[写真あり] 完全に埋伏した親知らずの抜歯について
相談者:
meikorinさん (36歳:女性)
投稿日時:2011-09-21 12:05:47
右上8番(親知らず)のことで相談です。
噛むと、右の奥歯全体が痛むため受診しました。
レントゲンをとると、右上7番の上あたりに生えていない親知らずがあり、それが奥歯を押して歯が痛むのだろうと言われました。
(5年ほど前に別の歯医者を受診した時のレントゲンにも、右上の親知らずが映っていましたが、その時は痛みもなかったので、そのままにしました。)
この場合、親知らずを抜くには、奥歯の歯茎を切開して抜くことになるのでしょうか?
考えただけでも怖いのですが、簡単に行えることなのでしょうか?
現在、授乳中の赤ちゃんがいるので、できればしばらく放置しておこうと思っているのですが、痛みに耐えられる場合、急いで抜かなくても大丈夫でしょうか?
噛むと、右の奥歯全体が痛むため受診しました。
レントゲンをとると、右上7番の上あたりに生えていない親知らずがあり、それが奥歯を押して歯が痛むのだろうと言われました。
(5年ほど前に別の歯医者を受診した時のレントゲンにも、右上の親知らずが映っていましたが、その時は痛みもなかったので、そのままにしました。)
この場合、親知らずを抜くには、奥歯の歯茎を切開して抜くことになるのでしょうか?
考えただけでも怖いのですが、簡単に行えることなのでしょうか?
現在、授乳中の赤ちゃんがいるので、できればしばらく放置しておこうと思っているのですが、痛みに耐えられる場合、急いで抜かなくても大丈夫でしょうか?
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2011-09-21 12:13:22
meikorin さん、こんにちは
>親知らずを抜くには、奥歯の歯茎を切開して抜くことになるのでしょうか?
そうですね。おそらくそのようになると思います。
>簡単に行えることなのでしょうか?
簡単ではないと思います。
ただ、親知らずの位置や周囲の状況によっては、意外と簡単に抜けることもあります。
>痛みに耐えられる場合、急いで抜かなくても大丈夫でしょうか?
もし親知らずが痛みの原因だった場合、抜歯をせずに放置することによって悪化する可能性もあります。
ちなみにこの親知らずも右の上なのですが、昨日抜歯しました。
口の中にはほとんど見えていませんでした。
でも歯肉を切開して10分ほどで終了しました。
腫れや痛みもほとんど無く経過は良好でした。
一方、大変な場合もあります。
まずは担当の先生と良く話し合われて、最終的な決定をしてください。
お大事にしてください。
画像1
>親知らずを抜くには、奥歯の歯茎を切開して抜くことになるのでしょうか?
そうですね。おそらくそのようになると思います。
>簡単に行えることなのでしょうか?
簡単ではないと思います。
ただ、親知らずの位置や周囲の状況によっては、意外と簡単に抜けることもあります。
>痛みに耐えられる場合、急いで抜かなくても大丈夫でしょうか?
もし親知らずが痛みの原因だった場合、抜歯をせずに放置することによって悪化する可能性もあります。
ちなみにこの親知らずも右の上なのですが、昨日抜歯しました。
口の中にはほとんど見えていませんでした。
でも歯肉を切開して10分ほどで終了しました。
腫れや痛みもほとんど無く経過は良好でした。
一方、大変な場合もあります。
まずは担当の先生と良く話し合われて、最終的な決定をしてください。
お大事にしてください。
画像1
回答2
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2011-09-22 01:27:39
こんにちは。
上顎の親知らずの場合は、歯肉の中に隠れていても切開して10分以内に抜けると思います。
時間内に抜けないのはよほど例外的な場合です。
たいていの虫歯治療よりも、短時間で簡単に抜けると思います。
上顎の親知らずの場合は、歯肉の中に隠れていても切開して10分以内に抜けると思います。
時間内に抜けないのはよほど例外的な場合です。
たいていの虫歯治療よりも、短時間で簡単に抜けると思います。
回答3
飯田歯科(堺市南区)の飯田です。
回答日時:2011-09-22 01:53:48
簡単に抜歯できる可能性は高いとは思いますが、それが確実かどうかは、CTの撮影がなければ完璧には判断できないと思います。
必ずCT撮影が必要との意味ではありません。
ただ、授乳中の赤ちゃんがいる場合には、状況を主治医の先生と相談しておく必要があると思います。
今の痛みが違和感程度で、日常生活や精神状態において苦痛でなければ、抜歯を先送りにするのも一つの選択肢ですし・・
痛みが強い場合には、赤ちゃんの月齢や搾乳しておきそれを哺乳瓶での授乳をその赤ちゃんが許容できるか、または、一時的ならば人工乳で代替できるのかの状況を、総合的に相談しておく方が良いと思われます。
万が一、抗生剤を服用する必要が出た時に、赤ちゃんに移行する可能性を考えてからの対応がベストではないでしょうか?
必ずCT撮影が必要との意味ではありません。
ただ、授乳中の赤ちゃんがいる場合には、状況を主治医の先生と相談しておく必要があると思います。
今の痛みが違和感程度で、日常生活や精神状態において苦痛でなければ、抜歯を先送りにするのも一つの選択肢ですし・・
痛みが強い場合には、赤ちゃんの月齢や搾乳しておきそれを哺乳瓶での授乳をその赤ちゃんが許容できるか、または、一時的ならば人工乳で代替できるのかの状況を、総合的に相談しておく方が良いと思われます。
万が一、抗生剤を服用する必要が出た時に、赤ちゃんに移行する可能性を考えてからの対応がベストではないでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
meikorinさん
返信日時:2011-09-22 11:22:22
ご回答をありがとうございました。
簡単に抜ける可能性もあると知って少し安心しました。
担当医ともう一度よく相談してみます。
簡単に抜ける可能性もあると知って少し安心しました。
担当医ともう一度よく相談してみます。
タイトル | [写真あり] 完全に埋伏した親知らずの抜歯について |
---|---|
質問者 | meikorinさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 その他(写真あり) 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) 授乳中の歯科治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。