未成年の患者の高額歯科治療。歯科医院から保護者への確認が無い
相談者:
どうしたもんか?さん (19歳:男性)
投稿日時:2011-09-17 19:55:15
子供(19歳)の虫歯の治療費についてお聞かせ下さい。
1.該当の歯科医は1年以上通院しており、母親も診察して頂いている先です。
2.今回、子供(19歳男子)に虫歯があり治療を受けました。
神経を取った後、詰め物をしたようですが、費用が8万円と言われ大変、驚いています。
3.確認のため歯科医へ電話してみました。歯科医の主張は以下の通りです。
・詰め物の種類を本人に聞いたところ、目立たないセラミックを希望した。
・2度ほど親の了解を取ったか?旨、確認した。
・母親も治療しており信頼されていると思ってそうした。
4.一方、本人は
・事前の説明はなかった。
・8万円もかかることは全く聞いていない。
5.結局、言った言わないの世界になってしまっています。
6.親の立場からすれば
・19歳とはいえ未成年者への高額治療であれば、当然、親へ医院から直接、確認すべきではないか?
(保険証で未成年は確認可能。また母親も通っているので連絡先はわかっています。電話一本で済むはず)
・仮に本人経由での確認であれば、何らかの文書で親の承認を確認すべきではないか?(親のサインあるいは捺印)と考えます。
7.歯科医師との話合い(まだ電話のレベルですが)では、「当方にはなんら落ち度はない。」との印象です。
8.費用の額もありますが、インフォームド・コンセントの観点から問題はないのでしょうか。
9.通例、上記のケースでは歯科医の皆さまはどうされているのでしょうか?
また仲裁(?)して頂ける機関等、御紹介頂けないでしょうか?
1.該当の歯科医は1年以上通院しており、母親も診察して頂いている先です。
2.今回、子供(19歳男子)に虫歯があり治療を受けました。
神経を取った後、詰め物をしたようですが、費用が8万円と言われ大変、驚いています。
3.確認のため歯科医へ電話してみました。歯科医の主張は以下の通りです。
・詰め物の種類を本人に聞いたところ、目立たないセラミックを希望した。
・2度ほど親の了解を取ったか?旨、確認した。
・母親も治療しており信頼されていると思ってそうした。
4.一方、本人は
・事前の説明はなかった。
・8万円もかかることは全く聞いていない。
5.結局、言った言わないの世界になってしまっています。
6.親の立場からすれば
・19歳とはいえ未成年者への高額治療であれば、当然、親へ医院から直接、確認すべきではないか?
(保険証で未成年は確認可能。また母親も通っているので連絡先はわかっています。電話一本で済むはず)
・仮に本人経由での確認であれば、何らかの文書で親の承認を確認すべきではないか?(親のサインあるいは捺印)と考えます。
7.歯科医師との話合い(まだ電話のレベルですが)では、「当方にはなんら落ち度はない。」との印象です。
8.費用の額もありますが、インフォームド・コンセントの観点から問題はないのでしょうか。
9.通例、上記のケースでは歯科医の皆さまはどうされているのでしょうか?
また仲裁(?)して頂ける機関等、御紹介頂けないでしょうか?
回答1
湯浅です。
回答日時:2011-09-17 20:30:56
過去の質問を検索してください。
⇒「未成年への保護者の同意のない歯科自由診療について」
など。
厳密なことを言えば、大学生で遠方の場合でも、未成年ならば、初診を受けるところから、親の承諾がいることになります。
すべての、診察から検査、処置に関しても、医療行為ですから、親の同意がいると考えるならば、現実問題不可能です。
もっとも、今回のケースは、8万円で、かなりの値段ですし、近くに住まわれていますので、どうしまもんか?さんのお気持ちもよくわかります。←返事のしやすいペンネームにしていただくと助かります。
しかし、自費で同意書としてサインをもらってない歯科医院なら、「2度ほど親の了解を取ったか?旨、確認した。」ですますことは、あり得る話だと思います。
まあ、現時点では、言った言わないの世界になってしまっていますので、ますます問題は複雑です。
もちろん、公的に近い機関に尋ねれば、親の同意をえるのが当たり前と答えるでしょう。仲裁は、弁護士になると思います(歯科医師会も、これではのりださないでしょう・歯科医師会はきわめて中立的で決して歯科医院のミスを隠ぺいすることがない機関ですが)。
僕も、正式に尋ねられれば、親の同意を直接確認するのが当然と答えます(どれだけ遠くても(飛行機でも)、来院してもらって、直接話をして同意書を得るということです)。
しかし、現実には、難しいです。以前、同意書を本人に郵送してもらって、サインを求めたこともありますが、かなり詳しく説明文も書いたのですが、その説明文をかく30分以上の時間も無料ですし、本当に親がサインしたかの確認はできていません。
電話ですと、本人確認が取れませんし、この問題は、以前から、いまだに悩みの種です。
⇒「未成年への保護者の同意のない歯科自由診療について」
など。
厳密なことを言えば、大学生で遠方の場合でも、未成年ならば、初診を受けるところから、親の承諾がいることになります。
すべての、診察から検査、処置に関しても、医療行為ですから、親の同意がいると考えるならば、現実問題不可能です。
もっとも、今回のケースは、8万円で、かなりの値段ですし、近くに住まわれていますので、どうしまもんか?さんのお気持ちもよくわかります。←返事のしやすいペンネームにしていただくと助かります。
しかし、自費で同意書としてサインをもらってない歯科医院なら、「2度ほど親の了解を取ったか?旨、確認した。」ですますことは、あり得る話だと思います。
まあ、現時点では、言った言わないの世界になってしまっていますので、ますます問題は複雑です。
もちろん、公的に近い機関に尋ねれば、親の同意をえるのが当たり前と答えるでしょう。仲裁は、弁護士になると思います(歯科医師会も、これではのりださないでしょう・歯科医師会はきわめて中立的で決して歯科医院のミスを隠ぺいすることがない機関ですが)。
僕も、正式に尋ねられれば、親の同意を直接確認するのが当然と答えます(どれだけ遠くても(飛行機でも)、来院してもらって、直接話をして同意書を得るということです)。
しかし、現実には、難しいです。以前、同意書を本人に郵送してもらって、サインを求めたこともありますが、かなり詳しく説明文も書いたのですが、その説明文をかく30分以上の時間も無料ですし、本当に親がサインしたかの確認はできていません。
電話ですと、本人確認が取れませんし、この問題は、以前から、いまだに悩みの種です。
相談者からの返信
相談者:
どうしたもんか?さん
返信日時:2011-09-17 21:06:57
タイトル | 未成年の患者の高額歯科治療。歯科医院から保護者への確認が無い |
---|---|
質問者 | どうしたもんか?さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(保険と保険外) 治療費・費用 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。