったほうがいいのでしょうか?

健康な歯を削ることと症状が悪くなるのではないかと心配です。
正中線を正しく合わすと右側の奥歯が浮いてしまいます。

調整の際右側の方をよく削っていました。
そのさい5番も削ったのですが、以前治療していただいたときのように激痛が走りました。

先生がおっしゃるには神経ぬくほどじゃないとのことです。


噛み合わせは削らない方法でただしく直すことはできますか?
それとも正中線が合ってなくても特に問題はないのでしょうか?



後、右上5番の歯は薬を塗っていただいたのですが、まだ食事のさいに痛みます。
何もしていないときは痛くなく、柔らかいものだと平気ですが
肉などを食べるときに削ってもらったところにあたると痛みがあります。

いままで特に噛み合わせの不調を感じたことはなく、初めて行ったところでいきなり噛み合わせ調整をされた為、このまま体調がもどらなかったらと思うと不安です。

質問が多くなり申し訳ありません。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-09-08 10:14:22
その先生なりのお考えはあるとは思いますが、問題の有った歯が右上5番で削ったのが左右上下3〜6と云う事は明らかに咬合治療(顎関節症?)だと思います。


私のスキルでは咬合治療は模型を取って、咬合器に装着して初めてどうしても必要な個所を削るくらいしかできません。

顎がずれた云々は元々で今回初めて気が付いた可能性が高いと思いますが。


一度樹脂を詰めてもらった先生に診てもらってはどうでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-09-09 09:29:00
治そうとして、これ以上歯を削ることは絶対に止められたほうが良いと思いますよ。

仮に、復元(削った部分のみ盛り足して元通りにする)する発想も考えられなくもありませんが、非常に難しいものに思えます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-09-09 09:49:36
今回の治療が必要な治療であったのか?それとも、不必要な治療であったのか?
その辺りに関しては、実際に口の中を診ていないのでコメントのしようがありません。



また、パッと診ただけで噛み合わせの不具合が分かるか否か? 
これは、分かることもありますし分からないこともあります。


何れにしても、今回受けた治療に対して納得いかない部分があるのでしたら今の担当医に聞くべきですし、前回の治療に対してつまり、5番目の歯について気になるのでしたら、それを治した歯科医師ともう一度相談してみては如何でしょうか?

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-09-09 10:32:23
西山です

元の状態をみたわけではないですし、細見先生が言われているように噛み合わせに対する考え方は、歯科医師個人の考えによっても違いがあります。
下に示すことは学術的に信頼度の高い所から示された内容です。


1. 顎関節症という病気の場合、国際学会(AADR)から初期治療として歯を削るような不可逆的な治療は避け、保存的かつ可逆的な治療から開始するべきであるという声明が出されています。

2. 顎関節症を含めそれに付随する頭痛などの治療に対して歯を削る治療の効果について、過去の論文を系統的に調べて検討した総説によると、その効果に関する根拠が乏しいことから、歯を削る治療は推奨することは出来ない(コクラン)。


以上、参考にされてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アンダロさん
返信日時:2011-09-10 00:51:02
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
諸先生方には、ご多忙のなかご意見をお寄せ頂き本当にありがとうございます。


>前回の治療に対してつまり、5番目の歯について気になるのでしたら、それを治した歯科医師ともう一度相談してみては如何でしょ
>うか?

以前の歯医者で治療していただいたときにすごい痛みで詰めた後、歯ブラシがあたるだけで痛く、再度受診したときに症状を言うと薬を上から塗って様子を見ることになりました。

しばらくすると歯ブラシがあたるのは平気になりましたが食事をすると痛く、一度樹脂をつめかえてもらいました。
その後も痛みがあるので先生に診てもらったのですが

「叩いてもひびかないしこすっても痛いところないしな〜;」

と先生にもわからない様子で薬を塗って様子見が続いたので、他の歯医者さんの意見もききたく今の歯医者にいきました。




>今回受けた治療に対して納得いかない部分があるのでしたら今の担当医に聞くべきですし、

スミマセンご回答を見る前に2回目の治療(6番の歯)に行った為前回の噛み合わせの件については聞けておりません。

右上5番じゃなくて6番の間違いでした。


樹脂がちょっと取れていた為、その上からフッ素入りのセメント?を上からのせて噛み合わせの高さをあわせるときにセメントの上を削ったのですが痛みがあったので下の歯を削って調節しました。

次回3回目の診療で痛みが取れなかったら状態がわからないので詰めていたものをとって中を確認して、薬をつめる。
それで痛みがとれなかったら抜髄とのことでした。



スミマセン、ここで再び質問があるのですが、

@6番の噛み合わせの為に下の歯を削って調節したのですがこの状態で前の歯医者に転院、又は、他の歯医者に転院は可能でしょうか?
下(治療していない歯)を削って 噛み合わせを調節したので、このままこちらの歯医者で治療を続けたほうがよいのでしょうか?



Aこのまま今の歯医者に見てもらう場合
初診で言っていた2回目の調整はまだしておらず、次回(3回目)治療に行ったときに もし、「調整します」といわれたら「健康な歯を削りたくないのでいいです」と言えばいいでしょうか?

それとも先生が必要だと思っているのでしたら調整した方がいい のでしょうか?

今のところ噛むぶんに関しては特に不自由がないので(右上が痛いので左だけで噛んでますが)できたらこれ以上したくないのですが。
  

もしこのまま今の医院で治療を続ける場合、次回治療時、知らない間に(同意なしに)噛み合わせ調整されそうで不安です。
最初に言えばよいのでしょうが気分を害される気がするので…。

今治療をうけている歯医者さんは簡単な説明(今から〜をする)はあるのですが有無をいわせない…といいますか、説明直後には椅子を倒されて拒否ができない雰囲気です。

萎縮してしまってなかなか質問もできず…。
タイミングを計って疑問を質問をしたのですが面倒くさそうでますます萎縮してしまい…(たぶん忙しいのと疲れていらっしゃったからだと思うのですが)


最近は歯のことばかり考えてしまって精神的にまいってしまい首の不調など不安で泣いてしまいます。
歯医者もどこに行けばよいのかわからなくなってきています;

長文になってしまいました。スミマセン。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-09-10 07:27:28
西山です

治療を行うか否かの最終決定権は患者にあります。
従って患者が提示された治療を拒否すれば歯科医師は治療出来ないはずです。

あと、首に関しては一度整形外科を受診されてもいいかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アンダロさん
返信日時:2011-09-10 17:08:06
西山先生
ご回答ありがとうございます。

整形外科に受診し薬をもらったので1週間ほど様子を見て再度歯医者を受診しようと思います。

お忙しいなかご回答いただきありがとうございました。



タイトル [写真あり] 噛み合わせ調整での下顎のズレと首筋の痛み
質問者 アンダロさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい