インプラント治療予定、エビスタ服用と顎骨壊死について
相談者:
マブタチさん (55歳:女性)
投稿日時:2011-09-26 21:50:25
お世話になります。
インプラント治療についてご質問があります。
ビスフォスフォネート系の薬を飲んでいると 抜歯やインプラント治療をすると顎骨壊死の危険性があると言われています。
私は5年前から閉経による骨量低下のため予防として エビスタ、カルトール、フェロミアを飲んでいます。
エビスタはビスフォスフォネート系ではないようですが、作用は似たようなものだと認識しています。
(骨の破壊を抑制して骨量を増やすのではないかと思うのですが、定かではありません)
エビスタを飲んでいても インプラント治療や、骨の再生治療、抜歯などしても危険ではないのでしょうか?
顎骨壊死になる可能性は全く無いのでしょうか?
回答お願いします。
インプラント治療についてご質問があります。
ビスフォスフォネート系の薬を飲んでいると 抜歯やインプラント治療をすると顎骨壊死の危険性があると言われています。
私は5年前から閉経による骨量低下のため予防として エビスタ、カルトール、フェロミアを飲んでいます。
エビスタはビスフォスフォネート系ではないようですが、作用は似たようなものだと認識しています。
(骨の破壊を抑制して骨量を増やすのではないかと思うのですが、定かではありません)
エビスタを飲んでいても インプラント治療や、骨の再生治療、抜歯などしても危険ではないのでしょうか?
顎骨壊死になる可能性は全く無いのでしょうか?
回答お願いします。
回答1
相談者からの返信
相談者:
マブタチさん
返信日時:2011-09-28 22:49:27
柴田先生
こんにちは
素早い御回答 誠にありがとうございました。
返信の仕方が分からず柴田歯科HPへメールしてしまい失礼しました。
御回答を見て安心しました。エビスタを飲み続けても歯科治療(抜歯やインプラント、顎骨移植等の治療)をしても危険はないと言う事でしょうか?
また他にインプラントや顎骨移植等の治療等を受けるにあたり、注意しなければいけない事や 過去に訴訟の原因となったような危険な事例がありましたら教えてください。
上の左右の一番奥の歯が1本ずつ無いのでサイナリフトをして、そこにインプラントを入れる予定です。
また私は現在、顎関節症もあります。
(時々食事の時にカクカク音がするだけで他に不都合はありません)
宜しくお願いいたします。
こんにちは
素早い御回答 誠にありがとうございました。
返信の仕方が分からず柴田歯科HPへメールしてしまい失礼しました。
御回答を見て安心しました。エビスタを飲み続けても歯科治療(抜歯やインプラント、顎骨移植等の治療)をしても危険はないと言う事でしょうか?
また他にインプラントや顎骨移植等の治療等を受けるにあたり、注意しなければいけない事や 過去に訴訟の原因となったような危険な事例がありましたら教えてください。
上の左右の一番奥の歯が1本ずつ無いのでサイナリフトをして、そこにインプラントを入れる予定です。
また私は現在、顎関節症もあります。
(時々食事の時にカクカク音がするだけで他に不都合はありません)
宜しくお願いいたします。
相談者からの返信
相談者:
マブタチさん
返信日時:2011-10-02 22:16:14
なかなか回答が返ってこなかったためサイトの中を色々見て見ました。
インプラント専用の掲示板を見つけ読んでいたら色々問題があり、びっくりしたと同時に不安になりました。
主治医からは、インプラントは安全な治療と聞きましたが、そんなに危険性の伴うものなのでしょうか?
特に注意が必要な事や要注意の薬等がありましたら 教えてください。
宜しくお願いします。
インプラント専用の掲示板を見つけ読んでいたら色々問題があり、びっくりしたと同時に不安になりました。
主治医からは、インプラントは安全な治療と聞きましたが、そんなに危険性の伴うものなのでしょうか?
特に注意が必要な事や要注意の薬等がありましたら 教えてください。
宜しくお願いします。
回答2
回答日時:2011-10-02 22:55:15
こんばんは。
未知の危険性の可能性や注意事項等、簡単に説明するのはとても難しいことですし、他の治療法にも言えることですが先生によって考え方が色々ありますので、明快な回答にはなりづらいことを先にご了承下さい。
インプラントは、色々な理由から「安全安全」と言ってどんどん勧める先生もおられて、そういう先生の方が一般の方の目に留まりやすいのですが、不可逆的な医療行為ですのでやはり慎重に考えるべきだと思います。
まず正確な診断がここでは出来ませんので、正しい治療計画の提示も出来ません。
・・が、上顎左右7番が欠損しているだけで、噛み合わせは普通/標準的で自覚する不都合もなく、他には顎がカクカクなるだけ。と仮定します。
(この前提がひとつでも違えば回答も変わって来ますし、直接拝見すると他の問題点に気づくこともありますので、あくまでも仮の話です・・)
であれば、先生の考え方によっても色々ですが、おそらく私ならインプラント治療自体を勧めないと思います。
私が思う、躊躇する理由は、
・プラークコントロールが難しい
・力の強くかかる部位だが、骨質が平均的には弱い上に、造骨してもそれが何十年も保てるのか不明
・顎に良い影響があるか不明、またインプラント治療しない場合に顎や噛み合わせが悪化するとも言い切れない
・メリットがほぼ感じられない
などでしょうか。
主治医の先生とは違うかも知れませんが、こういう考え方もあるかもという程度で・・。
そうは言いながらも、私もインプラントを勧めることがない訳では全くありません。
場合によっては他の歯を守るために、本当に良い治療法だったりもします。
(上顎7番単独植立というのはないですが・・)
インプラントで訴訟になるケースの多くは術前の説明不足が原因だそうです。
起きうる偶発症も、事前に知っていてご本人が納得されていれば訴訟にはなりませんよね?
まずはもっととことん話し合われてはいかがでしょう?
必要性と安全性について、納得出来る説明がしてもらえない様ならとりあえずはやめておかれるのが安全だと思いますよ。
お大事にどうぞ。
未知の危険性の可能性や注意事項等、簡単に説明するのはとても難しいことですし、他の治療法にも言えることですが先生によって考え方が色々ありますので、明快な回答にはなりづらいことを先にご了承下さい。
インプラントは、色々な理由から「安全安全」と言ってどんどん勧める先生もおられて、そういう先生の方が一般の方の目に留まりやすいのですが、不可逆的な医療行為ですのでやはり慎重に考えるべきだと思います。
まず正確な診断がここでは出来ませんので、正しい治療計画の提示も出来ません。
・・が、上顎左右7番が欠損しているだけで、噛み合わせは普通/標準的で自覚する不都合もなく、他には顎がカクカクなるだけ。と仮定します。
(この前提がひとつでも違えば回答も変わって来ますし、直接拝見すると他の問題点に気づくこともありますので、あくまでも仮の話です・・)
であれば、先生の考え方によっても色々ですが、おそらく私ならインプラント治療自体を勧めないと思います。
私が思う、躊躇する理由は、
・プラークコントロールが難しい
・力の強くかかる部位だが、骨質が平均的には弱い上に、造骨してもそれが何十年も保てるのか不明
・顎に良い影響があるか不明、またインプラント治療しない場合に顎や噛み合わせが悪化するとも言い切れない
・メリットがほぼ感じられない
などでしょうか。
主治医の先生とは違うかも知れませんが、こういう考え方もあるかもという程度で・・。
そうは言いながらも、私もインプラントを勧めることがない訳では全くありません。
場合によっては他の歯を守るために、本当に良い治療法だったりもします。
(上顎7番単独植立というのはないですが・・)
インプラントで訴訟になるケースの多くは術前の説明不足が原因だそうです。
起きうる偶発症も、事前に知っていてご本人が納得されていれば訴訟にはなりませんよね?
まずはもっととことん話し合われてはいかがでしょう?
必要性と安全性について、納得出来る説明がしてもらえない様ならとりあえずはやめておかれるのが安全だと思いますよ。
お大事にどうぞ。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-10-03 07:50:32
ご相談ありがとうございます。
内服されている薬の影響は、種類やお一人ずつの使用期間や治療時期、あるいは必要性によって異なりますから、内科の先生と連携をとりながら計画することが欠かせません。
慎重に進めれば可能なことが多いと思います。
お尋ねの歯の場所の治療は難しい分類に入ります。
また顎関節症があるとすれば、さらに難しい場合もあります。
残った歯の状態なども加味して慎重に進める必要がありそうです。
場合によっては、渡辺先生の説明のように入れない方が良いこともあります。
少なくとも、もうほかの歯は失わないように、今からほかの歯の予防も同時に考えましょう。
内服されている薬の影響は、種類やお一人ずつの使用期間や治療時期、あるいは必要性によって異なりますから、内科の先生と連携をとりながら計画することが欠かせません。
慎重に進めれば可能なことが多いと思います。
お尋ねの歯の場所の治療は難しい分類に入ります。
また顎関節症があるとすれば、さらに難しい場合もあります。
残った歯の状態なども加味して慎重に進める必要がありそうです。
場合によっては、渡辺先生の説明のように入れない方が良いこともあります。
少なくとも、もうほかの歯は失わないように、今からほかの歯の予防も同時に考えましょう。
タイトル | インプラント治療予定、エビスタ服用と顎骨壊死について |
---|---|
質問者 | マブタチさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 55歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 インプラントその他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。