今日、下の親しらず1本を切開して抜歯。唾を飲み込むのも痛い

相談者: yuji.oさん (22歳:男性)
投稿日時:2011-09-14 21:46:15
下の親知らずを抜いたのですが、さすがに今日抜いたこともあり痛いです。

少し切ったのですが、つばを飲み込むのも痛いんです。。。
それぐらい痛むものなのでしょうか。


だいたいどれぐらいで痛みは落ち着くのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-09-14 22:31:56
唾を飲み込むのが痛いという事ですね。

抜歯後の炎症が喉の方に波及しているように思います。


今日抜いたばかりですからその様な事も有るかも知れません、お大事にしてください。

2日経っても同様の症状がある場合は主治医に診て貰って下さいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-09-15 09:53:23
yuji.o さん、。こんにちは

下の親知らずを抜歯した後には嚥下痛がでてしまうことはよくありますよ。

これは親知らずの位置が喉の近くに位置するからで、特に異常な経過というわけではないと思います。


ただ、数日経過しても改善しないようであれば早めに担当の先生にご相談ください。

お大事にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-09-15 15:41:01
僕も昔、下の親知らずを抜いた後2〜3日は唾を飲みこむのも痛かったですよ。

でも、悪いもの(いらないもの)は早めに抜いちゃった方が後々楽なので、頑張ってくださいね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-09-15 15:55:44
今日抜いたばっかですよね。
取るときに歯肉を切開しているのでしょう。

粘膜が引っ張れている感じがあるのかもしれませんね。

傷口が治ってしまえばおさまるような気がしますが・・・。


ただ、数日たっても変わらない場合は主治医の先生に相談してください。


腕、足などをけがして切った場合、その部分を動かそうとすると痛みが出ますでしょ。
それと同じような感じと思ってください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-09-15 18:52:50
こんにちは

諸先生方がおっしゃるように下顎の親知らずの抜歯後には、炎症の波及により飲み込むときの痛みが出るときはあります。
数日たっても症状が改善しなければ相談してみてもいいかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuji.oさん
返信日時:2011-09-15 19:14:55
早速の返答ありがとうございます。

今日になって、右下のあごが腫れてきました。
またすこし熱もあります。

腫れた部分は熱さまシートなどで冷やしていいのでしょうか。
痛み止めの薬は飲みましたが、熱が出るのも良くあることなので
しょうか。


心配性なもので。。。
度々申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-09-15 19:33:32
>腫れた部分は熱さまシートなどで冷やしていいのでしょうか。


あまり冷やしすぎると治りが悪くなったり、殴られたような「青タン」になって1ヶ月くらいアザが残る事があります。

できれば「濡れタオル程度」で冷やされた方がよろしいかと思います。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-09-15 19:54:11
ご相談ありがとうございます。

先生方の回答通り、親知らずであれば抜歯後に多少の異常がでることもあります。
もし熱っぽくて腫れたようならば、適切に冷やしたり栄養を取って静養していれば数日でだんだん治ります。

それ以上続いたり、ひどくなるようであればすぐご担当の先生と相談しましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuji.oさん
返信日時:2011-09-16 19:11:49
お忙しい中、たくさんのアドバイスありがとうございます。

また、何か気になることがありましたら投稿させていただきます。
ありがとうございました。



タイトル 今日、下の親しらず1本を切開して抜歯。唾を飲み込むのも痛い
質問者 yuji.oさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい