下顎前歯の根管治療で、削った歯の空洞が外から透けて見える

相談者: 向井さんさん (33歳:男性)
投稿日時:2011-09-17 00:46:34
初めて質問させて頂きます。


【経緯】

今日、下の中切歯2本(下1番の左右)の根管治療を初めて受けました。
この2本の歯は、1年程前から以下の症状が出ています。

@指で触ると若干の動揺がある
A歯が伸びた様な浮いた様な感覚がある
(実際、歯茎が若干下がっている)
B右下1番の歯茎(歯との境から1.5cm程下)からごく少量の膿が出る
 (週に1・2回程度。自然に出る場合と、指で押すと出る場合がある)


尚、10年程前に下の前歯を全体的に強打しましたが、その後、歯や歯茎が変色することもなく歯も元通り真っ直ぐに戻り、何事もなかったかの様に回復した為、歯科を受診せずにいました。

見た目は特に問題ありませんが、上述の症状が気になり歯科医師に相談したところ、

虫歯にはなっていないので、急いで今すぐ治療する必要はないが、強打したことが原因で下1番は左右共に、神経が死んでいて歯茎に膿袋がある。特に右側は、歯の内部で吸収が進んでいて治療に時間がかかる」

と言われ、心配なので治療を受けることにしました。
(神経が完全に死んでいた為、治療にまったく痛みはありませんでした)


【問題点】

右下1番ですが、歯の中を相当削った様で、歯の表面の厚みがかなり薄くなり、削った空洞部分(ほぼ歯の下半分)が正面から透けて見えています。
ちょうど、酸蝕で透けている歯と同じ様な透け方です。

処置をした歯科医師は、

「透けて黒っぽく見えるのは、神経が死んでいた為で、気になる様ならホワイトニングで中から白くすることも出来る」

と言っていましたが、この様な状態になるという説明を処置前に何も受けておらず、「気になる様なら」どころか相当落ち込んでいます。
事前に聞いていれば、専門の歯科を受診するなど、リスクを踏まえ熟考出来たのですが・・・


【質問】

@透けて黒っぽく見えるのは神経が死んでいたからと言うより、単に削った空洞部分が透けて見えているから、という可能性はありますか?

(神経が死んでいた為であれば、削る前からのことなので、既に歯は黒く変色していたと思うのですが。現に、一緒に治療した隣の歯(左下1番)は黒っぽく透けたりせず白いままです)

そうであれば、空洞部分を何かで埋るなどして治せるのでしょうか?

A削った直後から、歯がスカスカになった様な、グラグラともろくなった(上の歯が触れただけで、歯の根元までビリビリとしびれる)様な感覚があり、「歯が欠けたり折れたりすのでは」という不安を感じます。

治療が終われば強度はある程度戻るのでしょうか?
また、この様な状態の為、食事もままなりません。
やはり治療中は歯が折れたり欠けたりするリスクが高いのでしょうか?


処置した歯科医師は、神経質で細かい質問を嫌がりそうな雰囲気がある為、こちらで質問をさせて頂きました。
この2本の歯の強度や寿命、無残に変わり果ててしまった色など、今後どうなってしまうのかを考えると憂鬱で仕方ありません。

お忙しいところお手数をお掛けし恐縮ですが、何か良いアドバイスを頂ければと存知ます。
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-09-17 00:59:59
>右下1番ですが、歯の中を相当削った様で、歯の表面の厚みがかなり薄くなり、削った空洞部分(ほぼ歯の下半分)が正面から透けて見えています。
>ちょうど、酸蝕で透けている歯と同じ様な透け方です。

下顎前歯部はその様になる事が多いです。
根管孔を明示するには必要な事が多いです。

明示の為に切縁を数mmカットしましょうとかV字方にカットしましょう、等と書かれている本も有ります。


>@透けて黒っぽく見えるのは神経が死んでいたからと言うより、単に削った空洞部分が透けて見えているから、という可能性はありますか?

何で仮封されているかにもよりますが、可能性は高いと思います。


>空洞部分を何かで埋るなどして治せるのでしょうか?

レジン等で修復すれば問題無く治ると思います。



>治療が終われば強度はある程度戻るのでしょうか?
>また、この様な状態の為、食事もままなりません。
>やはり治療中は歯が折れたり欠けたりするリスクが高いのでしょうか?

治療が終わるまではその歯は中ががらんどうなんで、そこでは咬まないでくださいね。
最終的にレジン等で修復、冠等で補綴すれば強度は戻ります。


>処置した歯科医師は、神経質で細かい質問を嫌がりそうな雰囲気がある為、こちらで質問をさせて頂きました。

基本的には主治医に聞くのが一番確実ですよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-09-17 09:29:04
そうですね…。

基本的には細見先生の書かれている通りだと思います。

>@透けて黒っぽく見えるのは神経が死んでいたからと言うより、単に削った空洞部分が透けて見えているから、という可能性はありますか?

実際に拝見しておりませんが、その可能性は高そうです。

もともと「エナメル質の透明感が強い歯」だと、透けて見えてしまうと思います。


>そうであれば、空洞部分を何かで埋るなどして治せるのでしょうか?

根管治療後の修復法については何も説明がありませんでしたか?

土台を入れてクラウンにするのであれば、現在の「透け感」は全く関係ありません。
(削って被せてしまうのですから)

クラウンにしないのであれば通常はレジン等で埋めるでしょう。


>A治療が終われば強度はある程度戻るのでしょうか?

クラウンにするか、レジン充填で終わるのか…。
いずれにしてもスカスカでは無くなります。


>やはり治療中は歯が折れたり欠けたりするリスクが高いのでしょうか?

そうですね。
極力、力がかかるような食べ方は避けていただきたいと思います。

特に「咬んで引っ張るもの(ピザ、タコス、サンドウィッチなど)」は避けられた方が無難です。


>処置した歯科医師は、神経質で細かい質問を嫌がりそうな雰囲気がある

細見先生も書かれておりますが、担当医とのコミュニケーションが取れていないと満足のいく治療結果とはなりません。

しっかりコミュニケーションを取るようにされて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 向井さんさん
返信日時:2011-09-21 14:38:37
細見先生・櫻井先生

早速のご回答有り難う御座いました。
また、ご返信が遅れ大変失礼しました。

お二人のアドバイスを拝見し、不安が和らぎました。
次回の治療まではまだ数日ありますが、出来るだけ治療中の歯で物を噛まない様、注意したいと思います。
また、納得して治療を受ける為に、余計な心配をせずに担当医に良く相談する様、心がけたいと思います。

この度は、本当にお世話になりました。
どうも有難う御座いました。



タイトル 下顎前歯の根管治療で、削った歯の空洞が外から透けて見える
質問者 向井さんさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい