歯茎から出る正体不明のぬるぬるの液体と今後のインプラント治療

相談者: 健さん (57歳:男性)
投稿日時:2011-09-22 14:52:54
参考:過去のご相談
歯茎からぬるぬるの液体が出続けており、歯科では原因不明と言われた


こんにちは

以前右上1番及びその周囲が歯周病で投降したものです。
病状が回復せず、右上1番に続き、8/5に右上2番左上1番を抜歯しました。

抜歯しても、ヌルヌルした透明の粘着性のある液体が出ているようです。
現在の歯科医は以前と異なり、インプラントをすることで変わりました。


前の歯科医では歯の根本からでる液体は確認できないといわれ、今回歯科医さんは滲出液でしょうと言われました。
症状は抜歯前と後で変わりません。

このまま、インプラント治療に進んで良いでしょうか。


液体の出所は抜歯後の穴ですが、歯医者さんはほとんで治癒し埋まっているといいます。

よろしくお願いします。


画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-09-23 00:46:05
こんばんは。

基本的に、このままインプラント治療に進むのはよくなさそうな感じがします。



前回の投稿(2011/1/1)では、右上2番と左上1番は歯周ポケットは(通常抜歯するほどでもなさそうな)5mm程度で、両歯とも根管治療をしているというお話でしたが、今回8月の抜歯理由は「原因不明のヌルヌルした透明の液体」だったということなのでしょうか?

8ヶ月も治療していて、それが改善しなかったということですよね・・


前回の回答にもある様に骨内の精査が必要ですが、これはインプラントの診断のためにもCT撮影があると思います(あった方がいい)ので、遅くともその時には精査出来ると思います。

ですが両隣の歯を抜歯した今現在も症状が改善していないということなら、インプラントを入れて解決するとはとても思えません。



それとインプラントですが、厳密な歯周治療とその後の管理をしていく必要があります。

前歯3本をもしも歯周病で抜歯したのだとすると、奥歯は同等かそれ以上に状態が悪いはずです。
詳しい記載がないので分かりませんが、これらの治療には非常に時間がかかります。
もしもここを飛ばしてのインプラント計画だとすると最悪ですね。(インプラントもいわゆる歯周病菌感染します)


インプラントは、きちんとした歯周治療が達成できてから初めて選択出来る治療法のひとつと考えるべきなのですが、極端にインプラントの症例数が多いなどの、歯周治療を軽視していそうな医院も実際にはある様ですので注意して下さい。



それと、歯周病が原因で抜歯したとなるとこの部分には骨があまりないはずです。

おそらく何らかの造骨処置をされるのでしょうが、非常に難易度も高く、シビアになりますから、なおのこと歯周治療は徹底されてないといけません。

それ以前に「原因不明のヌルヌルした透明の液体」が、原因は特定出来ないままだとしてもなくなってからしか次の処置には進まない方がいいと思いますよ。

お大事にして下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 健さん
返信日時:2011-09-23 12:04:47
ありがとうございます。

抜歯した前歯以外は歯周病の自覚もなく、歯医者さんから奥歯が歯周病だとは言われていません。

ヌルヌルベタベタが改善すると思い抜歯し、インプラントを勧められました。
レントゲンでは歯の根元が溶けていると言われましたが、骨があまりないとはいわれていません。


一年前に大学病院で前歯右上1番を歯周病といわれ、昨年10月に地元の歯科で抜歯し、治療を続けていましたが一向に改善せずに複数の歯科医に通いました。
どこの歯科でも現在の症状はわからないと言われました。
この間約1年になります。

今回両脇に歯を抜歯しましたが症状は一向に改善していません。

インプラント手術の前に大学病院で見てもらう場合どのように相談すればいいでしょうか。


なんどもすみませんがよろしくお願い申し上げます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-09-23 13:19:22
普通、上の前歯よりも奥歯の方がプラークコントロールが難しいので、歯周病に罹患しやすいはずです。

まして抜歯を必要とするほどの歯周病だったとすると、他の歯(歯周組織)が無傷とは考え難いんですよね・・

経過も長いですし、抜歯の理由といい現在の症状といい、ネット上で第3者が想像するのは非常に難しいです。



>今回両脇に歯を抜歯しましたが症状は一向に改善していません。

ということでしたら、やはりインプラントよりも現状の正確な診断、もしくは治癒を優先されるべきかと思います。

第3者的に一番不安なのが、インプラントは埋入したけど「ヌルヌル」が改善しない、あるいは悪化した、ということでまた悩まれることです。

その場合のインプラントの撤去は容易ではありませんので、埋入だけはくれぐれも慎重に進める様にされて下さい。



まずはどこかの開業医さんで「ヌルヌル」を相談し、診断がつかないならそこから大学病院に紹介状を出して頂くとか・・が現実的な選択肢かも知れません。

良いご助言が出来ずに申し訳ありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 健さん
返信日時:2011-09-28 09:36:53
渡辺先生ありがとうございました。

現在の歯科医師の先生に今後のことを相談します。



タイトル 歯茎から出る正体不明のぬるぬるの液体と今後のインプラント治療
質問者 健さん
地域 非公開
年齢 57歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯の異常・トラブルその他
インプラントその他
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病その他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい