[写真あり] オープンバイトの抜歯矯正に抵抗。tongue cribについて(カナダ)

相談者: オープンバイトさん (28歳:女性)
投稿日時:2011-09-15 10:54:50
初めまして。

17のときに八重歯があるという理由から矯正治療を始め、一年半程度で矯正終了し、きれいに並びました。

もともと、

・顎が小さい
・舌で前歯を押す

問題もあり、口元が横から見ると出ている状態(出っ歯とはちょっと違う)で、17のときの先生にも口元を引込めたかったら、三番を上下二本ずつ計四本抜いたら口元が引っ込みすっきりすると言われてました。

しかし健康な歯を四本も抜くのは抵抗もあり、抜きませんでした。

それから10年近く経って、舌で前歯を押す癖がたたり、今オープンバイトの状態で悩んでいます。

舌は意識したときに、前へ当たらないようにしていますが、無意識のときの積み重ね(寝てるとき)が今後も続くと思います。
唾や食事を飲み込むとき、また発音するときなど、舌がぺろっと前へ出ていると複数の矯正医に指摘されました。

また猫背、首が前へ出てしまう、姿勢の悪さ、唇が厚い、唇の慢性的な荒れなどオープンバイト特有?の癖があります。

唇は一応苦労なく閉じますが、最近たまに前歯がちろっと見えてることもあります。唇の中にしまえますが。

前歯1.2.3番上下は隙間が空いています。(隙間は二ミリない程度)奥歯かみ合わせはいいです。

カナダにいるのですが、先生方は三番の上下四本を抜けと口を揃えて言います。
審美的にも口元を引込めた方がいいし、治療も抜歯したほうがスペースがうまれやりやすくなると考えているようです)

しかし、それですと口元、歯全体が後ろに下がってしまいます。

私の舌は前へ出よう前へ出ようとする癖があり、勿論悪い癖を治す努力はしますが、
口元、歯全体が後ろへさがってしまうと舌が結局窮屈な思い(舌が長いわけではありません。)をし、ずーっと違和感が残るのでは?と思います。

また抜歯すると当然ですが元に戻せません。
審美的な理由は二の次で、違和感のないことの方が大事です。

また何度も矯正をするとルーツが弱くなり抜けやすくなるのでは?と心配ですし、よく抜歯してバランスがくずれ違和感を感じたり、頬がこけて老けた印象になった方も多く聞くので、抜歯はやはり避けたいです。

先生に抜歯しない方法を聞くと、それはオープンバイトの状態に戻りやすいし、歯を引っ張るので歯がさらに長くなると言われました。

将来的にほっておくと、顎関節症、物が噛めない、口が閉じない、奥歯に負担がかかるため奥歯のすり減り、肩凝り頭痛などを引き起こすのではないかと不安です。

取りあえず本格的な治療が今できる状態にないため、(引っ越す可能性がある)舌で前歯を押してしまうという悪い癖を直すためとこれ以上の悪化を防ぐためにも、応急処置的にtongue cribというものの装着を考えておりますが、これはいい決断でしょうか?

http://www.bing.com/images/search?q=tongue+crib&FORM=BIFD

また添付書類に関してですが、外国の先生に診断してもらったときの物です。
前歯裏に付いているリテーナーは、17の矯正のときのものでもう10年くらい付いています。
悪化を懸念してるので外す予定はありません。

本格的な治療をしないと、どんどんオープンバイトが悪化してしまうのでは?と心配です・・

治療をすべきかどうか、抜歯をすべきかどうか、本格的な治療はまだ先ですが、カナダにいるうちに

必要であれば、すぐにでも日本ではなく、カナダでtongue cribを装着したいので将来どういう方向で、オープンバイトと向き合っていったらいいのかを含め、アドバイスをお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-09-15 13:47:09
「先生方は三番の上下四本を抜けと口を揃えて言います」

3番ではなく、4番(犬歯の後ろの歯)を4本だと思います。


開咬があれば、舌で開咬部をふさぐようにして発音、嚥下などの運動をします。
開咬があるため舌突出をします。
舌突出があるため開咬が悪化することもあります。
口唇閉鎖時に、舌と口唇内面が接触している方も少なくありません。

タングクリッブにも弊害があります。

一般的には上顎に装着することが多いのですが、固定式の装置の場合、成人の方はなかなか適応していただけません。
著しい発音障害、さらに咀嚼困難が生じるからです。
逆に発音の問題がないようでしたら、装着する必要はないかもしれません。

またクリッブの下から舌を突出させることもあります。
いつも噛んでいるわけではなく、口をあければ容易に突出させられますから。
さらに固定歯の上顎大臼歯が前方に移動することがあり、大臼歯関係が悪くなることもあります。

今のお年から考えると、どんどん悪くなる可能性は大きくはないような気がします。

将来、きちんとした矯正治療抜歯さらに顎矯正手術併用かもしれませんが)をお考えになることをお勧めします。

それまでMFTなどでの訓練も有益かも知れませんが、継続するのはきわめて困難です。

あまり思いつめないで、楽しい海外生活をお送りください。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-09-15 14:10:46
こんにちは。

17歳の時に矯正治療をうけて歯並びを綺麗に治し、前歯裏に保定しているのに、舌癖が治らず、10年後にオープンバイトになってしまったということですね。

>もともと、
>・顎が小さい
>・舌で前歯を押す
>問題もあり、口元が横から見ると出ている状態(出っ歯とはちょっと違う)で、17のときの先生にも口元を引込めたかったら、三番を上下二本ずつ計四本抜いたら口元が引っ込みすっきりすると言われてました。
>しかし健康な歯を四本も抜くのは抵抗もあり、抜きませんでした。

→普通、3を抜くことはしないと思います。
4(第1小臼歯)の間違えでは?


>それから10年近く経って、舌で前歯を押す癖がたたり、今オープンバイトの状態で悩んでいます。
>舌は意識したときに、前へ当たらないようにしていますが、無意識のときの積み重ね(寝てるとき)が今後も続くと思います。
>唾や食事を飲み込むとき、また発音するときなど、舌がぺろっと前へ出ていると複数の矯正医に指摘されました。

→これから再度、矯正治療するにしても、オープンバイトを悪化させないにしても、舌癖が治せないと歯列の安定は図れないでしょう。


>また猫背、首が前へ出てしまう、姿勢の悪さ、唇が厚い、唇の慢性的な荒れなどオープンバイト特有?の癖があります。

→猫背、首が前へ出てしまうのは、オープンバイトというよりも、上顎前突または、下顎の後方回転(後ろに引っ込んでいるため、相対的に口元全体が前に出たように見える)の方によく見られると感じています。

だから、17歳で上顎の幅径が狭く八重歯になり、矯正治療をされたのだと想像します。

このような方は、低位舌と言って、舌が常に下がり気味になっているようです。(舌が口蓋につかずに下がっているからその結果オープンバイトになります)。

それから、舌骨下筋群の緊張があり(短縮)、首が前に倒れます。(舌骨も下がるわけですね。)

そして気道を確保するために顎が上がり気味になるようです。
睡眠が浅い、仰向けで寝ることが困難で寝がえりをよく打つ、呼吸が胸式呼吸、下腹に肉がつきやすい・・・・なども想像されますが、傾向はないですか?

唇の厚さや、慢性的な荒れは、口輪筋の緩みが予測され、夜間就寝時や、負荷がかかった時に口が開いているのではないでしょうか?


>唇は一応苦労なく閉じますが、最近たまに前歯がちろっと見えてることもあります。
>唇の中にしまえますが。

→唾を飲み込む時や、飲食時にオトガイに皺はできませんか?

嚥下の時の舌のポジショニングが悪いと(だから、開口になった?)表情筋や顔の周りの筋肉が緊張してしまいます。(普通の人は、緊張させることなく嚥下出来ます)


>前歯1.2.3番上下は隙間が空いています。(隙間は二ミリない程度)
奥歯かみ合わせはいいです。

→奥歯も伸びたり、近心傾斜しているかもしれません。(実際に診察しないとわかりません)


>今カナダにいるのですが、先生方は三番の上下四本を抜けと口を揃えて言います。
>(審美的にも口元を引込めた方がいいし、治療も抜歯したほうがスペースがうまれやりやすくなると考えているようです)

→3でしょうか?
外国におられると、E−ラインを非常に気にされる先生が多く、とにかく、口元が出ていたら後ろに引っ込める(抜歯して)治療を薦められることが多いように想像します。

日本人は、外人ほどE−ラインを気にしなくてもいいのではないかと、個人的には思っています。


>しかし、それですと口元、歯全体が後ろに下がってしまいます。
>私の舌は前へ出よう前へ出ようとする癖があり、勿論悪い癖を治す努力はしますが、口元、歯全体が後ろへさがってしまうと舌が結局窮屈な思い(舌が長いわけではありません。)をし、ずーっと違和感が残るのでは?と思います。

→矯正の先生にお聞きすると、舌は、抜歯をして歯列を短縮してしまっても、適応して奥に移動するから問題ないと言われる方がおられます。

確かに気道がちゃんと確保できればそれで問題ないでしょう。
この気道の確保に関しては、きちんと軟組織も診察して治療計画に反映した矯正をしてくれるところを選ぶ必要があるでしょう。
しかし、何といっても舌癖を治すことが最も重要です。


>また抜歯すると当然ですが元に戻せません。
>審美的な理由は二の次で違和感のないことの方が大事です。

→あなたの思いを理解して、納得のいく治療目標を提示してくれる先生を懸命に探すべきでしょう。


>また何度も矯正をするとルーツが弱くなり、抜けやすくなるのでは?と心配です。

→矯正が成功すれば、この心配は御無用でしょう。
開口を放置する方が健康面で問題がありそうです。。


>よく抜歯してバランスがくずれ違和感を感じたり、頬がこけて
、老けた印象になった方も多く聞くので抜歯はやはり避けたいです。

→抜歯ありきの矯正法しか提示されない先生もおられます。
そこは、見極めが大切です。(矯正治療は様々な方法があります)


>先生に抜歯しない方法を聞くと、それはオープンバイトの状態に戻りやすいし、歯を引っ張るので歯がさらに長くなると言われました。

→その先生の技術ではそうだということでしょう。
臼歯圧下させるなど方法は色々ありそうです。(診査・診断をしていませんので、あくまで想像です。)


>将来的にほっておくと、顎関節症、物が噛めない、口が閉じない、奥歯に負担がかかるため奥歯のすり減り、肩凝り頭痛などを引き起こすのではないかと不安です。

→その心配は私も同感です。


>取りあえず、本格的な治療が今できる状態にないため、(引っ越す可能性がある)舌で前歯を押してしまうという悪い癖を直すためと、これ以上の悪化を防ぐためにも、応急処置的にtongue cribというものの装着を考えておりますが、これはいい決断でしょうか?
>本格的な治療をしないと、どんどんオープンバイトが悪化してしまうのでは?と心配です・

→それで舌癖が治る方もおられます。
他のトレーニング法でなおされた方もおられます。
色々です。


とりあえず、舌癖を改善しましょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-09-16 12:09:38
将来は、日本にお帰りになるのでしょうか?

一時的な海外滞在であれば、日本に帰国されてから、矯正診断を受けられればよいと思います。

カナダに永住されるのであれば、カナダの矯正医に精密分析・診断を依頼されればよいと思います。

その際には、以前矯正治療を受けた医院に資料請求して、経時的な資料を確認した上で、治療計画を立案していただくのが理想的です。

タンググリブや筋機能療法は、矯正治療(抜歯治療や外科矯正等様々な選択肢があります)で良好なかみ合わせを獲得後に、保定時の後戻り対策として行う場合には、有効なケースもあると思います。

しかし、オープンバイトが発生している成人患者さんの治療目的として使用したり、訓練することは、効率的な選択ではないと思います。

一般的に、『下顎骨が小さく、オープンバイト』の場合では、矯正治療後のかみ合わせの安定が困難な場合が多いです。
どのような保定手段を選択しても、高頻度に後戻りが発生します。

再矯正治療にあたっては、慎重な治療計画の立案が必要ですので、焦らないで、今後永住する可能性が高い場所で、検討されたら良いと思います。

P.S. 17歳時に受診した矯正医院での再治療が可能であれば、金銭的負担も最小限となり、もっとも良い選択と思います。 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オープンバイトさん
返信日時:2011-09-19 04:42:37
伊藤様
船橋様
堀内様

たくさんご回答を頂きありがとうございます。

治療を頂いた先生の下では、立地の問題もあり治療を受けることはできません。

オープンバイトの治療法は、難しいことととにかく舌癖を直すことの大切さがわかりました。


開咬があれば、舌で開咬部をふさぐようにして発音、嚥下などの運動をします。
>開咬があるため舌突出をします。
>舌突出があるため開咬が悪化することもあります。
>口唇閉鎖時に、舌と口唇内面が接触している方も少なくありません。

該当していると思います。
話すときも突出している意識はありませんでしたが、意識的に口蓋内で発音をしようとすると、発音しにくいです。。

普通の人はどやって発音してるのでしょうか?

普通の人も、歯は前に出ていなくても歯に舌を当てて発音していると思うのですが、普通の人はなぜ歯が前にでないのでしょうか?

それとも歯には全く触れず、口蓋内でだけ発音するのが普通、もしくは触れるけど押さないのでしょうか?

発音がおかしいけど、悪化させないためには口蓋ないだけでしゃべるよう努めた方がいいのでしょうか、、


舌の定位置は、口蓋と以前聞いたときに大変びっくりした記憶があります。
それくらい低位舌だったんだと思います。


>→猫背、首が前へ出てしまうのは、オープンバイトというよりも、上顎前突または、下顎の後方回転(後ろに引っ込んでいるため、相対的に口元全体が前に出たように見える)の方によく見られると感じています。
>だから、17歳で上顎の幅径が狭く八重歯になり、矯正治療をされたのだと想像します。
>このような方は、低位舌と言って、舌が常に下がり気味になっているようです。(舌が口蓋につかずに下がっているからその結果オープンバイトになります)。
>それから、舌骨下筋群の緊張があり(短縮)、首が前に倒れます。(舌骨も下がるわけですね。)そして気道を確保するために>顎が上がり気味になるようです。
>睡眠が浅い、仰向けで寝ることが困難で寝がえりをよく打つ、呼吸が胸式呼吸、下腹に肉がつきやすい・・・・なども想像されますが、傾向はないですか?
>唇の厚さや、慢性的な荒れは、口輪筋の緩みが予測され、夜間就寝時や、負荷がかかった時に口が開いているのではないでしょうか?

首が前に出ている、顎を引けともよく言われていた気がします。

睡眠が浅い、仰向けで寝ることが困難で寝がえりをよく打つ、呼吸が胸式呼吸、下腹に肉がつきやすい・・・・などもあたっていると思います。

関係ないかもしれませんが、首とお腹に二本ずつ永久皺があります。
しかも結構幼いころからで10〜12歳のころくらいから、既にあった記憶があるのでそれ以前からだと思います。

姿勢の悪さから来ていると思いますが、この姿勢の悪さは、私の歯列が原因だったのかもしれません

またこの年になっても夜口をあけたまま寝る、横に向くと口が閉じた状態でもよだれが出る、段々口があいてくる、、
口元の筋肉が緩いと思います。

しばらく定住先が定まらず、本格的な治療ができませんが、舌を意識的に口蓋へ置くようにすること以外に、口元の筋肉を鍛える自分でできるトレーニングはありますか?

この開口を直さない状態のまま、口を閉じたまま眠るというのは中々困難なのでしょうか、、?
何か補助器具のようなものはありますか?

まだこちらで治療すると決定したわけではありませんが、こちらの医師によると抜歯をする場合は8か月程度、非抜歯の場合は1年から1年半の期間を要するようです。
(先生は違います)

非抜歯を望んでおります。

また必要であれば、日本から17のときの矯正以前の歯型などを取り寄せるというと、今の形さえ分かれば問題ないと言われました。

要らないと言ってるのに、無理に取り寄せるとこれまた、問題かなと思うのですが、やはり慎重にいきたいという思いもあります。

そしてタングクリップは、矯正終了後に装着するものであって、今しても意味があまりないと言われました。

今は、自分で意識してできることから悪化を防ぎたいと思っています。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-09-19 15:45:44
口輪筋を鍛える装置としては、パタカラや、ポカンXがあります。
クリップ折ったり、はがきをくわえたり、ボタンにたこ紐を通して引っ張ったり、ペットボトルに水を入れたものにボタン付き紐を加えたり、など、色々工夫してみなさんがんばっておられます。

個人的には、ポカンXに市販の可愛い鈴付きストラップをつけたものをおすすめしています(数100円)。
もっとも、美容効果も期待してパタカラを薦められる先生も多くおられます(数1000円)。

成人で2.5Kgくらいの最大口唇閉鎖力がほしいと言われています。
(ばねばかりで簡単に計れます)

普段は、唇は100〜300gの力を歯にかけていると言われています。

一方で舌の力は、500g以上の力を歯にかけています。(ちなみに矯正装置で歯を動かすのに必要な力は、26g以下です)(歯の移動には、gだけでなく、時間の概念も必要です)

ご参考にして下さい。

開口の場合、悪習癖の除去、機能異常の改善は、矯正治療とセットで行う必要がありそうです。

落ち着かれてから矯正治療を開始して下さい。

過去の資料については、矯正の先生はたいてい不要だと言われます。
不要と言われるのは、過去の経過を診査する必要を感じていないからだと思います。

私も、普段、現症の資料をもとに診断しています。(過去の資料も興味はありますが)
習癖についてよくご理解いただくだけで十分かもしれません。
担当医が決まった上でよくご相談下さい。

もっとも、過去の矯正医に、あなたが数年後に開口になっているということをお知らせしてあげることは、過去の担当医の勉強につながるかもしれません。

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オープンバイトさん
返信日時:2011-09-24 14:04:16
船橋様

ご丁寧にご回答をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

矯正は、先生によって見識が異なるため、自分に合った先生を見つけるのが必要だと思いました。

口輪筋を鍛える努力をしていきたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] オープンバイトの抜歯矯正に抵抗。tongue cribについて(カナダ)
質問者 オープンバイトさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
カナダ
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい