インプラント隣歯の歯茎が下がったのは、手術の影響ですか?
相談者:
湘南ママさん (48歳:女性)
投稿日時:2011-09-27 12:01:55
元々前歯の4本が差し歯でしたが、うち1本、右一番が外れてしまったことがきっかけで、その一本だけをインプラントにしました。
現在、8月にねじを埋め込んだままの状態ですが、隣の左一番の差し歯の土台部分の歯のねっこが歯茎から見えています。
手術前はここまでは見えていなかったと思うのですが、手術がきっかけで歯の根っこが見えてしまう、あるいは歯茎が減ってしまうことはありえますか?
また、しばらく待っていれば、歯茎が増える(盛り上がる?)ことは期待できますか?
もしそうならば、2か月になるのでそろそろ上をかぶせてもらいたいという希望を抑えて、もう少し待ったほうがいいでしょうか?
手術自体は、CTなども撮っていただき、現在は、まひや痛みも歯槽膿漏もありません。
現在、8月にねじを埋め込んだままの状態ですが、隣の左一番の差し歯の土台部分の歯のねっこが歯茎から見えています。
手術前はここまでは見えていなかったと思うのですが、手術がきっかけで歯の根っこが見えてしまう、あるいは歯茎が減ってしまうことはありえますか?
また、しばらく待っていれば、歯茎が増える(盛り上がる?)ことは期待できますか?
もしそうならば、2か月になるのでそろそろ上をかぶせてもらいたいという希望を抑えて、もう少し待ったほうがいいでしょうか?
手術自体は、CTなども撮っていただき、現在は、まひや痛みも歯槽膿漏もありません。
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2011-09-27 12:13:27
手術や抜歯を行うことで、対象の歯の生えていた場所や、その近隣の歯の歯茎、骨が痩せてしまいます。
今はインプラントの人工歯根部分のみを植えていると思います。
その上に上部構造と言われる部分を装着するのですが、初期の段階ではプラスチックなどを用いた仮の上部構造を装着することが基本操作です。
この仮の上部構造の状態で歯肉の治癒を待つことが望ましいです。
特に、前歯の場合、歯周外科処置を行ったら最低でも6ヶ月、出来れば1年くらいは様子を見てから最終の処置に移ったほうが得策です。
歯茎の成長や、代謝の問題もありますし、仮歯の形態を改善することで歯茎の形は変わりますので、綺麗な歯茎になるまでは仮の上部構造で過ごしましょう。
今はインプラントの人工歯根部分のみを植えていると思います。
その上に上部構造と言われる部分を装着するのですが、初期の段階ではプラスチックなどを用いた仮の上部構造を装着することが基本操作です。
この仮の上部構造の状態で歯肉の治癒を待つことが望ましいです。
特に、前歯の場合、歯周外科処置を行ったら最低でも6ヶ月、出来れば1年くらいは様子を見てから最終の処置に移ったほうが得策です。
歯茎の成長や、代謝の問題もありますし、仮歯の形態を改善することで歯茎の形は変わりますので、綺麗な歯茎になるまでは仮の上部構造で過ごしましょう。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-09-27 12:16:45
>手術がきっかけで歯の根っこが見えてしまう、あるいは歯茎が減ってしまうことはありえますか?
可能性としてはあります。
ただ現在の状態が異常か(歯茎が下がった)のか、歯茎の炎症が消退することによるものかは判断できません。
>しばらく待っていれば、歯茎が増える(盛り上がる?)ことは期待できますか
上記のどちらの状態かにもよりますがあまり期待出来ないと思います。
可能性としてはあります。
ただ現在の状態が異常か(歯茎が下がった)のか、歯茎の炎症が消退することによるものかは判断できません。
>しばらく待っていれば、歯茎が増える(盛り上がる?)ことは期待できますか
上記のどちらの状態かにもよりますがあまり期待出来ないと思います。
タイトル | インプラント隣歯の歯茎が下がったのは、手術の影響ですか? |
---|---|
質問者 | 湘南ママさん |
地域 | 神奈川 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 自営業・フリーランス |
カテゴリ |
インプラント治療法 インプラントに関するトラブル 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。